よし子ングさんの映画レビュー・感想・評価

よし子ング

よし子ング

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

1人で見に行ったのに途中で寝てしまった。情報量が多すぎて観ると統失になりそうな感じだった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.4

なるほどな〜。って感じ。
ロックスターの伝記映画。
フレディマーキュリー役の人、トワイライトって映画で吸血鬼やってましたわ。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.4

スラダンの中で推しメンバーはリョウちゃんで、リョウちゃんの映画なのに、みんなが大絶賛するほど、うわーめっちゃおもしれえ!とはならなかったんだよな。でも登場人物がウホッいい男!って感じだから目の保養が欲>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

いいよこれ。何回も見てる。
この最後のタラレバ的な回想シーンでいつもぐっとくる。
音楽も好き。テンション上げたいときにこのサントラ聴きながら出勤していた時代がありました。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.4

めっちゃいいよ、って勧められてみたけど、ふーんって感じであんまり心動かされなかった。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

マイキーの兄貴が高良健吾じゃんと思ってびっくりした。
わたしゃ相変わらず虹郎が好きだね。

トールキン 旅のはじまり(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


ロードオブザリング大好きなので
作者のトールキンの話も知りたくて鑑賞。
旅の仲間のホビットが4人なのは、4人組の仲間が彼に居たからなんだなと。

淡々とストーリーは進んでいくけど
芸術で世界を変える
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.3

私がダメ親すぎて一緒に見てた当時小4の娘が、「え?このお母さんめっちゃいいお母さんじゃね?なにが不満なの?」って言ってて草生えてしもうた。すまんな。
まあどの時代も母娘ってのはうまくいかないもんですわ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いつもスネイプの回想シーンで泣くんよな。最後のヴォルデモードとハリーが一騎打ちしてるシーンは胸熱すぎる。ハリーがヴォルデモードのことトム呼びするところ鳥肌立つ。何回でも見れるで〜
良すぎてDVDBOX
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

舞台でもできそうな脚本で面白かった。出てる役者も舞台で活躍してそうな役者さんって感じ。
まだみんなテレビでは活躍してないけど実力派の俳優が演じてるコメディ映画って感じ。
部長にタイムリープを信じさせる
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


世間的に見たらダメなお母さんだけど、私的にはめっちゃいいお母さんだった。
自分ができる範囲のことをやって、適度に息抜きしながら無理なく金稼いで、愛娘と笑顔で過ごす。貧困ではあるけど、幸せな生活に見え
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

呪術廻戦のアニメ1期も途中でリタイヤして、漫画も2巻くらいでリタイヤした私が
この映画の予告観て、えっっっ?!なにこれめっちゃ面白そうなんだけど!!!と思って思わず足を運んでしまい、本編もめちゃくちゃ
>>続きを読む

レインツリーの国(2015年製作の映画)

2.8

高校時代、有川浩信者で彼女の作品は全部読んでやると思って意気込んで読んだけどあまりにつまらなすぎてびっくりした記憶があった。
ありきたりというか内容の薄い話の様に思えて内容もほとんど忘れてしまった。
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話題作だから一応見とくかと思って見た。
可愛いくてファンタジーな映画かと思ったけど、なかなか訴えかけるものもあって良かった。
最後なんかちょっと泣けたし。

役者の人形っぽい演技はさすがだったし、
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

配信開始16時ぴったりに見ました!
原作は未読ですが、家族になんとなくあらすじを聞いて知ってる程度。
あまりにも予告が面白そうすぎてこれは見るしかないなと。

結果、見て良かったーー!!!!
めちゃく
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

推しとの結婚とは…?

女性なら一度は誰もが夢見る、推しとの結婚。それを実際にした人がどんな半生を送ったのか興味があったので鑑賞。

ストーリーは淡々としているが、パートで早起きしてクッソ眠い中でも寝
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

マッジで分かり味深すぎて吐くかと思った。私みたいなのが分かり味深いとか言ってて申し訳ないけど。
奥さんがエイプリルって名前でエイプリル=4月
4月生まれの女性なのかなって思ったら個人的に色々と線が繋が
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

ホモの一夏のわすれられない恋、って感じで良かった。
恋愛に同性とか異性とか関係ないな、普通に成立するんだなって思った。
理解のある良い親御さんで、最後のお父さんのセリフが金言だった。それだけでも観る価
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

めっちゃ長いのにあっという間に終わる。アクションが西洋映画にも韓国にも日本にもない独特な感じがクセになる。動物使ったアクションは脳内麻薬が出たかなというくらい中毒になった。
妹に見てもらうために、妹と
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.9

かなり面白かった。
ストーリー構成も、キャラクターも展開も演技も演出も何もかも良くできてた。
Fukaseがマジで怖い。あまりにハマり役すぎて、演技もうま過ぎて、こいつの本性絶対これやろ!!!って思っ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

タツキを理解したくて観たが、
今のご時世で鑑賞してしまったからか
ロリコン純愛映画という印象しか残らなかった。弟死んだの可哀想なのと、ゲイリーオールドマンが狂気で怖い。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

1.4

親友にオススメ、と言われて見たけど
どのシーン全く印象に残らなかった。
だからなんなんだ?としかならなかった。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人生で3度目くらいの鑑賞。
昔見た時は、ローズの艶かしい裸体にドキドキしていたものだが、
いま見るとそれよりも、裸体を見た時のジャックの反応が可愛くてキュンとした。
初見が6歳くらいの時だから、タイタ
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.2

家族で見た。子供たちは楽しそうに見てた。私は途中で寝てしまった。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.3

お笑い云々よりも、主人公の挙動がガチでカイブツすぎて見てられなかった。すごい乱暴。男の子の子育て大変!ってなった。
お笑いの話だけど、笑えるシーンはゼロ。
お笑い芸人って裏ではキャッキャしてる感じはな
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

見た見た!ゴジラの迫力がすごい!
恐怖を乗り越えてゴジラを倒そうとする主人公の勇姿がアツい

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

あまりに良すぎたンゴwwwww
何回でも見れる。
脚本、キャスティング、演出、出てくる歌、演技、全て良い

聡実役の子は、あのタイミングのあの子じゃなきゃダメだったって気がする。本当に神がかったタイミ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


久しぶりに鑑賞したが、やはり前に観た時よりも感じ方が全然違った。

子供の頃に観た時は2部から3部にかけて、フロドとサムパートが中弛みする様な映えないシーンでつまらなく感じてガンダルフやアラゴルンパ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


戦闘の派手なシーンが多いけど、私は三部作の中でも二つの塔は特に、戦争の生々しい痛みがトラウマの様に腹の底に渦を巻く気持ち悪さに襲われるので、まともに見れない。

戦争直前のまだ子供に見える少年たちや
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何度か観たことがある作品。
久しぶりに見たけど、以前に見た時よりも理解できる背景などが増えて、より面白く感じた。
原作は20年前に読んだ(当時小3とかだったので)あまり内容の記憶がないんだけど、その時
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった。
統合失調症、とんでもなく辛い病気すぎてビビった。あんな恐ろしい幻覚が起きたらまともで居られる訳ない。それを支える家族だってしんどいだろうし。私だったら支えられる自信ないし、自分
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

日本人のトラウマを癒すお祓いムービーでした。

文章で「当たり前の日常が失われていく悲しみ」って読んだって、そういう経験をしたことがない人しか分からないし理解できない。
でも映像にすると、うわ何これツ
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

セックスのシーンが総じて痛そう。
製作陣は童貞かよと思った女性多そう。
ただ、役者陣の体当たり精神は評価したい。

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まるでドキュメンタリーを観てるみたいな自然な演技すぎて、マジでどのシーンも演技に見えん。
社会的弱者な寄せ集めな家族が寄り添いあって、彼らなりに幸せに生きてるのを観ると、もうみんなで見守ろうよ!なんで
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白くて映画館で2回みたし、そのあと原作も読んだ。原作にはなかった「更紗は更紗だけのものだ。誰の好きにもさせちゃいけない。」っていう文のセリフで毎回泣く。女性はグッとくるシーンじゃないかなと思う。
>>続きを読む

>|