あいびーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あいびー

あいびー

映画(107)
ドラマ(9)
アニメ(0)

悪の教典(2012年製作の映画)

3.1

原作を読んでから見たから、しょうがないかもしれないけど、内容が薄い気がした。生徒を虐殺するシーンも、ただ淡々と進むから呆気なくみんな殺されちゃって、あれ?となった。ただ、学園祭シーンの美術はなかなか凝>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.6

最初に見た時は、中盤が間延びしていてつまらないと感じましたが、終盤に向かうとただただ悲しくて切なくて、涙無しには観られません。主人公の歌う歌を聞きながら、こんなにピュアな人、この世にいるんだろうか、と>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

ミュージカルが大好きなので、公開後直ぐに見ました。オープニングから盛り上がって最高!と思ったんですが、そこ以外あまり楽しめませんでした。ミュージカル映画はすごく好きなのに、なんでこの映画は楽しめなかっ>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.1

フェミニンで不思議な世界観と演出のお陰で、本来なら重くなる題材を、少し軽い気持ちで見ることが出来ました。
それぞれのコンプレックスを描いたストーリーが所々繋がっているのも面白かったです。
でも人によっ
>>続きを読む

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

4.8

小学校の頃に読んだ原作の世界がそのまま再現されていて感動。
絵本の中から飛び出してきたような世界観、毎回変わる可愛い衣装、不思議なキャラクターや可笑しな言い回しが癖になります。
あわよくば、レモニー・
>>続きを読む

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

4.6

SF映画はあまり見ないのですが、最後まで楽しむことが出来ました。ロボットに心はあるのか、というテーマはよく見かけますが、この映画に関しては、あったらあったで悲しいな、と思ってしまいます。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.0

設定だけ、猫の恩返しに似てるなぁと思いました。可愛い猫と、個性的な主人公、ほのぼのとした雰囲気が素敵でした。
個人的に残念だったのは、クライマックスで、いよいよ問題解決?という1番美味しいところが、な
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7

何がこんなに好きなのか分かりませんが、何回でも観たくなる映画です。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

4.5

SNSの最終進化系がサークルだとしたら、ゾッとします。有り得るような未来を肯定的に描いているけど、それがなんだか洗脳のようだと思いました。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

終始前向きで、純粋な主人公をいつの間にか応援してしまいました。彼だったからこそ、困難を乗り越えることが出来たんだろうな、と思うのと同時に、全ては上手くいかない、ということがリアルで良かったです。