あいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あい

あい

映画(470)
ドラマ(4)
アニメ(0)

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

ムーンかわちすぎ🥺
毛並みとか細かい表情変化とか演技力凄すぎやろ…(CG)
観ると元気になる映画ってジャンルよく分からなかったけどSINGは絶対それ。
ストーリーちょっとツッコミどころあるけど、コアラ
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

成長すると気遣う事を知るから、素直に甘えたり悲しいって言いづらくなるよな…陽ちゃんなんて親の都合で早く大人になったのに、親はずっと子供のままで、羨ましいし腹立つし。
母親も、実の娘がやっとの思いで会い
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

-

絵画知識も世界史知識もキリスト教知識も無かったから全然分かんなかった記憶ある
分かったら、謎が長尺で段々紐解かれてく感じで驚き満載面白かったんだろうなあ

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

信用と期待はし過ぎると損をするし、環境が変わる程自分を持つことは大事。
YouTuberのよくある騒動とか苦悩ってこゆ感じなんやろな~と思ってしまう。マイルズ絶ッッッ対痛い目見ろよ?
若葉竜也って超い
>>続きを読む

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

-

懐かし過ぎて…
パンフレット持ってた…🐖
家に蜘蛛が出た時母親はシャーロットだから逃がしてあげようね~って言ってたけど早く殺してって思ってた。虫苦手過ぎてごめん。

兄に愛されすぎて困ってます(2017年製作の映画)

3.1

全然覚えてないけど、兄普通に俺の女感凄くて、愛され過ぎて困ってますというかほぼセクハラだった覚えはある。結婚おめ👩‍❤️‍👨👫

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

計画立てた犯行ウキウキする!(やばい)
盗みつよつよ女リーダー、しごできアン・ハサウェイが観れるのかと勝手に思ってたから、良くも悪くもずっとアン・ハサウェイ様でちょっと残念🥺
トイレでダイヤ分けるとこ
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。この映画は何歳になって見ても心撃たれると思う。重いテーマのドキュメンタリーなのに、何故か微笑ましくサクッと見れる。見返したくなる。
具体的に感情をぶつけるわけでも日頃から大きな愛を謳っている訳
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃおもろい。
間違っても家族や恋人と見ないで笑、1人で脳死爆笑して元気もらう映画。
邦題当たり👏

神様のカルテ(2011年製作の映画)

3.6

大学病院の競争社会なんてエンタメコンテンツとしてだけでいいよ
お医者さんと呼べるのはこっちの世界だよね、神様のカルテってそゆことなぁ、

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

小さな頃に沢山見てた
初めて観た映画なのかもしれないな

オアシス(2002年製作の映画)

3.8

色々な意味でしんどい
整理しないと感想なんて書けない

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.6

愛し合って共に人生を歩むと決めた相手、嫌いになれるわけないから、別々の人生を歩もうはい元通りとはいかない。相手を苦しませたい訳じゃないのに、円満に行きたいのに、気づけばおおごとになって貶しあって何を求>>続きを読む

ハナミズキ(2010年製作の映画)

3.4

思ったより淡々と進む話でしたワ ドラマ感すごい展開
生田斗真カッコよすぎ〰️漁師映えすぎ〰️
就活なんて上手くいかない人がほぼ。細々と自分の幸せ極めて暮らしてゆきたい。

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.4

相談役が運命の相手っていうよくあるザ海外ラブコメ展開。王道すぎて可もなく不可もなく。
部活で聴いてたboom boom powが突然流れてアガった。夜のバスケコートで野球挙はアメリカン過ぎ笑

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.2

ド定番恋愛コメディ。ツッコミどころたくさん!
めるるかわいすぎ。岩本照防護服似合いすぎ。オレンジKissいい。「お前助けるの慣れたわ」は言われたい。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

爺ネタが沢山盛り込まれてて面白いしほっこりする笑
犯罪だけど応援しちゃう、ハッピーエンドでよかった!誰か死なないでよかった!最後までFBIにドキドキしたり腕時計でバレたり展開がわからなくて、コメディな
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

作中に感じる違和感がラストで回収されてすごい。
育児で疲労困憊、人の力を借りながら助け合うことの大切さや家族を愛しく思う気持ちを取り戻す…とよくある家族ムービーだと思っていたら、母親の大変さを痛切に表
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まっ前野朋哉~?!?!?!?!

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

よくある過去へのタイムスリップものではなく、自分だけが17歳に戻っているというテーマだからこそ息子娘も同級生として登場していてその関わり合いが面白かった。ザックエフロンを特殊メイクなどで無理に老けさせ>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーカーヤバ男の話だと思っていたら、愛する人の為に殻を破って行動したヒーローの話だった。R18だし結構バイオレンス強め。
現実世界にいたら怖くて絶対関わりたくないし盗撮も盗聴も犯罪犯しまくってる三井
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版より、アドリブシーン多めなのと、さえちゃんの天然キャラが際立ってた印象。防災訓練の夏帆の演技が好きだったなあ 小峰様結婚おめでとう( ; ; )ラストがドラマとほぼ同じでどゆ意図かな〜と思い>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今泉節を期待してみたけど結構な城定節だった。男性と映画館で見なくてよかったあ、、
「愛なのに」ってタイトルがこの映画をまさに表していてお気に入り。手紙の返事意外だったし、きっと私も引き出物渡しにきた友
>>続きを読む

僕等がいた 後篇(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

57社落ちてもへこたれずに面接向かえる高橋すごいし、メンヘラ引き寄せる力と自分の人生捧げてメンヘラの責任負う矢野もすごい
竹内千見寺夫婦もっと見せてよォ…🥺

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

3.3

こんな高校生いる???(いない)
絶対竹内派だけど、いいよ~若い頃は矢野と恋愛しな~と思ってしまうおばはん。
高橋に告白行くの競争するシーンとかなんか面白かった

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

生まれ年のアカデミー賞総なめ作品ってことで見てみたけど、終始よくわからない 時代を反映してる作品だと思うので、当時みれば面白かったのかもな
個性的な方達がありのままの姿が美しいってことを表現してる様だ
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

やっっぱり私は今泉力哉監督が好きだと思った。2時間超えなのに、飽きることなくずっとちひろさんを見ていたくなる。
今沈んでる期間って素直に言えて、暫く沈んで浮いてきたら遊ぼうって返してくれる存在、私にも
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

IQ1の校長&両親と、IQ10000に超能力を兼ね備えるマチルダちゃんのコント。そう思わないと、校長がヤバすぎて見ていられない。子供向け作品だけど、乱暴シーンとか普通にトラウマなりそう。てかあんな大人>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おっもい、、
感情も思考も無にさせないと見れなくて、物凄く苦しい感覚だけ残った。
レンガで中絶させようとするシーンで、兄本当に最低過ぎるどんな局面でも人間では居続けなければと腹が立ったけど、結局苦しさ
>>続きを読む