土星さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

土星

土星

映画(915)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ヒート(1995年製作の映画)

4.8

最高。
銃撃の音が馬鹿デカくて、絶対映画館で観たくなった。
アルパチーノカッコ良すぎる!

Unrelated(原題)(2007年製作の映画)

3.0

全く興味のわかない話だけど撮り方で何とか持ち堪えるかと思ってたら最終的にかなり微妙

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.7

リンクレイターは会話が上手い。2時間全く飽きずに観れる。

ただスティーブ・カレルの役がかなりヤワヤワしていて、それでもそこかしこで放出される全く正当な怒りがミュラーの神やら祈りやらの説教とか(これが
>>続きを読む

(1989年製作の映画)

5.0

ぱっとしないスコアだなと思っていたらThe TheのThis Is The Dayが流れはじめそしてそこのイネス・デ・メディロスがあまりにも美しく、かと思ったら雨月物語みたいな水のショットがあり、やば>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

監督のトークショー付きで。
かなりコメディによった味付けだが、シリアスさを失わず観客に人種やアイデンティティやアートなんかについて考えさせる工夫がされていて、頭が良いなと。実際、監督もfarcical
>>続きを読む

パッセージ(2023年製作の映画)

3.5

Ben Whishawが素晴らしい
音楽も良い
エンディング好き

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

監督のトークショーつきで。
オープニングの音楽の使い方が面白い。
サンドラフラーいい。
喧嘩のシーン素晴らしい。マリッジストーリーを思い出さずにはいられないが、こちらの方がリアリティでは優ってた。
>>続きを読む

The Dark Angel: Psycho Kickboxer(原題)(1997年製作の映画)

-

俺にはクソ映画を楽しめるほどの心の余裕がないことがわかった

イン・ザ・ループ(2009年製作の映画)

3.0

The Thick Of It が映画になったら面白くなくなってしまった

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.3

ドラマの方が面白い。
ジェマイン・クレメント、気づかないくらいイケメンだった。

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.5

いつもは面白いタランティーノの無駄話がこの映画ではあんまり。
終わり方は好き。

テオレマ(1968年製作の映画)

3.5

ジャズになったり重厚なクラシックになったりするしダイアログもほとんどないし急にメイド浮くし駅で脱ぎ出したと思ったら山で叫んでるし、etc。自由すぎる。
特典のテレンス・スタンプのインタビューがすごい面
>>続きを読む