記録用ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

アクションが爽快。
会話のワードセンスが好きだった。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.5

ホームレスの人情もの。
どんどん次に繋がっていく感じが面白い。
登場するキャラクターが魅力的。

まーごめ180キロ(2023年製作の映画)

4.0

ライブの配信で視聴。
お笑いとしても面白いし、大鶴肥満のパーソナルを知る意味でも面白かった。
家族を気嫌いし過ぎてて面白いw

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

2分間をループし続ける話で、普通なら飽きそうなコンセプトではあるが、無駄な2分間がなく、楽しんで見られた。

キンキーブーツ(2005年製作の映画)

3.5

実話に基づく話ということで、革靴好きとしては少し寂しさがあるが、別の形でもその歴史が残ることは嬉しい。周りから段々認められて、成功するのは見ていて気持ち良いものだった。
ただ、ランウェイでのキスは少し
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

上流階級といわゆる一般人との対比が綺麗だった。上層階級の生活覗き見るような楽しさがあった。憧れる部分もあるけど、気楽に生きれることは捨てたもんじゃないなと思った。

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物はみんなどこかに側から見た印象とのギャップがあるようだった。飄々としてるように見える山崎やおじいちゃんでさえも。そんな中で、堀は一見ギャップがありそうに見えたが、隠している事実はあってもギャッ>>続きを読む

老人Z(1991年製作の映画)

4.0

まさに大友克洋という感じ。悪意のない暴走続けるロボット。でも暴走するロボットにもストーリーがあり、感情移入してしまった。
最後のオチの合掌がシュールでよかった。

横道世之介(2013年製作の映画)

5.0

純粋な心の人間、世之介。
周りの人を笑顔にするし、心も穏やかにさせる。周りから愛され憎まれないキャラクターに心が温まった。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.0

初見では車の赤ちゃんを妊娠するとか家族愛とか要素が多くて何をメインで見ればいいのかわからなかった。もう一度観れば見方がわかるのかもしれない。