カノンさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.0

どこまでワンカットなのかはわからないけど、ワンカット長回しのように撮ってるのはすごい。
ただ内容がたいしたことないからちょっと飽きてくるかな。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

全面戦争。話広がりすぎてもうよくわからないわ。
何と戦ってどうやって倒せたのよ。
最後もう意味不明。

時を止めた中で精神だけ動く瀬文に笑った。
北大路欣也の声カッコいい。味方やったんかい。
しかし長
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

2.0

大島優子のしゃっくりがうっとおしすぎて、それだけで星1つけたいくらい不快。
話自体はほとんど進んでない。
野々村係長回。カッコいい。

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

再視聴。
再視聴な分、昔よりよく理解できる。
津田がようやく分身は皆死んで、最後の本体と言ってくれて安心した。
何でもありになってたから。
ラストのニノマエの複数クローンにはゾッとしたが、世界が消して
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.3

加賀の謎が明かされていくので面白かったし、前半は特に惹きつけるものがあった。
後半はほとんど回想となっていて、その辺が自分的にはいまいちだった。
回想は必要最小限に抑えてほしい。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悲しい話だけど面白かった。
泣きそうになった。
場面転換めまぐるしい。
いくつもの事件が重なっててそれらが収束していくのがいい。
中井貴一は勝手にPC使うなよと思ったが、麒麟の翼にたどり着くまでの顔が
>>続きを読む

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の方面白かったけど、しだいによくわからなくなってきた。
夢の話だったの?

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

3.0

良く知るわちゃわちゃしたトキワ荘ではなく、粛々と進んでいくトキワ荘だった。
テラさんいないと成立しないじゃないかと思わせるが、映画見終わった後wiki見たら、結構頑固で変わり者だったようなので、まあフ
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.0

再視聴。
映像独特。セピア色の画面に赤いマントがカッコいい。
みんな筋肉すごい。
矢の雨は怖い。

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

街が壊れてくシーンとかどこがCGでとかは自分はわからないが金かけてるなあと思った。
こいつがホントに主人公か?と思いたくなる。
おっさん殺したのか?やりすぎだろ…
最初のコンテナ運ぶの早い設定は何だっ
>>続きを読む

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

3.0

中盤にかけてジョジョっぽい雰囲気。
後半怒涛の展開で目が離せなかった。
主演二人がミラ・ジョヴォヴィッチとセイン・カミュに似てるなと思ってたら、ミラ・ジョヴォヴィッチで合ってた。
セイン・カミュの方は
>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

2.5

見終わった後、意味不明な所が多すぎて、ネタバレサイト見て理解した。
非常にわかりにくい。
スタイリッシュじゃない悲壮感漂うレオン。

魚影の群れ(1983年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

テグス事故は多いらしいが、何回も絡まりすぎで笑ってしまったわ。
マグロ漁って思ってたのと違った。
自分が記憶にあったはカジキマグロか。
マグロ漁ってこうやるのかと。
危険なんだな。

長回しがこの監督
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

芸能人声優はまあ気になるほどではなかったかな。
浜辺美波は下手だけど、口数も少なめだし、問題ない。

話は結局仮想世界に記憶世界、さらに現実世界が、わかったけどややこしいわ。
何でもありだなと思って見
>>続きを読む

絶対の愛(2006年製作の映画)

2.8

テーマは深そうなのに、画が安っぽい。
シュールな場面が散見するのでコメディか?となる。
結局は最初から最後まで女の一人相撲。

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

4.3

タイトルから気持ち悪い話だと思ってた。

初めて一緒にコーヒーを飲むシーンの彼女がとても美しく見えた。
開始10分で完全に主人公三井に感情移入していた。

とても異常な行為なんだけど、自分が三井に同化
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.8

これは泣けるわ。
妹が主役かと思いきや、順番に主役が入れ替わる。

主演はキャメロン・ディアスになってるのか。
格の問題か。
個人的にはケイト役の子が主演で、主演女優賞をあげたい。

ただ見せて考えさ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.0

なんか思ってたのと違った。
女(奥さん)は怖い。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

2.5

複雑。
謎を引っ張るので中盤明かされるまでは興味をそそられる。
その後の謎の解明はややこしい。
見終わったあとネタバレサイト見てやっと理解した。

アリー役の女優がめちゃくちゃ可愛い。
検索したら金髪
>>続きを読む

シコふんじゃった。(1991年製作の映画)

2.5

ベッタベタな展開だけど、結構面白く見れた。
春雄役の人が群を抜いて演技下手だった。ずっと棒。

死の谷間(2015年製作の映画)

1.0

なんじゃこれ。
核がどうのこうのとか言ってるけど、ただの三角関係の映画だった。
あの男のどこに魅かれたのかまったくわからん。
他に男がいないからか?
中途半端に終わるし。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

女子高生時代と大人になった時の配役が絶妙に似てるのがすごい。
ただこいつらのノリめっちゃ嫌い…。
渡辺直美と小池栄子の過剰演技も嫌い。
最期遺産を与える所はちょっと都合良すぎた。
でも最後ちょっとうる
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

2.5

漫画は昔に既読済。
漫画との違いを確認のために見たような感じだった。
1巻のラストが開始15分で来るので、上手いことカットしてテンポよく進ませたあという印象。
ゾンビ出てからは、最近のゾンビ映画と大差
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

1.0

いくつもの時間軸の違う舞台が行ったり来たり。
最初ついて行けないとかなりキツイし、最初のあの意味不明な物語について行くのはかなりキツイ。
主人公がはっきりしないので、誰に感情移入していいのかわからない
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.8

逆を生きる人生がこんなにも切ないものだなんて。
こんなにも見え方が違うとは。
なんか感動した。
見かけだけで、脳や内臓は年を取っていってるんだな。
デイジーと育ての母親に救われた。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.0

初見は豪快に置いてけぼりな映画。
まあ原作知らない人は見ないだろうけど。
自分は原作ファンなので、なんか原作との違いとか実写化したらどうなってるんだろうとか、確認のために見てる感じ。

エピソード結構
>>続きを読む

最後の命(2014年製作の映画)

2.8

序盤から中盤にかけては嫌いじゃないが、途中からは主題がどこにあるのかよくわからなかった。
あと、わりと会話劇。
女が急に自分のこと語り始めるのに面食らう。

CURE キュア(1997年製作の映画)

2.0

結構面白く観てたんだけど
全てを投げ出して終わった感じ。
謎散りばめて何も解決しないでいいなら誰でも作れる。
ミステリじゃなくてホラーだったの…か?

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ面白いってわけではないが、同じことの繰り返しなので、中盤ダレるが、まあ平均して面白かった。
ラストスッキリするかと思いきやモヤっとした。

プレステージ(2006年製作の映画)

2.8

最初は結構見るのが大変。
時系列が現在と過去を行ったり来たりするから頭の中で整理するのに疲れる。中盤まで来て見慣れてきた頃、ようやく面白くなってくる。
で、ある装置が開発されるが、いやそりゃないぜ~だ
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

1.0

難解。
最後まで見たけどさっぱりわからなかった。
2回見てもわかる自信ない。

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1冊の本を巡って殺し合う設定がもう入り込めない。
撃たれたのにしばらくずっと生きてたのはなんで?
神のご加護はすごいということか。

あやしい彼女(2016年製作の映画)

2.0

多部ちゃんの歌ってる所が見れる。
多部ちゃん頑張ってる。
韓国リメイクらしいが、あのチリチリパーマまで持ってこなくてもいいのにと思った。
それくらいかな。