minayoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

minayo

minayo

映画(1236)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

-

仕事終わり、まずいとは思っていたがやっぱり寝落ちしてしまった〜
でもそれも納得いくような、一晩の風景
ついウトウトしてしまう仕事帰りの電車や深夜の澄んだ空気の街
映像が綺麗だった〜もう一度観たいと思う
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

-

序盤はなんか怠いな〜って思ってたけれど、後半の展開はハラハラした!
盲目が目撃者系の設定の作品は、どうやっても面白くなる気がする。
ラストもバッドエンドにみせてスッキリさせてくれた。
33

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。(2023年製作の映画)

-

時間軸バラバラだけど、最後に噛み合うのが気持ちいい!
中島歩かっこよかった〜
陰:わかめの酢の物
陽:チーズハンバーグ
32

悪魔がはらわたでいけにえで私(2023年製作の映画)

-

こういうB級映画は大好きだけれど、これは着いていけなかった〜!
さっきまで友達だったひとをあそこまで無慈悲にやっつけられる姿にはわらった。
虫嫌いな人は要注意!
31

ハンテッド 狩られる夜(2023年製作の映画)

-

深夜のガソリンスタンド。
きっかけもなく突然銃撃されるところは最高だった〜!
前半はハラハラしたんだけれど、後半犯人の心境吐露みたいになってくると若干ダレた気がする。
そんなことどうでもよくて、ただた
>>続きを読む

彼女はなぜ、猿を逃したか?(2022年製作の映画)

-

最初は展開も掴めないし??となってたけれど、進んでいくにつれてそういうことか〜と。
うとうとしちゃったから、思ってるより面白い作品だったのかもしれない。
29

弟は僕のヒーロー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好きな子に、ダウン症ってだけで弟をいなかったことにするのは最低って言われるシーンがあるけど、その経験もないのに辛さが理解できるはずないのに、よくそんなこと言えるなって思った。
学生運動とかしてるけど、
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

マシュー・ヴォーン新作!楽しみにしてた!
二転三転していくストーリーに派手なオープニング!
ただちょっと長く感じてしまった〜。
いつもの音楽に合わせたアクションシーンももっとたくさんみたかったし、ゴア
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

完成披露試写会に行ってきた。
シークレットゲストでいにお先生!
漫画原作の映像化について、言葉を選びながら述べる姿が印象的だった。
最後は、映像化に関しては色々なことがあるけれどこれはお祭りです。楽し
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

-

朝ごはん食べすぎて、電車も遅延して最初の10分見逃した〜!自業自得〜!
こちらのリメイク元の監督が岩井俊二から多大な影響を受けているとのことで、本作にも女子2人の儚さ閉じ込められているような、岩井俊二
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

スコア5というか、もう5万点🥹‼️
こういうスコアの付け方は好きじゃないけれど、思い出補正込み!
こっちだってもっと長く試合をみてたかった!
ハイキュー!!がある人生でよかった!
24

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どうしよう〜めちゃくちゃよかった!
今回も16mmフィルムで撮影されており、それ故のザラつきやふんわりした朝日、あたたかな映像がまず最高。
洗車シーンと散髪シーンは笑えるし涙もでてきた。
だいすき。
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

-

ブラムハウス配給とのことで楽しみにしていた!
レーティングなしのためゴア描写はほぼなし。
思ったよりサスペンス要素が強かった。
ゲーム原作なのを知らなかったけれど、かなり再現度が高いようなので好きな人
>>続きを読む

違う惑星の変な恋人(2023年製作の映画)

-

面白かった〜!ちょっとくどく感じる場面もあったけれど素敵な会話劇。
特にベンジーとグリコの長回しのシーン好きだった。
そして今回も中島歩が最高のダメ男を演じている!
21

ただ空高く舞え(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わたしにはインド人の顔が見分けられずなにが起こったのかよくわからず終わった😂
諦めずにやり遂げる姿とかは素敵だったけれど楽しむ前に少し飽きてしまった...
父の最期に間に合わずキレる母、寝たきりになっ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

映画館でみてよかった。
ストーリー云々の前に映像が好きすぎる。
エンドロールまで素晴らしい。
19

犬人間(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今年も未体験ゾーンの季節がやってきたよ〜!
ほぼ満席で入場の列が長いこと。
犬人間みたいひとがこんなにたくさんいるんだぁ..って少し胸が熱くなるね。
爽やかな朝の風景で始まる冒頭。
かわいいわんちゃん
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

乗客を絶対守るマンの鬼強機長かっこよすぎ。仕事に誇りと責任持ちすぎだろ。
自己保身しか考えていない政治家たち!ジェラルドバトラーの爪の垢煎じて飲め!
足元みて車越しに身体撃ち抜いてくるスナイパーもかっ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に面白かった〜。
これは漫画実写化の中では成功例なのでは..?と偉そうに腕組んでみる。
風景の映像が美しかった。
あと、映像と漫画っぽさの塩梅が良かった気がする。
アシリパさんかわいい。序盤の
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

-

下津監督•清水監督•ベボベこいちゃんによる舞台挨拶回。
ダンスシーン?の話が、たしかにそうだよな〜と印象に残った。
?が浮かんだ頭の中をつよいリズムで掻き消さないようにという、ラストの余韻を残すための
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

-

苦手なタイプの怒鳴り声が聞こえてくる映画だった。
笑いという一つのものに力を注ぐ姿に鬼気迫るものを感じた。
そしておかんや西寺の存在よ...
どんな人間でも1人じゃうまくやっていけないよ。
ちょうど監
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

まずわたしは野木亜希子様だいすき。
アンナチュラルのBlu-rayは棺に入れたいしLemonに合わせて出棺してほしい。
そしてカラオケ行こ!ももちろんだいすき。
だから最初に映画化と聞いた瞬間すでに悪
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

めちゃくちゃ綺麗な映像。デジタルリマスターすごい。
鑑賞後に初めてタコス食べに行きました。
おいしかったな🌮
12

枯れ葉(2023年製作の映画)

-

わんこかわいい。
紙で電話番号伝えるの素敵。
なかなか会えなくてもどかしくなるけれど、普段なら大嫌いな道端に溜まるたばこの吸い殻が増えるのをみて、なんだかいい気分になった。
11

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

-

想像以上に面白かった!
パニックムービーとしてはもちろん。
なにか権力や口実を得た人間の恐ろしさよ。
そしてそれはなにか特別なことでなく、普通の人間に起こりうること。
10

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

-

前半はちょっとぼーーっとしてしまったけど後半が怒涛だった。
冷蔵庫のくだりちょっと泣いた。
子ども向けなのかと思いきや、Mrバンティングと黒い女の子の演出普通に怖かった。
あと山田孝之のジンザンが渋く
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ケリー•ライカート新作がA24配給とかそれだけでもう満足度高い〜!
横並ぶ白骨死体から始まり横並び休むふたりで終わる、めちゃくちゃ好きだな〜となった。
画面が薄暗いまま静かに物語が進んでいくため、合う
>>続きを読む

女優は泣かない(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お姉ちゃんのこと、手の届く範囲しか知らないとか主婦が全てだと思っている人にはわからないとかって謗るシーンがあったけどちょっと心が痛かった。
たしかにお姉ちゃんには型式に拘る部分があるのかもしれないけれ
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

-

心臓病を患う夫と認知症の妻の生活を2分割したスクリーンで淡々と追っていく。
これ全く他人事ではない話で(自分はもちろんもっと大きな単位で)恐ろしかった。
薬漬けの人間達。冗談じゃなくて、生きているって
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

-

韓国のコメディが少し合わずで、今回もテーマが面白そうってみに行ったけれど自分にはイマイチだった。
スウィングキッズの彼のダンスをまたみられたのは嬉しかった!
統一はいつでも会えること、考えさせられるも
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

-

彼が士官学校で砲兵科を選んだことが後のフランスに多大な影響を与えるとは..!
戦闘のシーンはどれも迫力があり、事実に近い戦況が描かれていた気がする。(現実はもっと酷かっただろうけれど)
特にアウステル
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

とーーーーーってもすきだった。
同じ毎日なんて存在しないんだよなぁ。
小さなハプニングも大事に感じていきたい。
影踏みするシーンがたまらなかった。
2

ティル(2022年製作の映画)

-

黒人の少年が白人女性に口笛を吹いたことが発端でリンチ殺害されたエメット•ティル事件に関する映画。
目で見えていることがすべてではないけれど、目で見ないといけないことってたくさんある。
事件の詳細は本当
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

-

2023年の締めはこれ!面白かった〜!
依存症はもちろんだけれど、なにかとの繋がりの黄色い映画🟡
続編楽しみすぎる。
159