あおおにさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あおおに

あおおに

映画(631)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

大好きすぎた、なんなんですかこの作品、、!

世界観も歌もキャラクターも全てがツボすぎた
やっぱパディントン感もあって何もかもが可愛すぎる
色んな服装のティモシーが拝めて眼福だし、なんならチョコまみれ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.2

ディズニー映画で初めて寝ちゃったぐらい面白くなかった、、

なんで初っ端から俺は悪役ですって明かしちゃうかな
そのあともメリハリなくぬるぬる進むし、ラストも捻りがない、、
まじでどうしたんだディズニー
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

4.3

デート相手までは映さないところがよかった
わたし的に、カールじいさんが新たな恋をするのは微笑ましいけど、切なさの方がでかいからな

クリーブランド監禁事件 少女たちの悲鳴(2015年製作の映画)

4.0

これが実話ってこの世の中ほんとどうなってるの
いちばん悲惨なはずのミシェルさんが他二人を庇ってるの見て言葉を失った
それなのに結局ジョーイに会えないって、、
監禁してた男が終わってるのは勿論のこと、息
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.8

さいきん熱海行ったばかりだから記憶とリンクする場所が多かったな〜
海辺で敢えてからあげクン食べながらストゼロ飲んだあのエモ時間は忘れられないの。

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

4.6

ネズミのCG使うんだと思いきや、次のシーンでは人間にネズミの役やらせてて笑った
ならなんでCG使ったん笑
色んな手法ごちゃまぜにしてるのになぜか違和感なく観れたな
アンダーソン監督テクニシャンっすね。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.8

変にCGを使うのではなく、目の錯覚を利用して浮いてるように見せるの面白い

わたしも目以外の方法でもモノを見れるようになりたいな
そしたらあれだけスイスイ自転車漕げるようになるかしら

ディズニー映画の名曲を作った兄弟:シャーマン・ブラザーズ(2009年製作の映画)

4.9

メリポやジャングルブック、おしゃれキャットといい、ワイの惚れた曲ほとんどシャーマン兄弟が作ってるじゃないすか、、
知らずに惚れてたからつまりこの兄弟にも惚れてたということだ、うん

お砂糖ひとさじとか
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.8

カンバーバッチ、表情だけでも緊迫した空気醸し出しててすごかった、、
目の色も綺麗で見入っちゃった
これがイケオジというものなのね、、

解説役のお兄さんもツボ
ちょくちょく出てくる裏方も可愛かった
>>続きを読む

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

3.3

内容が頭に入ってこなかったからあまり面白くなかったということなんだろう、、

だから言えることはただ一つ。
ティモシーシャラメはエロい。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.1

コメディじゃないじゃん!笑
これだけの話術持ってたならスーパーヒーローにもなれたでしょ、、
それとも共通の敵を作らないと人をまとめられないのかな
もしそうなら何の意味もない、むしろマイナス、、

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.8

ラスト30分あたりから急に重くなって焦った
びっくりさせるのもうまかった

窮地に陥ってもショーンみたいな人となら笑い飛ばして乗り切れるね

ゾンビって二日酔い状態のわたしと大差ないんだな

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

4.6

こういうホラーなのね
下手したら自分たちにも起こるかもしれない設定で怖かった
オチも作品としては良きでした

この世に絶対はないって言うし、可能性が少しでもあるならそれを信じてやってみんしゃいって意味
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

4.3

ブタを取り返すために破茶滅茶に暴れまくると思いきや、実際はめちゃ繊細で寂静とした映画だった、、
いい意味のポスター詐欺だな

ニコラスケイジの顔がずっと血まみれなのはちょっと笑っちゃった笑
手当てして
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

ジョニデとレオ様ですか、、美の暴力すぎた
レオ様がショタの極みでまじで可愛い

ギルバートがひたすら大変すぎるんだけど、かといって誰かが悪いわけでもないし、このやるせない気持ちはどうすれば、、

感動
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.2

彼女と言い合ってるとこの歌がすごく好き
ちょうどその部分がインスタで流れてきて気になったから本編も観ました
(もはやインスタは映画発掘のツールと化してる)

実話って聞くと「RENT」もめっちゃ観たく
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

4.7

登場人物みんなビジュが良すぎる、、

橋本環奈、かわいすぎる顔面に声はあえてのハスキーってまじで最強だな、、

邦画ってあまりツボに入らないことが多いが、こういう(いい意味で)くだらないコメディはまじ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.9

メリポは実写だから出てこないかと思いきや、しっかり「2ペンスを鳩に」が流れてきて、とても嬉しかった
しかもウォルトの映像とともにって、、
やはり思い入れを感じますなあ

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

4.3

ティムバートン要素がヘレナボナムカーターだけだったな、、
途中のどんでん返しはよかった
ラストはそうなっちゃうのねー、、

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.6

初見は風貌があまり好きじゃなくて抵抗あったけど、観てるうちにどんどん愛くるしくなっていった笑

シー行った時によく遭遇するから、また遭遇したら今後はテンション上がっちゃいそう笑

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

4.4

ヒュー・ジャックマンの使い方が贅沢すぎないか笑

アクメンラーのDJかっこよすぎだろ
あんなDJいるクラブあったら通ってしまうわ

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

4.3

エイミーアダムスはやはり可愛い
どんな役でもどことなくお姫様感がある気がする笑

今日できることを明日に残すなっていい言葉ですやん、、
自分に毎日言い聞かせます

カーズ(2006年製作の映画)

4.5

車たち、舌をべろ〜んてやるあの所作はなんなの笑
えろいじゃん

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.8

水かきテク、、(意味深)
ちょっと気になってしまった自分がいた笑

クリストファーウォーケンのツラが好きすぎる
白髪似合いすぎててまじで美しい

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

4.5

財力がある老人ならそこまで邪険にされてなかったから、今のうちに金稼ぎまくらなきゃな…
見た目も老化は防げないけど、せめて小綺麗でいられるよう頑張ろう

行き着いた先が冷たい部屋で、そこでぼろぼろの自分
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.6

一度だけぽろっと言ったことをしっかり覚えててくれる人ってまじで一気に惚れる

デート中に相手が楽しんでるかこっそり相手の表情を確認する所作が愛おしい

日本にも早く安楽死が導入されてほしい
(後向きな
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.3

途中までは眠くなる平坦なかんじだったのに、後半から急に気持ち悪いシーン続出だった笑

アニャ様みたいな綺麗な姉がいたら、親族でも発情してしまうのは仕方あるまい…

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.6

B級かと思ったら人件費それなりにかかってそうだしセットもちゃんとしててびっくりした笑

少年3人組のうちの1人、発言かわいいし上裸もえろかったしご馳走様です

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

4.9

この先の人生、面倒なことに遭遇しまくると思うが、早送りせず向き合ってこって気持ちになれた

そうやって向き合ってれば、大事な瞬間も取りこぼすことなく、しっかり噛み締めることができるはず、、

Mr.タスク(2014年製作の映画)

4.2

コメディに振り切ってくれててよかった
これでグロとかシリアスが混ざってたら中途半端になってただろうな

くまのプーさん(2011年製作の映画)

4.2

はちみつ欲しさのあまり麻薬依存者みたいになっててワロタ

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.3

この2人って、そうなるんや、、

たしかに途中クラリスがレクター博士の録音に聴き入ってる時なんか違和感覚えたんよなー
もちろん捕えるためだとは思うけど、それだけではないような、、

下手に好き好き言っ
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.9

ロードオブザリングのネタが出てきて嬉しかった笑
エルフ語で和解するとは笑笑

若返ることで自分が持っているもののありがたみに気づけたのね
でも時間自体が戻るわけではないから王道展開じゃなくて面白かった
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

絵画みたいな映画を大スクリーンで鑑賞
この監督の作品こそシアターで観たかったからうれぴよ

宇宙人が出てきてもその後もぬる〜と物語が続いてったからうとうとしてしまった笑
起承転結激しいやつじゃないと寝
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.9

ディズニー映画はイクスピアリで観るにかぎるな
観終わったあともディズニー気分に浸れる

ホラーもヒューマンドラマもコメディもあって感情がジェットコースター状態になった

教授がツボすぎる
散々な目にし
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.8

ニモというよりお父さんが成長した感すごかったな

わたしの好きな某ミュージカルの歌詞にもあるもんな
愛とは離れてあげることって

まさにこういうことか〜