moekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

moeko

moeko

映画(1314)
ドラマ(12)
アニメ(0)

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

グウェンはスパイダーウーマンであることが父親に知られ、更に親友殺しの容疑を掛けられることに。グウェンは自分の次元から離れ、スパイダー・ソサエティの一員として活動することになります。一方、マイルスの次元>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

今映画館で上映されている2作目がヤバいと聞いて、まずは1作目を予習。
スパイダーマンに恨みを持つキングピンの陰謀を阻止しようとした結果、スパイダーマンは死亡。それとほぼ同時に、高校生マイルスは毒蜘蛛に
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.2

映画メリー・ポピンズ誕生秘話。メリーポピンズ、メリーポピンズ リターンズを観たので、本作も再鑑賞。メリーポピンズの原作者P・L・トラバースとウォルト・ディズニーの間で繰り広げられた、メリーポピンズの映>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.3

エア・ジョーダン誕生秘話。1984年、今では年間40億ドルの利益を上げるナイキのバスケットシューズ部門は窮地に立たされていました。そんな中、ナイキCEOフィルにバスケットシューズ部門を任されたソニー。>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.7

舞台は大恐慌時代のロンドン。時の流れと共にマイケルは成長し、3人の子どもの父親になりました。しかし、妻は亡くなり、不況の煽りを受けて担保に入れた家を追われる危機に。そんな最中、風に乗ってメリーポピンズ>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.5

リターンズを見たくてオリジナルを再鑑賞。
2人の子どもに手を焼き、すぐに乳母がやめてしまい困っているバンクス家。乳母の応募のチラシを見てメリーポピンズがバンクス家にやって来ます。
やはり名作。60年前
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

実写版が公開されるということで再鑑賞。
この映画が制作されたのは、なんと私が産まれる前。それなのに、今でもなお誰もが知る名作アニメ映画なのだから、やはりディズニーは凄いですね。
何と言ってもアリエルが
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

2023.6.4 キングスマン一気見
時代は第一次世界大戦に遡り、キングスマン創設秘話が描かれます。第一次世界大戦が長引き、多くの命と資源が浪費される中、オックスフォード侯爵が戦争終結に向けて暗躍しま
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

2023.6.4 キングスマン一気見
今回の敵はゴールデンサークル。その組織を率いるのは麻薬密売人ポピー。ゴールデンサークルによりキングスマンは破滅に追い込まれ、生き残ったエグジーとマーリンはアメリカ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

2023.6.4 キングスマン一気見
幼い頃に父親を亡くし、貧困家庭で不良少年として育ったエグジー。ガラハットことハリーとの出会いをきっかけにイギリスのスパイ組織であるキングスマンの入試を受けることに
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

オンラインゲーム フリーシティのモブキャラとして生きるガイ。しかし、モロトフ・ガールと出会ったことをきっかけに自我を持つようになります。ガイはゲームの中で大活躍し、ゲーマーの間で一気に人気者に。一方、>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

幼い頃に母を亡くし、叔父フランクと2人で暮らすメアリー。学校生活の中でメアリーの天才的な数学の才能が明らかになると、教育者達はギフテッド教育が盛んな学校への転向を進め、最終的にメアリーに英才教育を受け>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

ジュリアン・ストローヴィクがシェフを務める孤島のレストランの、ある日のディナーの様子を描いた作品。
例えば有名レストランのドキュメンタリーなど、レストランの苦悩を描いた作品はいくつか見たことがあって、
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

ナイブズ・アウト2作目。
大富豪マイルズ・ブロンの豪邸に集まった旧友たち。マイルズが仕掛ける謎解きのミニゲームが開催される予定だったが、なんと本物の殺人事件が勃発。そこに居合わせた探偵ブノワ・ブランが
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

MCU32作目、フェーズ5-2。
ガモーラを失った悲しみに耐えられずピーターが飲んだくれている最中、ノーウェアが襲撃され、ロケットが瀕死の状態に。ロケットを救おうと模索して辿り着いたのは、ロケット誕生
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

MCU31作目、フェーズ5開幕。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3作目を見に行く直前に、駆け込みで鑑賞。GotGを見た友達に、クアントマニアとは関係のない話、未鑑賞で見に行っても大丈夫、と言われた
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

アベンジャーズ フェーズ4最終作。
国王ティ・チャラが病により死去。ワカンダが悲しみに暮れる中、世界とワカンダの新たな脅威タロカンが姿を表します。タロカンは海の帝国であり、それを率いるのは海で生きる力
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.6

ハリポタ一気見8作目にして完結。
ニワトコの杖を手に入れたヴォルデモート。ハリーとヴォルデモートの戦いはいよいよ最終決戦へ。
ハリポタと言えば、やはり舞台はホグワーツ。最後の戦いの場がホグワーツで胸ア
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.9

ハリポタ一気見7作目。
ホグワーツには帰らず、ヴォルデモートを倒すため分霊箱を探す旅に出るハリー、ロン、ハーマイオニー。謎を解く鍵はダンブルドアの遺品のみ。旅の行方は…。
最初から最後までお葬式みたい
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

ハリポタ一気見6作目。
ヴォルデモートの秘密を探るため、ホグワーツの元教師であり教え子にトム・リドルを持つホラスを、ダンブルドアは再び教師としてホグワーツに呼び戻します。ホラスに取り入りヴォルデモート
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

ハリポタ一気見5作目。
ヴォルデモート復活を認めない魔法省の情報操作のせいで、ダンブルドアは反逆者、ハリーは嘘つきとして祭り上げられます。魔法省はホグワーツにも介入を始め、役人の1人であるドローレスが
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

ハリポタ一気見4作目。
三大魔法学校対抗試合がホグワーツで行われることに。炎のゴブレットが決めた出場選手は各校の3名、そして、出場資格の17歳に満たず、立候補もしていないハリー。試練を乗り越えて試合が
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.9

ハリポタ一気見3作目。
ハリーは3年生。魔法界は、シリウス・ブラックがアズカバンから脱獄し、ハリーの命を狙っている、という話で持ちきり。シリウス・ブラックはハリーの両親を殺害した犯人であり、今度はハリ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

ハリポタ一気見2作目。
1年生と2年生の間の夏休み、ハリーが暮らすウィーズリー家に突如屋敷僕のドビーが現れます。それからハリーに不可解な災難が降りかかります。一方、ホグワーツでは生徒が次々と襲われ、ハ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.6

2023年の幕開けはハリポタシリーズ一気見からスタートします。ネトフリでの一斉公開ありがたい。
自分は魔法使いの息子だとは知らず、母親の妹である叔母の家でいじめられながら育ったハリー。11歳の誕生日を
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.3

舞台はカーンダック。かつて破壊的な神の力を手に入れたテス・アダムが5000年の眠りから目覚めます。JSAのメンバーやカーンダックの住民も巻き込み、強い力を持つ王冠の行方を左右する戦いに挑みます。
ドウ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

エジプトで旧友ブークと再開したポアロは、ブークの誘いによりリネットとサイモンの新婚旅行に同行することになります。ナイル川のクルーズで殺人事件が勃発。容疑者はその船に乗る新婚旅行の招待客。ポアロが真犯人>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

同じ駅で終電を逃したことをきっかけに知り合った麦と絹の4年間を映した作品。
「始まりは、終わりの始まり。出会いは常に別れを内在し、恋愛はパーティーのようにいつか終わる。だから、恋する者たちは好きなもの
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

「外の世界は怖いから」と母親に言われ、塔の中で軟禁生活を送るラプンツェル。毎年1度空に上げられるランタンをいつか見たいと外の世界に想いを馳せて過ごす日々。ある日、盗賊であるフリン・ライダーが衛兵から逃>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

主人公は高校生の鈴芽。登校中にすれ違った草太に廃墟のある場所を尋ねられたのが、2人の出会い。草太に一目惚れし、また、草太の発言が気になった鈴芽も廃墟に向かいます。そこで目にしたのは、取り残されたように>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.6

すずめの戸締り公開記念に過去作再鑑賞。
雨の日は高校をサボり、新宿御苑のベンチで靴の作図をする孝雄。そこで昼からビールを飲んでチョコレートを食べている謎の女性雪野に出会います。雨の日だけその場所で会う
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

すずめの戸締り公開記念に過去作再鑑賞。
3つの短編アニメからなる作品。転校先の小学校で仲良くなった貴樹と明里。生活を共にした小学校時代と、引っ越しをきっかけに手紙でやり取りするようになった中学時代、2
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

すずめの戸締り公開記念に過去作再鑑賞。
舞台は毎日続く未曾有の豪雨に見舞われた東京。実家から家出して東京に来た帆高は、須賀が経営する事務所でバイトしながら生活する中で、陽菜と出会います。陽菜は天気を操
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

すずめの戸締り公開記念に過去作再鑑賞。新海誠の名前を世に知らしめた大ヒット作ですね。
彗星が地球に大接近する日、東京に住む瀧と飛騨の村に住む三葉の中身が入れ替わるようになります。原因もわからない不定期
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

アベンジャーズ一気見!
シリーズ29作目、フェーズ4-6。
かつて娘を救ってほしいと神に願い続けたゴア。しかし、その願いは叶わず、神を殺す刀ネクロソードを手にし、神殺しゴッド・ブッチャーとなります。永
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

アベンジャーズ一気見!
シリーズ29作目、フェーズ4-5。
マルチバースの世界を移動できる能力を持つアメリカ・チャベスは、ドクター・ストレンジの元に辿り着きます。彼女を救おうとスティーヴンはワンダに会
>>続きを読む