ciさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.4

エンドロールが最強。胸締め付けられる
エンドロールに関しては100点満点。

保健室の先生に圧倒的嫌悪感。無理。

「桜はレズビアンじゃない‼︎」
なんてなんで否定した?

だって前日にさなちゃんに
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.2

やっぱりじいさん映画には弱い
いちいち私のツボ押さえてくる。

歳をとってもこんな友情を
育めるのはとても、羨ましい

ほのぼのと、笑いありで見れた
3人が本当にチャーミング♡♡

銀行強盗の手解きを
>>続きを読む

ロンゲスト・ライド(2015年製作の映画)

3.6

メインの2人の恋愛よりも、
ルースとアイラの恋愛が最高‼︎

ニコラススパークス
やっぱり、好きだっ

クルエラ(2021年製作の映画)

4.9

センスの塊。
こんなの私の好物に決まってるじゃん
最高!最高!最高◎

大好きなクルエラの誕生を
観れるなんて最高すぎる。

エステラからクルエラへの覚醒
がもうもはや女版ジョーカー。
クルエラカッコ
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.6


兄弟が一緒に旅する事で
心を通わせていく過程
(特に弟の兄への愛)が
ちゃんと描かれてた。

お互いに心通わせたように思えたのに
最後は切なかったなぁ(´•̥ω•̥`)

けど、きっとあれがすごく
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.9

見るきっかけをくれたのは
原田マハの【キネマの神様】を読んで📖
※映画鑑賞はまだ。

【魂の浄化】みたいな映画だった。
心があったまる作品。

トウモロコシ畑ってのが最高◎
そこからでてくるみんなが
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.4

圧倒的に小説派です

サスペンスなんかじゃない
これは、ラブストーリーです。

献身的な愛。

切なすぎます。

小説でも涙流しましたが
映画は堤真一の演技がやばすぎて
ボロ泣きです。

堤真一の石神
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.4

タイムマシンで
今日と昨日を行ったり来たり

何もないことで騒ぎすぎて最高
めちゃめちゃ面白い!

ヴィダルサスーンの下り
かっぱさまの下り
彼女疑惑の下り

最高すぎておなか痛かった。

この笑いの
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.6

完全に原作派。

これは活字であってこそ
面白いんだから。

安っぽすぎるよ。
完全なエンターテイメントとして
描かれすぎてた(´•ω•`)


【宮部久蔵】と言う男を
もっと、もっと描いて欲しかった
>>続きを読む

二十四の瞳(1954年製作の映画)

5.0

すごく、よかった!
なんて言うか、、、
本当に良かった◎

普通の人間でいて欲しいと口に出すと
“反戦思考”だなんて、思われる時代。
正直には生きづらい時代だったんだなぁ

義務教育の一環に取り入れて
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

5.0

メッセージ性が抜群に強すぎる。

黒人と言うだけで家に帰れない
それが、世の中の現実なんだと
突きつけられた。

白人は生まれながらにして
“白人”って恩恵を受けている

この台詞が本当に頭から離れな
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.5

20分とは思えない内容。
衝撃がえぐすぎ、、、、

陽なたのアオシグレ(2013年製作の映画)

3.5

ひなたくーーーーん!
しぐれちゃーーーん!

可愛い可愛い可愛い❤️
何何なに!可愛すぎる

スピッツの曲めちゃめちゃいいし
カラフルでポップな映像も最高。

小学生で宮沢賢治の
【銀河鉄道の夜】とは
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

セリフないのにここまでの
悲壮感出せるのうますぎる

誰も悪くない。ねぇ?そうでしょ

タイトル回収のシーンが
本当に辛すぎた、、、

【if anything happens i love you】
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

気づいたら涙がでてた。

夢を叶えること=人生の煌めき
ではないんだって教えてくれる映画

人生に意味なんてなくてもいい

成功の定義なんて自分が
決めたらいいんだから!


人生の些細なことに喜びや
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.9

自分に置き換えて打ってるのかと
思うとたまらなく、切ない。

ポールがひたすらに真っ直ぐて
めちゃめちゃ優しい奴すぎる

最高の良き理解者じゃん🥺

三角関係が絶妙◎

文才力がある人って最強だよね。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

余韻がすっっっっごい!!

二度と戻れない愛しかった日々
戻れないあの頃の思い出。

1年が巻き戻る事に切なくなる

言えるうちに言っといた方がいいよ。
って言ってメーター止めてくれる
タクシーのおじ
>>続きを読む

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.8

文化祭や、体育祭
学校の行事ってさ

本番なんかよりもその過程が
一番青春だと思う。

そっちの方が後々の記憶に残ってる

選曲チョイスが
ブルーハーツってだけでたまらん!

リトル・プリンセス/小公女(1995年製作の映画)

3.9

セーラが語るおとぎ話が
とっても可愛かったな♡

こどもはやっぱりみんな
純粋で素直で可愛い!

セーラとベッキーの
友情が素敵だった◎



“女の子はみんなお姫様
意地悪なあなたもね”

海辺の家(2001年製作の映画)

4.2

シンプルな映画なの。
ストーリーの展開も読めるしね。

でも、でもでも‼︎

兎にも角にも最高でした。

家族愛、そして再生が
描かれてて心温まる作品

時間の流れ方が穏やかで
のんびりとみれます。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

私はもうオープニングで
胸がいっぱいで泣きそうだった←早すぎ

前作に忠実なオープニング
最高すぎんか??

23歳だったトム様が59歳🥹❤️
59歳なのに変わらないかっこよさ

G1ジャケットでバイ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.8

トムクルーズばかカッコいい

何がってサントラが神!!
〝Take my beach Away〟
の曲が本当に最高すぎる

飛行機と一緒にバイク
走るシーンが大好き。

恋と男の友情とロマン、、
もう
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.0

誰も間違ってない。
折り合いをどこでどうやって
つけるのかなんて1番難しい

邦画って人間味の映画
作らせたら天下一品だよなぁ

前から思ってたんだけど
当事者にしか分からない事を
マスコミの言葉を信
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキするし
ストーリー展開も面白かった‼︎

起承転結と伏線回収が
しっかりしてて、個人的には
すごく好きな作品でした ◎

ラジオ・デイズ(1987年製作の映画)

4.0

ラジオがあった古き良き時代を
ウディ節を交えながら堪能できる
とても面白い映画でした◎

タイムスリップした気分♩

野球選手の物語が
最高にツボだった

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.7

ポールダノの冴えないこの役が
本当にハマり役すぎてた。

前半の2人の楽しそうにはしゃいでる
シーンがめちゃめちゃ可愛い❤️💕

なのに後半のルビーの目の前で
タイピングするシーン衝撃すぎた
(狂気的
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.6

戦争中の現状の中でも収容所で
楽しい【タップダンス】という
娯楽を見つけてみんなで楽しく
踊る姿にはこっちも笑顔になる

なのにクライマックスの
ハラハラして息を呑む展開に
最後は涙なしでは見れない
>>続きを読む

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.1

実話を題材にしている
映画にはとことん弱い

偏見や差別にやるせ無い気持ちに
なったりするけどなによりも
彼らの強い意思や行動に胸打たれた

笑えるし、最後は涙が出た。
 
分かりやすくてとても面白か
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

完全に、圧倒的漫画派。
吉沢亮に期待しすぎた
全然マイキーじゃない
結局のところ実写化に
するものではない。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.5

めちやめちゃよかった!
えっ!本当に良かった!

これは絶対に映画館をおすすめする。

2回目行こうかと迷い中
細田守の作品で1番好き
かも、しれない。

歌唱シーン圧巻。鳥肌。

Uの音楽速攻でダウ
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.7


「十七回目の夏に君と会う―」

2人を見てるだけで
青春時代の甘酸っぱい気持ちが
楽しめた

87分でとても見やすかった

映像がポップでめちゃめちゃ
可愛かったなぁぁ❤️💜

市川染五郎と杉咲花が
>>続きを読む

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.4

お父さんが作るご飯が
どれも美味しそう。

もらとりあむ = 猶予期間

ゆる〜い、この感じ悪くない