大橋直樹さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

MCUのラブコメは俺の壺にブッ刺さっちゃうよ!!
ヒーローと学生の狭間で苦悩するピーターパーカーはすごく身近に感じてティーンエイジャーヒーローの映画としては大正解な脚本だと思う
サムライミ版のMJより
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.1

これまでの全映画をフリにした一大スペクタクルに魂震えた
文章を書こうとしても話のあそこがよかった〜ってあらすじを言うだけになっちゃうのでもうとにかく3時間のペース配分が素晴らしい!
失った世界!取り戻
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

毎シーン小気味がよくて観てて痛快
スクラル人という嘘の塊みたいな人達を出しておきながらそれは今回の敵ではなく戦争というのは兵士を騙す事で進めて行くんだというテーマになってるのは驚き
脚本とキャラクター
>>続きを読む

仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディングPartIII 仮面ライダーゲンムVSレーザー(2018年製作の映画)

2.8

三作通して演出にかなり違和感がある
音楽に関しては一年通して観てきたそれぞれの音楽のイメージもあるので本当に酷い
音楽が鳴るたびに疑問が湧くムードの壊し方で俳優達の好演とドラマチックな脚本がパーになっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.4

アントマンと比べるとなんだこれすご過ぎる!って思わせてくれるような映像はなくて不思議世界に行く!とか巨大化する!みたいな見た事ある映像だった
プラス今回のヴィランが映画のテーマ性をはらむような奥深さは
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.7

おい!おいおい!!
サノスが主人公の映画とか聞いてないよ!
ラストショットでそういう映画だったの?!ってビックリしちゃったよ
最強最悪のヴィランがどのようにして生まれたのかオリジンを描いてくれてしまっ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

ラストの演説がめちゃくちゃ良い
アメリカがこの映画作ってるのが無茶苦茶面白いな
ウンジャダカに生きてて欲しかったなぁ
夕日を見た後のあいつがもっと観たいよ
やり方が怨念が混ざって歪んでしまっただけなん
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.4

ハルクがどうなったのか気になって気持ちよく終われないよ笑
マイティソーのノリ好き!
黒スーツのロキ眼福が過ぎる、かっこよすぎ
国のためという考えがいかに危ういか
目の前の人を守るためにデス、トロイをぶ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.2

あっかん一番好きなスパイダーマンかもしれん
と言いつつたぶん全部見返したらやっぱこのスパイダーマンが一番やわって言うんやろうけど
ある事実を知ってからのそれまでの爽やかさからの静寂、しびれるね!
トム
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

1よりおもろい!
チームアップもののあるある、2で私たちは家族じゃないの?ってセリフ出てきがち
相関図がより濃厚になって特にロケットとヨンドゥの関係性は好きだったな
アクションもより派手で何故勝てるか
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

同じ監督のララランドと同じジャズテーマのブルージャイアントが合わんかったので敬遠してたけど友達に勧められて鑑賞
いや、これは面白いですね
血が滲む努力とは言うけど本当に血が吹き出しながらドラムを叩いて
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

電撃攻撃のキメ技をフラッシュが習得して更に今後の活躍が楽しみ
プロットがめちゃくちゃ魅力的な分その魅力を脚本が超えてない気がする
バリー大学生がバリー高校生の前だとすんごく大人に見えて面白かった
お母
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

2時間半弱ならもう少しなにか決着を用意して欲しかったなぁ
東リべは90分だから許せたんやけどな
映像体験は前作のエモエモハイスピードバトルから絵柄の違う美しさのぶつかり合いになってカッコいいよりも新し
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.9

クライマックス以外ずっと面白くてそれ故にクライマックスの肩透かし感がちょっと大きく感じてしまった
傲慢で負ける事から逃げてきたストレンジが最後に負け続けるという作戦を取る事で危機を退けるというのはテー
>>続きを読む

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

2.8

松井監督にハマってこちらも鑑賞
自分もバイプレイヤーになりたくて今頑張ってるからよーし勉強させてもらうぞーいっぱい共感するぞーって気持ちで見始めたのですが
俳優さんが実名として出る割にはスタジオの表現
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.7

面白いなー
タクシードライバーと乗客の会話劇を国を変えて五組見せられる映画
一期一会だからこそその人に何を話しても良い気がするしその人が見せるその瞬間の姿が面白かったり感動的に思って貴重なコミュニケー
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

面白すぎやろ
ほんま仮面ライダーでよく見るバトルものだよねーとか公開当時思っててごめんなさい
対立していく様はとても自然だし、ヒーローが並び立つまでの予定調和感のなさ
脚本が見事でしかもアクションも超
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.7

見た目がブラットスポートとブラックアダムだからヒーロー映画週間をしてる自分には頭がバグりそうだった
目が攻撃を判断するとかムチャヒーロー映画っぽいし
そして敵の組織のリーダーはおそらくだけどダンテ?!
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.3

ハンクピムをしゃべんじゃーずで勉強していたおかげで超面白かったです、ありがとうございます
vsイエロージャケットのシチュエーションは映画のバトルシーンの中で一番面白いんじゃないかってくらいワクワクした
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

装置を守るために円陣組んで戦うのカッコよすぎるわ
あとこいつもヒーロー?あいつもヒーロー?!ってなってく感じがいいな
力じゃなくて志が大事って事がよく分かるね
シビルウォー?なんのこっちゃと思ってたけ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

ディズニープラス再加入したのでマーベルヒーロー映画観ていきますわ
ドラックスめっちゃ好き
スターロードのマスクと武器カッコよすぎ
アベンジャーズに入るのが全く似合ってなさそうなメンバーなだけに今後が楽
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

めっちゃミュージカル!
2時間映画となるとクライマックスの盛り上がりはもう一捻り入れて尺の比率を上げて欲しかったけど歌唱シーンが重要なこの映画でそういうのは野暮なのかな??
キャスティングでかなり波紋
>>続きを読む

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

4.2

面白かった…!
サクセスストーリーとして求めてるもの全部詰まってたしラップとオペラという違うルーツを持つ二つの表現の映画内での描き方も優劣がなくてよかったなぁ
主人公がスシのデリバリーをしているという
>>続きを読む

もとめたせい(2020年製作の映画)

4.1

助監督で携わっているのでよかったらチェックしてください…

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.7

暴力暴力暴力
2時間観てこのオチだとうーんって感じだったかもだけどこの尺なら大歓迎!
思春期ってなんであんな血が沸く感覚があったんかなぁ
全員敵に見える時代があったんだよなぁ
村上虹郎さんかわいいー好
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.8

男性に産まれた心は女性の凪沙と母からの虐待で心を閉ざしている一果が一時的に同居する所から疑似的な家族になっていく話
シーソーみたいにいい事と悲しい事が交差していて全ての物事にフェアな映画だと思いました
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

終わり方粋すぎるだろ…
かっけぇ…
あまりにも厳しい遺言を残され愛し合う二人のロマンスは惹かれましたねぇ
二人の友達になるためのルールを決めるシーン良かったなぁ
ハリーがあまりにもハリーで安心した
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

2.9

古いアメリカ映画って感じ
話はあってないようなものだけど集中して観ちゃいます
トラックの奴が追ってきたり轢こうとしてきたり道を塞いだり色んな方法で精神的に攻撃してくるので一つのお題で90分やるんだけど
>>続きを読む

仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー(2017年製作の映画)

2.5

映画館で見たブリ
当時乗り切れなかったんです
それでなんでだったのかを理解したくて観た
まずお涙ちょうだいが観ててきつい
オーズ好きなんだけどこの映画は全体的にあざといんだよなー
最後の二人のシーンは
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

おもろ!
街を味方につける所は親愛なる隣人ってスパイダーマン像がよく感じられていいしちょっと勝気な感じのスパイダーマンとオタクっぽさがあるピーターの2面性もいい
完璧じゃ無い感じが親近感もあっていい
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.9

憎しみの連鎖からヴィランが生まれ続けたこのシリーズでベンおじさんを殺した犯人を許すというオチにするのはフリが効きすぎてるよー😢
ハリーには生きて欲しかった…
赤と青のピーターと緑のハリーで良い感じやん
>>続きを読む

うつくしいひと サバ?(2017年製作の映画)

4.0

絶対に観なきゃいけない映画でした
高良さんらの熊本弁の可愛らしいコミュニケーションのおかげですごく苦しい気持ちにはならなかったけど震災後の本物の風景を見せつけられやるせない気持ちに
ただその環境の中で
>>続きを読む