東京湾に沈めるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.8

おばさんが見るからにサイコパスって感じの顔じゃないところが怖い

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

4.0

うん十人を殺した殺人鬼とかより怖くてたまらん…

トラウマ級

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.5

誰かのためにならない人生なんてつまんねーよってことかな?

思ってた話とは違ったが資本主義とか色々伝えたいことはある映画なんだろうな

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.2

知り合いに雪山に過酷な思いして登ってる人がいて遭難したりするかもしれないのに!と言ったら遭難してもやりたいんだよ!と言われてえぇ〜⁉️⁉️となったんですがやはり雪山に取り残されるのは御免よ💦💦💦

>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.5

SAWの要素が強めか?

部屋がおしゃれ

ゾーイの声は花澤香菜??
面白いんだけど人におすすめする気にはならないみたいな、なんか惜しい作品

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

自分でも自分がわかんなくなっていって、周りは自分のせいでイライラしてどうやら人に迷惑をかけているようだぞ、ということだけはわかる。でも何をしたのか何が間違ってたかはわからない。

自分のおばあちゃんや
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

4.0

1人裁判おもしろすぎ


かつて法廷で絵を描いて決着って裁判あったのかな!?

最初絵怖!って思ったけど
子供の目ってこんなデカくない子もいるけど、全てを見通す目をしてるのは共通してると思った
悪いこ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恐れの欠片も無く 

初め、なんかぷくぷくしてて確かにかわいいけど…美少年役ならティモシーシャラメとかの方が似合ってるんじゃ?(ファンの方ごめんなさい)って思ったんだけど、
皆さんがいってるように子供
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

5.0

お酒はほどほどに!

デンマークでは16歳から飲酒ができるんですね〜

マッツ見たさに見ましたがとても楽しい作品でした
インテリアが個人的にはすごい好きなやつでした

監督の身に起きた悲しい事件は見た
>>続きを読む

ナイトティース(2021年製作の映画)

4.0

いいねえ 青春 アニメちっく

主人公のちょっと変わってる感じがすごく良かった 

冴えない真面目くんが美少女と会って変わる系好きやで

音楽いいね〜

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

人生を、世界をわかった気になってる若いうちに見た方がいい

ガスヴァンサント監督は名前は知っていたけど初めて見ました
不良少年が人生の先生に少しずつ心を開いて成長していくのが良い…
あとインテリアがい
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

4.0

銃乱射ジジイと銃乱射ババアのオンパレードや〜!!!(happy)

ファースター 怒りの銃弾(2010年製作の映画)

3.0

ロック様〜!

殺し屋が意外と腕が立たなくてそれはそれでいい

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.3

音が控えめなのでドントブリーズ的な音でバンッッみたいなのは少なめ

殺人鬼がイケメンすぎるんだよな〜どっちかというとお兄ちゃんのほうが殺人鬼向きなんだけど見た目の物腰の柔らかさで周りの人が無害だと思い
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

5.0

かっけーマッツがみたいと思って。
案の定かっこいい 渋みの権化

基本使い捨てなのねケータイ

マッツの落ち着きようと周りのエレクトリカルパレード感のギャップ 好き

近所のコミュ障トラウマ持ちお姉さ
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.6

サイコパスな人を知ってるけど話を逸らしたり刑事や弁護士でさえも取り込むことができちゃうんだよな恐ろしい


グロシーンはそんなに気にならず。
下品な感じではなくアートにまとめられてる感じ

なんか自称
>>続きを読む

シッコ(2007年製作の映画)

4.3

こっわ…

もしかして…病気になったら…
黙って死ぬしかない国ってコト!?

チェイサー(2017年製作の映画)

3.5

息子が誘拐されてすぐはすごいドキドキして目が離せなかったけどちょいちょいそこでこの行動する?とか物語を引き延ばさせるような展開がちょっと、、?
親権は結局…どうなったんだろ

惜しい!って言われてるの
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.3

えーっぜんぜんわかんなかったよ!!
正直うとうとしてしまった!
事前知識なしで見るとどゆことなの!?って変な後味で終わっちゃって即ドントブリーズ2でも見に行くか!?と思っちゃいました

正方形の白黒映
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

5.0

社会問題をアニメにするとグロさが緩和するけどこれがリアルで起きてるんですよね…

髪を切るシーン
ボブカットもショートカットも、本当はかっこいいんだよ、モードなんだよ、男のために顔を隠したりしなくてい
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

ハーレイかわいい〜♡
ヒーローものそもそもよく知らないけど
私が知ってるヒーローものっぽくはなかった しかしハーレイがかわいいのでよし

群がり(2020年製作の映画)

3.0

人肉の味を覚えた動物は…みたいな話

虫無理勢は絶対見ちゃダメ。

話の本筋があるわけじゃないのでうわ!キモーッ!っていう雰囲気で楽しむ映画

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

5.0

12歳で自分が生まれたことを否定しなければいけないなんて…

虐待が日常化してて何もかもが最悪だから薬やったりタバコ買うお金をまともなことに使えなくて悪循環するんだろうな

生まれ落ちた環境を子供には
>>続きを読む

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まず金を手に入れたら借金を返しにいく貧乏役者がいいやつじゃんって思っちゃった

みんなラッキーで最高!

鍵泥棒のメソッドと似てると思ったらリメイクだったんだね〜!

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.5

銃を持たなくても、こんなに頼もしい!!
人の信念は簡単には折れるものじゃない

良心的兵役拒否者って言葉は初めて聞きました。

多くの戦争映画をみたけど、グロさが半端ない…
手が飛ぶ脚が飛ぶはじけるめ
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

映画館で見なくて良かった 怖くて大泣きしちゃってたと思う

ナナチはかわいいですね

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

4.3

イギリスのインテリアとか服とか好きなのでそれも結構楽しめる

思ってたのはもっとギャグ要素がある騙し合いなのかと思ったけど、シリアスですね

あとは言えない、むずむず!!

拷問男(2012年製作の映画)

3.5

スプラッタじゃない!
親ならみんな納得だろう

殺人犯は1人でいい。

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

2.8

何系のホラーなのか、、サスペンスなの?呪い系?SF…!?と思ってみてたらまさかのエイリアン系かよ

なごやかな少年時代…スタンドバイミーを彷彿と…と思ったら原作者同じか

ドリームキャッチャーは結局な
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

ガガさん演技上手いね!?

ガガさんが出てるから本人の体験談なのかと思ったら全然違うた
普通に恋愛映画ですね

恋愛映画、くっせ〜と思ってしまうことが多いけどこれは歌声は言わずもがな良いし葛藤とかもく
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

伝えたいことがあるんだろうけどよく分からない!

ラストの方法では伝わんないでしょ
そもそも絶対こうなるってわかってやってるし…
ごはんおいしそう

朝が来る(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

日本の映画こうゆう雰囲気出すのは専売特許だとおもう
ゆるやかな絶望感

同じ人なわけない?いいえ、人は環境で簡単に別人になる

新聞店の店主があたたかすぎる
優しい人が周りにいても無知だと、絶望を知り
>>続きを読む