ヤマニシさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヤマニシ

ヤマニシ

映画(443)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 ミスタは正しかった。
あらすじが過激な一方で本題に入るまでが長い映画って多いけど、この映画は本題に入るまでがかなりサクサク進む。ただ入ってからは特に意外な展開とかはなく既定路線のまま進むので少し飽き
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 東京の公衆便所って個性豊かですね。
清貧というのか、慎ましくも満ち足りた生活を送るおじさんの話。過去は明らかにならないが、まあまあいいところの育ちだけどあえてこの生き方を選んだ感じ?個人的には自分か
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ふざけた設定から割と真面目なストーリー。とはいえ掘り下げが甘い感はある。色々キャラを出しすぎた気もする。
個人的には顔の半分が垂れている女性が自分のアイデンティティを顔面のみに見出さないでほしいと言っ
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 出だしのシーンで青春ものかと思ってたけど違った。ただ、話としてはサスペンス部分よりもそちらが主眼な気もする。主人公の陰気な感じにすごい共感してたけど、ラストまで見たらただのサイコ野郎でした。むしろな>>続きを読む

カランデイバ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

 さすがに長いかなー。ゲームの街みたいなのを期待してたけど、個別のエピソードは薄めだし、それぞれがよくある設定であんまり意外なオチにもならない。そのくせ急にでかい音量でBGM流すのが狙いすぎな感じ。全>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

 映像は美しいがやってることは男女を女性同士に置き換えただけな気もする。とはいえかなりレベルの高い耽美系ですごくよかった。

花筐/HANAGATAMI(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 反戦映画なのはわかるが、イマイチ戦争そのものを示す描写が少ないせいか終盤まで戦争の存在が抽象的。もっと具体的に身内に被害が生じてる描写とか増やして身近なものに感じさせれば説得力も増したかなと思う。な>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 実際に面白いんかい。序盤は自分の実力を勘違いしちゃって手っ取り早くテレビに出たいだけの厄介なヤツかと思ってたので、ラストでめちゃくちゃに滑るんだろうなーと思っていた。正規の手段をとらずにズルをしよう>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 最初から地下室にこもってちゃダメだったのか?
 コメディーゾンビものの元祖らしい。確かに今後のフォーマットにかなり影響与えてそうな作りだった。ほどよくコメディ要素を散りばめつつゾンビものとしての見せ
>>続きを読む

キングダム(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 善も悪もあることを心得よ。
 幽霊の出る病院の群像劇。ただ幽霊がでるのが問題なのではなく、勤めている人間の人間性にだいぶ問題がある。ハイターは自分の問題を隠蔽しようとするあたりは根が腐っているが、催
>>続きを読む

R.O.D -READ OR DIE-(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 全体的にストーリーが薄味というか駆け足で細かい説明はなく矢継ぎ早に進むのでもう少し間があればよかったかなと感じた。偉人軍団ってどうやって復活したんだ?とかいつナンシーと一休は接触してたんだ?とかあの>>続きを読む

悦楽共犯者(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 何を見せられているんだこれは。DVDのパッケージには直接の性描写はないけど性的な快楽を追求した人たちの話って書いてる。あのニワトリの儀式が性的な快楽を求めた結果なのか...。言われないとわからんが言>>続きを読む

セレブレーション(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 ギスギスしてるのに何もなかった体で進めようとするの面白い。無視していい発言ではないだろ。帰りたいのに帰れないからゲストもとりあえずこの場を乗り切って何事もなく家に帰ることに全力を挙げている。後半にな>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 近所に住む独り者の偏屈ジジイの話。嫌なジジイではあるが最終的に丸くなるとかではなく、最後までスタンスが変わらなかったのはよかった。救急車すら敷地内に入ってほしくないあたりとか。最初に自殺を試みたとき>>続きを読む

獣兵衛忍風帖(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 この間吸血鬼ハンターD見てから見たかった作品なので配信開始がマジでうれしい。まさにbluray買おうとしてた日に配信開始したからありがたすぎる。
 作画のクオリティはやっぱりすさまじい。イラストがそ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

 見る前にちょっと疲れてたせいで上映中結構寝ちゃったので記録のみ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 山崎監督の良いところと悪いところを堪能できる名作。人間ドラマとかセリフ回しとか陳腐だなぁと思ったが、ゴジラが大暴れするシーンは圧巻。復興途中の東京を改めて壊滅させるという無慈悲さが心地いい。熱線のシ>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 頭空っぽで楽しめる映画。なんの裏切りとかもないシンプルアクション。ヒロインのお姉ちゃんが中盤以降めちゃくちゃ協力的で有能だったの面白かった。警察にロケットランチャー打つのはやばすぎるだろ。下手したら>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 ボンド死んじゃうのか…。愛するものを守るためとはいえもう少し解決策を探ってから死んでも良かったんじゃないかとも思う。さすがに作った側も解毒の方法なしに使ってたわけではないだろうという気もするが…。と>>続きを読む

薔薇の葬列(1969年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 話どうこうより時折挟まるキャッチーな編集が面白かった。話は月並み。いきなり吹き出しで罵り合いを始めたり、コマ送りみたいなケンカが始まったり、路上で見得を切ったりと急に挟まる謎の演出が楽しかった。いき>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.5

 大友克洋監修の3つの短編映画。全編通して作画はハイクオリティで特にメカへのこだわりを感じたが、ストーリーは物足りなさがある。特にラストの砲撃の話は同じような話をどこかで見たことあるな、という感じ。あ>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

 世の中の宗教の欺瞞を追求する話ではあったが、主人公とヒロインがどうも好きになれなかった。こういう異文化に慣れておらず本質を突いてくるキャラクターは、それ以外の部分が応援したくなるようなキャラじゃない>>続きを読む

ブレインデッド(1992年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 たのし~。ゾンビ映画でやれることを全部やった感じだ。中盤までは主人公の奇行がよくわからなくてだるかったけど、終盤の畳みかけは出し惜しみなしって感じで大満足。(とはいえ中盤までもカンフーがメチャクチャ>>続きを読む

緑子/MIDORI-KO(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これがベジタリアンから見た世界なのか。奪われなくてもいい命が人間の都合で奪われているように感じてしまうのかもしれない。ただ、最後にミドリ自身もある意味で肉食に目覚めてしまう。生命はつまるところ食糧で>>続きを読む

ファントム・オブ・パラダイス(1974年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 ジャ〇ー喜多川vsグリフィス。
 お手本のようなBSS。かと思ったら急に悪魔と契約とか言い出してびっくり。まっとうな復讐劇かと思って見てたから、かなり終盤になって不思議要素が出てくると突拍子がなくて
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 ロッキーが主人公ではないし、そこまでホラーではない。ホラーというよりコメディ色が強い。展開のつなぎが飛び飛びで、かつあまり状況とか展望を説明してくれないので置いてけぼりになる場面が多かった。エディっ>>続きを読む

ファニーとアレクサンデル(1982年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 ファニーとアレクサンデルってタイトルだけど、あんまりファニーは出番がないね。セリフもほぼなし。
 司教様がシンプルDV夫なの嫌すぎる。社会的な地位があって信用されている人が家庭内では横暴なのは現代で
>>続きを読む

フォービデン・ゾーン(1980年製作の映画)

4.0

 ストーリーはあってないようなものだが、ミュージカルがすごく楽しい。不道徳やお下劣を前面に出しているけど、とにかく軽快でポップな作風。不愉快にならない面白さだった。(人によるかもだけど。)セットはチー>>続きを読む