あししさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.7

2011年他のCGを使う映画状況やったか覚えてへんけど、あのマッチョな身体があんな違和感なく華奢に見せることができる技術にびっくり☆彡

ひとまず第一回目のアベンジャーズに向けてヒーロー達のストーリー
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.9

よーわからんって言えばよーわからんけど
1988年のアニメーションって聞いたら
めちゃくちゃすんごいやん
東京オリンピックのOPになるはずやった
って話聞いて見てみたけど
いやぁアキラをOPとして使う
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.6

高評価してしまった、、そんな、ウチはやっぱかっちゃん推し、、
前回もそんなんレビューに書いとったかもなー

みんな(ヒーロー達)のお陰で、最近日常生活常にPuls ultra精神で生きていけてる。ヒロ
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.3

「よ〜い、ギリギリッス!」の西野さん作

絵が細か過ぎて細か過ぎて衝撃、凄い!結末がちょっと予想できても感動したー

プペルの声が窪田くんぴったりすぎ!
オリラジ藤森の声もキャラとぴったり!
JO1の
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.8

私はかっちゃん推しです

ほんまオールマイトから蒸気が出だしたら
ヒヤヒヤするけどいつも限界を超えてくれるから安心する
でも蒸気出だしたらめっちゃヒヤヒヤする(笑)

ヒロアカおもしろいな〜
大人気ア
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

映画館振りに金曜ロードショーで鑑賞
鬼滅の刃まだ見たことない人も全然おると思うけど「いや、もうええわ〜」と言わず見てみてほしいな〜
普段アニメ見ん人でもそんな難しいことないと思うし何よりこんなにお金の
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.1

ワイスピ2もやっぱかっこえええええ
レースのシーンもめっちゃ好きやし
2は一気に運転してるシーンが多くなるから
おもしろいんよ〜☆彡
観れば観るほどポールウォーカーは
かっこよすぎ、、、、

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

いつぶりかのワイスピッ
てことでやっぱ何年経ってもかっこええー
出てる人らかっこええー
その人たちのキャラクター性かっこええー
演出かっこええー
音楽かっこええー
やっぱり好きです

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.1

浅野さんがマーベル作品に出てるってのが
かっちょいいな〜全然知らんかった、、
初めて観たけどマイティソーめっちゃ好き!
アイアンマン、ハルクも好きやけど
この意味わからん世界があってそこの
王だとかな
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.3

数えきれへんくらい見てる気がする、、
数年ぶりに見たらこんなにゾンビちゃっちーかったっけ?ってびっくりした(笑)
でもアリスが感染した警察犬と
戦闘するシーンはかっちょいい〜♪
やっぱり男性の俳優でレ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.6

結構最後あっさりやった気がするけど、どーなんやろ?
めっちゃマーベル!って思えたけど戦闘シーン楽しみにしすぎたんかも

1つ目の作品から2年経ってるとやっぱりスーツの感じとかクオリティ上がるよねえ
1
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.2

実家の最寄駅で撮影されていた映画
何歳でも窪塚洋介はかっこいい、、、

「広い世界を見るのだ」

この映画何回観てもめっちゃかっこいい

違う観点で見るべきこともあるんよ
わかってるしちゃんとそこも受
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

Beatlesの歌がいちいち名曲過ぎて
ストーリー関係なく涙がでた

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.0

ひとつひとつ歌が好き!昔のディズニーって感じでダークなところが好き!
キングダムハーツⅡで「ハロウィンタウン」行くんめっちゃ好きやった!小鬼たち案外強いねんなあ(笑)ハロウィンタウンに着いたらソラもド
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.0

ツナキは最初から最後まで彼女と向かい合おうとして優しい存在やった。やけど…すれ違ったというか…タイミングが合わんかったんやね、、
ツナキの向きい合い方が正解やったかどうかはわからんし2人の3年間がしっ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

初めて観たからあんまり何も考えずぼーっと視聴
この主人公のハルクはこれだけらしいやん
次のハルクからは違う俳優さんなんや、、この時はディズニーが権利もってなかったってやつー??この制度ちょっと難しい
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.6

久しぶりに観たけど2008年の映画なんや、、すごすぎ、完成度全然古くないなあ
多分2回目やと思うけど面白い!
マーベル作品は全然観たことないしゆっくり公開順に見ていこと思う☆彡

消化器とか準備してく
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

アニメ観てるから映画の内容の感想というよりキャストの完成度とマッチング率に感激ッ
ドラケン、、、
「山田裕貴がドラケン過ぎて客がひいてんぞ〜」

追記
そういえば、映画終わって一緒におった
友達とまず
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.8

幼稚園の時から観てたけどこれ観た後、ありんこ見たら応援してたし絶対踏まへんって誓ってた

10年ぶりくらいに観た感想は
バッタってそんな虫界で権力あるんや!
ほんでよーできてるよね
あの虫のバーみたい
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

2回目の視聴完了

初めて観た時もやっぱり2回目も久しぶりによかったねって言う感情で涙が出た、、いや、正直ゆうと良かったのかどうかわからないけど、、
だってエヴァの呪縛に縛られていたアスカ、カヲルくん
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.2

「いきなさいシンジ君!あなただけの願いの為に〜!」
ってシンジ君を止めなかったミサトさん
でもニアサードインパクトが起き、14年後に目覚めたシンジ君に対してエヴァに乗らせない挙げ句の果てに何もするな
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.3

「エヴァンゲリオン初号機パイロットの碇シンジです!」

ダミーシステムによって初号機でアスカの乗った3号機(第9使徒)を撃破してしまうあのシーンの苦しさ
何回経験しても観たくない、、、
ほんでまた流れ
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.7

ぶーが絶妙にかわいいのかかわいくないのか
わからないラインなんよ
モンスターズインクはいつもサリーのふわふわもふもふ感を見てピクサーすっごいなーって思ってる
数年ぶりに見たけどラストのシーンはぶーが映
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

ディズニーって子供を興奮させて大人を泣かせるんよ〜、、

ウッディの中のアンディへの未練とか
どんどん遊んでもらえなくなる
寂しい気持ちとかなんかもう苦しい

人間でいう衣食住であったり色んな欲のまま
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.3

何回か観てるはずやけど、やっぱり皆んなで手をキュッと握りあって諦めるシーンは毎回初見やっけってくらい泣ける、、
アンディが最後に遊ぶ姿も泣ける、、、
ロッツォちゃんと最後まで悪い奴すぎて好き、、
トイ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.3

何回も何回もアニメを繰り返して漫画も読んで気づいたらシンエヴァンゲリオンが上映決定した後、数回にわたって序、破、Qを観て、、映画館でシンエヴァンゲリオンを観て、、もう一度映画館で観ようと思ったら
緊急
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.9

2の見どころはいっぱいあるけど
皆んなで協力して運転するシーンと
最後のNGシーンやなあ

泣けるのはやっぱり
ジェシーがエミリーに捨てられちゃう所、、
どんどんいいキャラが増えてきて
アンディがちょ
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

やっぱりピクサーのシリーズの中でも
トイストーリー大好き♡
特にシドに誘拐されてからのストーリーが
大好き過ぎる…
子供たちにおもちゃを大切にしないと
怖い目見るよって事がちゃんと伝わるし
シドをあれ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.3

軽い気持ちで観てみよ〜と思って観たら
その気持ちに後悔した…

話の内容?テーマは正直重たい事やけど
それをそう感じさせないというか
青春映画!見たいに見てしまってた前半は
主人公の演技力やったりそも
>>続きを読む

七つの大罪 光に呪われし者たち(2021年製作の映画)

3.1

アニメの幕の閉じ方と違った
アニメでは描かれなかった所のお話!

メリオダスのダリアとの戦闘シーンで
お前より強い奴と闘ったことがあると言った時に
エスカノールが出るとこは熱かった★彡
けどエスカノー
>>続きを読む