andoshioriさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

andoshiori

andoshiori

映画(200)
ドラマ(66)
アニメ(0)

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.3

ホリーが自由奔放で無邪気で美しすぎる。あんな生き方してみたい。
ムーンリバーが聴きたくて見た。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

激しく闘うシーンとか下ネタとか勢いで進んでくストーリーとか、嫌いじゃないんだけど「THE 男の人が好きな映画」って感じ。好きではない。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

4.0

The 蜷川実花の世界観。当たり前だけど画がとても綺麗。
沢尻エリカが美しい。見てて惚れ惚れする。沢尻エリカのための映画のよう。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.0

原作を読んでから鑑賞したけど、本の方が良かった。映画はSFというかファンタジーというかそういう色が強く見えてしまった。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

見終わった後の感想として「えー!もう一回見直したい!」となるのを想定してるのだろうけど、「あー、やっぱねー、ふーん」となってしまった。
原作を読んだら違っても見えるのかもしれないけど。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

5.0

かっこよくて笑える。テンション上げたい時に見る映画。プレスリーのA Little Less Conversationを聞くだけでテンション上がる。
ちょっと目を離すとわからなくなるぐらい、随所に巧妙な
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.7

2017年のクリスマスに鑑賞。
温かい気持ちになれるのと同時に、女性の生き方という視点で見ると前向きな気持ちになれる。
そしてジュードロウがかっこいい。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.0

考えさせられる系ではあるものの、ぐっとくるものは無く。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

5.0

切なくて悲しい。だけど愛おしい。
シザーハンズが愛おしい。小さい頃にテレビで見て、私はシザーハンズに恋をした。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

クリスマスの時期に観たくなる映画。それぞれのラブストーリーが切なくて暖かくて癒される。
好きなシーンはたくさんあるけど、毎回観る度に涙が出るシーンがある。
そしてヒューグラントがかっこよくてかわいい。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.7

人身差別や外見に対する侮辱というとてもシリアスな内容を、とても明るく描いたミュージカル映画。
途中中だるみする感じがするけど、トレーシーに影響を受けみんなが変わってくのが痛快。
最後のフィナーレのシー
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

予告編を見て期待してたけど、ストーリーが微妙。でも曲はいい。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.0

この映画を観て泣いたという人の気持ちがわからない。。。ぐっとくるものが特になかった。

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

歌とダンスが最高。アギレラの歌唱力はさすが。ダンスはパーフェクトじゃないけど。もちろんシェールの声も圧巻。
クラブでアギレラが初めて歌うシーンが最もテンション上がる。
大したストーリーではないけど見終
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

あーこういうやついたなーとは思うけど、感情移入はできなかった。就活生の時に観てたら違ったのかもだけど。
観終わった後に「で?」と思ってしまった。素敵な役者さんばかりだから期待しすぎたのもあるかも。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.8

小さい頃にテレビで見て、忘れられなくなった。クリスを好きになったけど、リヴァーフェニックスはもう亡くなっていたことを後に知った。
ゴーディ役のウィルウィートンは、ビッグバンセオリーに本人役で出ていて、
>>続きを読む