YNさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

YN

YN

映画(477)
ドラマ(14)
アニメ(0)

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

1.2

すごく嫌いな映画。
制作サイドのシスヘテ的な傲慢が生理的に無理。
音楽と美術はいいので0.2点加点。

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

3.6

随分前に初めて見て、ちょこちょこ見てたけどこないだ再見したので。

悪ふざけが過ぎるコメディ(ホラー)ミュージカル。
↑これで全てを表せていると思う。他に特に言うことはないかな笑

わたしは嫌いじゃな
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.2

※追記の追記※
伝説誕生あっての王の凱旋だというのを噛みしめスコア上げました

※追記※
続編の「王の凱旋」は最高でした!!
‪ https://filmarks.com/movies/73903/r
>>続きを読む

カプリコン・1(1977年製作の映画)

4.1

めっちゃ面白かった!!!!

わたしはある程度あらすじ知ってから見て、それでも面白かったけど、一応ネタバレなしで書くと…。
前半1時間は頭脳戦、後半1時間はサバイバルアクションとタッチが変わる一粒で二
>>続きを読む

死画像(2015年製作の映画)

4.0

傑作心霊DVDシリーズ『呪われた心霊動画XXX』の前身となる作品。
エピソードの通し番号は死画像とXXXで通しなので、実質の第1作だ。
XXXシリーズは「無駄な調査一切なし」と、これまでの心霊DVDに
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

何故か見てなかった名作映画を見るようにしてて、「今更シリーズ」って呼んでるんですが、今回はコレ。

まあさすがにオチの部分は知っちゃってるし、この後に作られたコレ系の映画も何本か見てるので、新鮮に楽し
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.1

エルファニングかわええ。

画作りはすごくいいと思うし音楽もいいけど、「思わせぶり」のケレンはちょっと過剰だったなという感じ。
清順を引き合いに出してる人もいて、ああなるほどとも思いつつ、清順よりグッ
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロキシーが…ロキシーが…!

わたしは前作から、スーツを着たロキシーが見たいと、ランスロットが見たいとそう願っていたのに…!
開始15分くらいでキングスマンが壊滅してロキシーが死んで唖然。

ロキシー
>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

3.8

映画館で4回くらい観た記憶がある。
この時期はマイケルに心酔してた。
亡くなってからで皮肉だけど、色んな噂とか、変な人のイメージだったのが、プライベートはさておいてものすごいパフォーマンスをする人なん
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

3.5

実はスターウォーズよりはるかに前にパロディ作品のこれを見ていた。
ドラえもん映画の中でも一番好きな作品。
スターウォーズを見るようになって、「リトルスターウォーズってめっちゃスターウォーズだな」って思
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.1

先に言っておくとわたしはスターウォーズに全然思い入れがない人です(4〜6、7、ローグワンはみた。1は途中まで見た気がする)。

で、どうだったかというと「普通に面白かった!」という感じ。
わー大盛り!
>>続きを読む

バイバイマン(2016年製作の映画)

2.2

ネタはいいが人物に魅力のない凡作ホラー。

名前を知ると死ぬ、という、もう言ってしまえばただそれだけの話であって、コピー見た時点でどんな話かはわかる。
「知る=死」は雑だけど、逃れられないのでそれなり
>>続きを読む

スレンダー 長身の怪人/都市伝説:長身の怪人(2015年製作の映画)

2.0

これ、スレンダーマンホラーって触れ込みだったけど、ホントにスレンダーマン…?

というほどにスレンダーマンの魅力が完全に死んでる、めちゃくちゃよくあるタイプの凡庸なPOVホラー。
とにかくありふれた、
>>続きを読む

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

4.2

ホドロフスキーは生きる希望だ。

前作「リアリティのダンス」に続く、ホドロフスキーの自伝的映画。
ホドロフスキーはすごい陽気だよなぁ、と前から思っていたけど、今作での「自分の人生に対する姿勢」には本当
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.6

奇想天外なラブストーリー、的なコピーとは裏腹に、ストーリーそのものは非常に陳腐なロミオとジュリエット。
(特に理由なく)必然的に恋に落ちた少女と少年は、それでも決別を余儀なくされ…大オチまでも、かなり
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

こっわ。

一番最初のシーンから「嫌だなこれ…」で進み続ける。
この部分に関しては開始2分くらいでネタばらししてるから言っていいと思うけど、本人に伝えていない壮大すぎるリアリティ番組の話。

本当にこ
>>続きを読む

劇場版シネマ狂想曲 名古屋映画館革命(2017年製作の映画)

3.3

ずっと行ってみたいと思いつつ行けていない、名古屋のミニシアター「シネマスコーレ」の副支配人を追ったドキュメンタリー。

その副支配人・坪井さん、本っ当によくしゃべる。親近感がわく笑
出てくる人たちみん
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

なるほどそう来たか系スリラー。

白人の彼女の実家に挨拶に行く黒人青年クリスが大変な目に遭う話。
というとまあシンプルに考えて、一見友好的な白人家族がじつは強烈なレイシストで…という話を想像するがさに
>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

2.3

わたしのTLでは怖いと評判だったカタコンベホラーですが、ピンと来ず…。

ドーン!ガーン!バーン!系の展開が、よっぽど絵力がない限り好きじゃないのと、海外POVあるあるの「こんなシチュエーションでカメ
>>続きを読む