まおさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

まお

まお

映画(422)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マッハ!(2003年製作の映画)

3.6

エクスペンダブルズでかっこよかったトニー・ジャーのデビュー作ということで見てみることに
トニー・ジャーの身体能力を見せつけるためのプロモーションのような映画だった。すっごい

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

3.6

ものすごいヒーローにもヴィランにもなったロッキーだけど、結局のところはめちゃくちゃスケールのでかい親孝行
かっこいい時はかっこいいんだけど、イマイチ好きと言えない感じがある
あと敵キャラのアディーラ、
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.7

人物覚えられなくて誰が誰だか全然わからない&話のテンポが良すぎてよくわからないまま進んでいく…
なのでなんとなく雰囲気で楽しんでました
奴隷達が出てきてからはなかなか面白かったしロッキーの怒りが爆発す
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.7

なんとなく気の抜けた空気感のあるねこファンタジー
ねこ達みんなかわいい
こんなに可愛いのにバロンクールすぎてギャップ萌え

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.4

めっちゃ良かった、ボロボロ泣いた…
ドラえもんものび太もみんなもソーニャも大好きになる映画
後半になって色んな描写の意味に気付かされる展開が見事でストーリーもとても面白い
ドラ映画の中でもかなり上位の
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ気味悪いし、めちゃくちゃ嫌な気持ちになる良ホラー
けど感想が難しいな…コンセプトがあまり好きではないかも…幸せって人それぞれだと思うよ

主人公があれを知らないのは親がちゃんと教育しなかっ
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.6

こんなダンジョンブレワイで見た〜

設定面白い。ずっとどういうことなのかと思いながら見てたけど、最後まで見ても謎がたくさん残った
三部作とのことなのでいつか続きも見ます

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

4.1

ドラ映画の中でもかなり好きよりの名作!
序盤のワクワク感と後半のハラハラ感がドラ映画に求めている物としてバッチリ
のび太とドラえもんの友情や10万年の時を超えた伏線回収等、この作品ならではの展開もすご
>>続きを読む

ねことじいちゃん(2019年製作の映画)

3.8

タイトル通りのほっこり映画
終始猫まみれで口元緩みっぱなし、猫好きにはたまらないですねこれは
そして主役猫のタマ役のベーコンくんが、猫なのに本当に役者みたいな表情を見せてくれてすごかった🐈

ただお話
>>続きを読む

ドラえもん のび太とふしぎ風使い(2003年製作の映画)

3.7

道具がほとんど活かされてなくてドラえもん映画として期待してた感じじゃなかったけど、ファンタジー映画としてなかなか面白かった
最後はちょっと泣いた

フー子の可愛さ、激悪スネ夫、めちゃくちゃ良い奴ですご
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.2

白黒の映画を見たことがなかったので、この機会にと…
初めて見る白黒映画、なんか不思議な感じ

白黒効果なのか2回目の鑑賞だからなのか自分でもよくわからないけど、終始緊張感がエグくてカラー版より面白く感
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.9

不穏な雰囲気作りは良かったけど、面白くない…

ただ雰囲気だけで掴み所のない展開がずっと続いて飽きてくるし、真相が見えてからはツッコミどころのオンパレード
そしてオチは本当に最悪
後半の展開にツッコミ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ楽しかった、最高のアトラクション映画!
映像は相変わらず超綺麗で、クリーチャーのデザインも秀逸
お話も王道で楽しいし、いろんなキャラクターに見せ場があって熱かった

元々アーサーが好きだっ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

高い!怖い!心臓がギュッてなる
あんな所立ってられないよ…
ハンターの危機管理能力の無さもやばいし、こんな粗末さで600mもあるこの塔恐ろしすぎる

極限状態でのベッキーの行動はなかなか痺れた

新機動戦記ガンダムW Endless Waltz -特別篇-(1998年製作の映画)

4.0

本編未視聴、スパロボ知識があるくらい
だから完全には楽しめてないけど、90分に纏まったアニメとして純粋に面白かった
これだけでもキャラクターの魅力は伝わってくるし、ストーリーも面白いし、モビルスーツが
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.6

なかなか面白かったです
刑事の仕事に対する熱意は人一倍だけど、やり方が悪すぎて職場でも家庭でも孤立してしまう成瀬が見ていて辛い
そんな前半から一転、音楽隊に真剣になり始めた成瀬が楽しそうにドラムを叩く
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.5

かなりシンプルなホラー
あんまり印象に残らないかも。逆に言うと気楽に見られる
子を守る母が一番強いんだから

ラファエル良いキャラだから死霊館ユニバースの他の作品にも出てきてくれないかなー

シャクラ(2023年製作の映画)

3.7

ジョン・ウィックでかっこよかったドニー・イェン主演作品ということで見てみることに
アクションとんでもないし、ドニー・イェンめちゃくちゃかっこよかったし、見て良かった!

お話としては人名や関係性がなか
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ久しぶりに見たけど、今見ても良いJホラーだった
着信音最高に怖い
もう20年前の映画かぁ…

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.9

気持ちの良いアクション映画だった!
シリーズ4作の中でもずば抜けてステイサム味が強い
最強にかっこいいステイサムが見られて満足です

エクスペンダブルズとしては、過去作に出てるキャラが結構離脱してる事
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.3

金ローで鑑賞
久しぶりに見たけど、めちゃくちゃ面白いや
世界観最高すぎる…

今になって見ると千尋がすごくかわいく感じる
あとは釜爺も好き

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

合流シーンめちゃくちゃあっつい
戦闘シーンも相変わらず派手で楽しい
戦車乗ってウッキウキのガンナーが可愛すぎた

新キャラの若造達があんまり好きになれなかったので、彼らの描写に時間使ってたのが惜しいな
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かった、個人的には1よりもかなり刺さったかも

この作品特有の緩い空気感がほんとに好き
なんかめんどくさいお爺さんに絡まれてからの展開めちゃくちゃシュールで笑った
俺も「花束みたいな〜
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.1

2024映画初め
辛い境遇のはずのおっこが本当に可愛くて良い子で、でもやっぱり悲しさが溢れてきて、それでも花の湯温泉の若女将であることを心に決めるおっこ…
あの台詞のシーンでボロボロ泣いた…
そして最
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.8

気持ちの良い人殺し映画で楽しめました
人間の丸焼き最高〜!
あと殺人鬼以前にそもそもの治安が悪すぎて笑うしかないw

名前わからないけど、武器くれた兄ちゃんかっこよかったなぁ

ED映像もセンスあって
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.9

終始不穏な空気が漂う良質な雰囲気ホラー
ノミまみれの犬から始まりずっと嫌な空気で素晴らしい
アジアンテイストなBGMがとても良くて、嫌な雰囲気を後押しします

全体的な雰囲気やオチは面白かったけど、背
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

なかなか面白かった
考察の余地のある映画だと思うけど、一旦悪魔モノとして解釈しました

悪魔に対する知恵や戦う術を何も持たない人間は、なす術もなく悪魔に壊されていくんだという感じで、悪魔祓い系の映画で
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.3

ちょっと合わなかったかなぁ。見どころがよくわからなかった
信長は狂ってて好き。あと般若の佐兵衛さんがめっちゃ渋くてかっこいい

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

とにかく悲しかった……救いが全然ない……
鬼太郎は子どもの頃にしか見てなかったから、その時持ってたイメージが今回で大きく覆されました
鬼太郎のバックボーン重すぎる…

幸せになって、欲しかったなぁ…

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.5

金ローで鑑賞
子どもの頃見たと思うけどほとんど覚えてなかった
独裁スイッチみたいな話だね

ケビンの策士っぷりが痛快すぎる
けど楽しくなるまでに時間かかりすぎたかなぁ
登場人物の性格が全体的に嫌だ

それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき(1999年製作の映画)

3.5

大人でも楽しめるという噂を聞いて視聴
アンパンマン見るの数十年ぶりですね

キララちゃんは困った子だし、けどアンパンマンの人たらしっぷりにキララちゃんがああなるのもわかる気がするし、難しい気持ちになる
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.8

陽キャのノリがキツかったり、8人もいるのに特に面白みもなく次々やられていって、どうなのこれって感じだったんだけど、後半は急展開でめっちゃ面白かった
さすがベイビーわるきゅーれの監督、面白いもの作るなぁ

先生!口裂け女です!(2023年製作の映画)

3.7

良い意味で頭悪くて楽しい作品でした
口裂け女さんカッコ良すぎるし愛嬌もあって好き
というか登場人物みんな好きかも(悪人以外)
タケシのお姉ちゃんがすごく良かった

一つ気になる点があるとしたら、普通に
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.8

1よりも戦闘が派手!シュワちゃんも加わってめちゃくちゃ楽しい!
1ではただの裏切りヤク中だったガンナーがずいぶん良いキャラになったなぁ