ドントさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

 2021年。前作から3年後の広島、ピチピチの若手刑事だった日岡はすっかりパサつき、組同士の対立を丸く収めフィクサーデカとして大手を振っていた。そこに出所してきたアングリーヤクザ上林くんが手はじめに市>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

3.7

 2009年。うわぁ……。自閉症の息子を抱えてイラついているシングルマザー、気分転換に、と友人の操舵するヨットに乗ったら謎の嵐で転覆、弱っていたところに大きな船が通りかかり……おっとあらすじはここまで>>続きを読む

闇動画4(2012年製作の映画)

-

 2012年。恐怖としてガツンと来るものはないが、独特の厭な空気が板についてきたといった4巻。もらい事故による人が怖いホラーからゆるゆると心霊にズレていくのがイヤな「合い鍵」。投げっぱなしの単発ながら>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

-

 2021年。おつかれさまです。説教部屋行きです。引っ越し先の家の下部で見つけた謎の箱、それは実は、富士の樹海にあるというおそろしい村にまつわる危険な代物であった……! 
 よかったところは「國村隼の
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

 2018年。昭和の終わりの広島、暴力団同士の抗争が勃発しそうなこの町で、無法のワル刑事の下に付くことになった若手刑事がビビったり驚いたり怒ったり虚無になったりキレたり泣いたりするヤクザポリスムービー>>続きを読む

魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー(2021年製作の映画)

-

 2021年。観客が消えたという映画館へとやって来たキラメイジャーの面々、一方キラメイレッド=充瑠はコンテストに出す絵で悩んでいた(個人の事情も加味されて活動する戦隊なのでサボりではありません)。海の>>続きを読む

亡霊怪猫屋敷(1958年製作の映画)

-

 1958年。胸を患った妻を気づかい九州の静かな屋敷へと引っ越した医師、しかしそこには江戸時代からのおそろしい因縁が埋もれるおそろしい場所だった…… 
 見知らぬ老婆が不意に家屋に入ってきて妻の首を絞
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ93(2021年製作の映画)

-

 2021年。前巻よりはだんぜんよかった。今回は音声にキレがありヌワッ怖いものが出る! というソワソワが漂っていてナイスな気持ちになれた。
 音声で魅せたのは「さ迷うもの」と「床下」。後者の「古民家の
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ 92(2021年製作の映画)

-

 2021年。簡易感想。なんかもうちょっとこう、なんというか、パンチが欲しい。うわっ悪いものを見た、怖いものが出た、という広い意味での心底「イヤ」な映像が1本くらいしかなくて薄味である。
 少しよかっ
>>続きを読む

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

-

 2021年。「仮面ライダー」の本と「スーパー戦隊」の物語が綴られた禁書が奪われ、彼らの世界がまぜこぜに。さらに他の古典物語とも混ざってカオスになりかけるが、それは強大な敵の大いなる作戦だった。カギを>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

-

 2020年。時は江戸時代、幕府側と開国・維新側に割れる日本で、平和な未来を信じて刀を振るう凄腕の剣客、緋村抜刀斎。明治の世になって「不殺」の男となった彼の過去が、頬の十字傷の謎が今明かされる。
 平
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

 2021年。超人揃いのアベンジャーズの中で数少ない常人側のキャラにして一匹狼のスパイ稼業、ナターシャ=ブラックウィドウ。彼女がある期間にやってのけていた「落とし前」と、彼女の過去を描く。
 期待して
>>続きを読む

プライマル・レイジ(2018年製作の映画)

3.5

 2018年。なかなか、これはよかった。何も知らずに視聴して得をした。
刑務所から出たばかりの男を迎えに行った妻、1年以上の空白に気まずさと、それでもまだ残る愛、先々の不安不満を感じながらの帰途、人を
>>続きを読む

なにはなくとも全員集合!!(1967年製作の映画)

-

 1967年。ドリフターズの初主演映画、のように見えるが実はそうでもない。湯どころ草津を舞台に乗客数を競い合うケンカへと発展しそうな鉄道駅と新興のバス会社の対立、いかりやが代表をやっているバス会社がさ>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.1

 2020年。令和最大の磁石祭り、はじまるよ!! 救難信号を受けて某所へと飛んだドムたち、謎の兵器の片割れを回収しようとしたところに現れた、ゴツい男の正体は!!
 9本目にして「あの人」が奇跡的に復活
>>続きを読む

闇動画3(2012年製作の映画)

-

 2012年。山道なのにニュンニュン飛ばすので人でもはねるのではないかと気が気ではなかった「夜の峠道」がいちばん怖い。見えないものが見えている人の奇行~見えないものが見えてしまった瞬間~奇行の「タネあ>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

 2021年。相当によかった。ちょっとビックリするくらいによい。師匠に殺し屋休業を命じられ、一般常識もないのに「普通の生活」を送っている伝説の殺し屋・ファブルこと佐藤。若干珍妙なその普通生活の中で知り>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

 2021年。色々言いたいが、まず、よかったと言っておきたい。ダメフリーターのタケミチが高校時代に唯一できた恋人の死を回避するためタイムリープ、その原因となった暴力組織=当時は不良/暴走族であった「東>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.3

 2019年。なんだこれは……2億点か……? 平和な森で暮らしていたが土地開発により居場所を失った妖精シャオヘイ、都会の隅で似た者同士の妖精と出会い暮らしはじめるが、そこに現れたのは……
 日本のマン
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

-

 2021年。幕末では人斬り、明治の世では不殺の誓いと共に人を刀の峰で殴って悪を倒し、平和な日々を送っていた緋村剣心。しかしシスコン仇討ち青年が徒党を組んでやってきた! 爆破! 疾走! ガトリング! >>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

-

 2020年。これは惜しかった。もうちょっとこう……。脳腫瘍で余命いくばくもない元捜査官が依頼されたのは、国が極秘に開発した世界初のクローンにして不死・特殊体質の青年の護送。死を恐れる死にかけた男と、>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

 2021年。大変よろしゅうございました。「絵は上手いけど……キャラが弱すぎるね!」と言われているプロ漫画家志望・万年アシスタントの青年が一家惨殺現場を発見、しかもその犯人を目撃してしまって心に火がつ>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.5

 2021年。幽霊が見える青年が出会った、不躾で不遜な除霊師の男、身体に触れていると霊がよく見えて祓いやすいとの理由でバディとなったふたりが立ち向かう恐怖の女子高生、そして呪いの佃煮の正体とは。
 原
>>続きを読む

新・兵隊やくざ(1966年製作の映画)

-

 1966年。もうブロマンスを越えてBLじゃないですか……(☆長文感想おやすみ中)

大日本コソ泥伝(1964年製作の映画)

-

 1964年。記録。ダイマル・ラケットの比較的若い頃が観れるのは超貴重(☆長文感想おやすみ中)

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.2

 2021年。まったくどうかしている。すごすぎて気が狂うかと思った。突如としてゴジラが激怒! 工業都市は炎に包まれた! キレるゴジラに危惧を抱いた人類は秘密裏に匿っていたコング(成長済)を頼みに島から>>続きを読む

闇動画2(2012年製作の映画)

-

 2012年。チョー怖い。超低予算の心霊ビデオの撮影、女の幽霊が出るという橋の近くに来た女性タレントが「私ここ知ってる気がする」と言いはじめる「デジャヴ」でスタート。車オバケや理屈のつけ方はわかりやす>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

-

 2021年。魔界と人間界の選ばれし戦士による代理戦争「モータルコンバット」、魔界による現世の掌握に王手がかかった今、いろいろあって真田広之が激怒し浅野忠信の目が光り、人体裂断! 頭部爆裂! 炎! 氷>>続きを読む

ある脅迫(1960年製作の映画)

4.2

 1960年。ウオーッやったぜ!! 優勝!! 地方の銀行から栄転、引っ越しを数日後に控えた男、送別会の夜に現れたヤクザ者に不貞と横領の証拠をネタに金を要求され、「自分の銀行に押し入ればいいじゃあねぇか>>続きを読む

歓待(2010年製作の映画)

4.4

 2010年。うわー、ハッハッハ、これはよろしいですねぇ……最高に厭で……。東京の下町にある小さな印刷屋、夫妻とその娘、夫の妹が住む小さな家。その家に
、逃げた小鳥の貼り紙を見てふらりとやってきた男が
>>続きを読む

恋のクレイジーロード(2018年製作の映画)

3.7

 2018年。白石晃士がぶちかます18分の狂った恋路。荷物を抱えた気弱ボーイと乱暴ガールが乗った路線バス、そこにスコップ抱えてロングヘアーの女装男が乗り込んできて人が死ぬ。
 これアレですよね、男と女
>>続きを読む

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

-

 2020年。深海の深海のさらに深海、石油プラントが突如崩壊! 動力源の原子炉がヤバい! 命からがら逃げ出した現場作業員たちは壊れゆく建物と水圧の恐怖に怯えながら別プラントへと避難しようとするが、当然>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

-

  2020年。左翼学生運動が爛熟期を迎えていた69年、東大全共闘が学舎に呼んだのは作家にして右翼組織「楯の会」の指導者、三島由紀夫。犬猿。水と油。東大900番教室で繰り広げられた三島と学生たちの討論>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(2021年製作の映画)

-

 2021年。大変によろしゅうございました。全車火の玉総突撃がモットーだった知波単が開眼。撤退、ヒット&アウェイ、分断作戦と大洗を追い詰める。それに対する怪物・西住の知略は。他2.1試合ほど、準決勝第>>続きを読む

パニック・イン・テキサスタワー(1975年製作の映画)

3.7

 1975年。おそろしい。そしてむなしい。66年8月、テキサス州オースティン、テキサスタワーの頂上に銃器をしこたま持った大学生が上り、所構わず銃を乱射した事件の映像化。えぇこれ実話なんですよ……
 い
>>続きを読む