あゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

ジェーンに世界の話してる時のソーの表情がとてもよかった。なんで武器ハンマーにしたんだろ。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

気が楽になる感じのお話。オカジかわいい。
どっちがいいとかはないけど原作のほうが切れ味ある気がする。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

切なくて美しくて恐ろしくて圧倒されました。映画館で観れて本当によかったです。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

ヤクザの知識がなくて状況把握が難しかったので相関図片手に。岡田くんのアクションとサイコ坂口健太郎がよき。

そばかす(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

当事者じゃないわたしから見てもなんか違うなと思うくらいリアルに感じられなかった。
「お姉ちゃんってレズビアンなんでしょ。」のシーンは、マイノリティの中でも認知度の差あるなあと感じて印象的だった。(デリ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

「東京って棲み分けされてるんだよ。違う階層の人とは出会わないようになってるの。」が聞きたくて観た。
節々に現れる"育ち"がリアル(そう)でよかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

おもしろかったし、考察読んでさらによいし、TAMAKI聞いてる。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.1

「またねー!」「またねー!」のやりとりで泣いた。テンプレのそれじゃなくて、心から言ってる感じがもう、、小学生眩しい。

平成の地方都市に生まれた自分にあんな子供時代はなかったけど、すごく懐かしい気持ち
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.8

人生運次第なとこも自分次第なとこもあるなーと。
ハッピーエンドだったし楽しく観たけど、振り返るとナタリーのアニメーションへの熱意がハッピーなエンドをたぐりよせたわけで、、、と、夢なし人間のコンプ発揮し
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.4

そこまで共感も没入もできなくて、なんとなく流してしまった。わたしの学生時代には佐々木はいなかったのかなーと。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

いい話だった〜〜
ルビーはずっと家族想いであの環境でも卑屈にならない強い子だし、生活に必要でいて当たり前の存在(ルビー)を手放す決心をした家族も強いなあ。 

後から知ったけど、父母兄役は聾者の俳優さ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ルークが弟子にビビって失敗した隠居爺さんとして描かれたのだけはいただけない。カイロレンの闇堕ち経緯もっと詳しくやってほしかった。

映像の進化がすごい。

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.2

いじめとか人権に関してでもそうだけど、クラスで話し合うとあんな感じになるよなっていうのがすごく上手く映像化されてた。もう一歩踏み込んで他人事意識から抜けないと当事者は結局生きづらいと思う。肝に銘じた。>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.6

お母さんが家の外で何してたかとか、戦地の状況とか、"なんとなくよく分からないまま"日常から急に戦いが始まって終わる感じが幼い子どもの視点って感じですごく新鮮だった。

あと、靴紐、結べるようになるんだ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

愛がなんだとか好きな人間だけど、こういう見終わって多幸感感じる恋愛映画も結局いいな〜