あいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あい

あい

映画(470)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

リアルクリスマスホームアローンだったので同志を求め観たけど、衣装に装飾に拘られていてどこをとっても画面が可愛くてもう…🥹特にマムが帰ってくる日のマコーレー・カルキン観てよ、起き方からかわいい!!!毎年>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

壮大アクションコメディ。
みんな戦いた過ぎて敵味方がよく分かんなくなってる気がする、うける
この時代の香港は顔面ナポリタンなんだなあ
ジャッキーのアクションはコミカル身軽で凄かったけど、あんだけ丸腰で
>>続きを読む

サッドティー(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

今泉節全開コメディで、間が心地良いったらなんの

柏木と夕子の別れ話のシーンが1番好きかも。俺じゃ幸せに出来ないって言った返しが「だよね」とかじゃなくて「そっか」なのがあのシーンの全てを物語っているよ
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.9

小2,3の時本パケ買いしたけど、映像の方が伏線分かりやすくてよいな!懐!

若い頃のムロツヨシが見れて大満足‼️
この頃の真木よう子20歳とかでしょ、完成され過ぎてる

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

結局寂しくてときめいて浮気しちゃった話だよね?!と思ってしまう私は現実主義過ぎですかね??

付き合わなかったからロマンチックラブになったと考えれば好き過ぎて付き合わない選択もありかなと思ってしまった
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

打たれ強い女が1番かっこいい、これまじ。
ベッキーチーフになっても現場主義者でめちゃ自分の足で稼いでてすき🫶思い入れのある番組だからこそ数字の重要性を人一倍理解してて、賭けの方向転換しちゃう漢気もすき
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.0

山場がある訳でもないし、名脇役的な登場人物がいる訳でもないし(てかみんな名脇役だし)、超感動的名台詞がある訳でもないから、終わった後大満足💯面白かった‼️って感覚ではないんだけど、ちょっとずつこんな事>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

息子の幸せに気づくってオチは好きだけど、あとは破天荒がずっと続いてるだけって感じ。思ったよりストーリー性ないしめっちゃツボにハマったわけでもなかった🥹

ランボー(1982年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の命犠牲にして人の為戦ってきたのに、生還したら煙たがられる。心境を吐露するシーンよかったよネ

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.7

水曜どうでしょうで大泉さんが観る前めちゃくちゃネタにしてたのに2回鑑賞して2回とも爆泣きしてるのがおもろすぎて鑑賞。

感動したけど調べたらツッコミどころ多過ぎてやっぱりネタ映画になっちゃった

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

強姦シーンが私には合わなかったなあ、
この時代にこのテーマを扱ってる事が現代人気高めてる理由だろうなあと。

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

宮崎あおいが可愛すぎる。37歳……???
貸切打ち上げエイベックス‼️
いい人は努力してる人、ほんとそうなんだよ
最後めっちゃちゅーするけどそれが全部フレンチキスなのもよかったナ


「いい人は当たり
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.7

どんな状況でも「肯定的要素はないか」と探求する根気強さが輝かしい失敗に繋がった。
丸に四角を埋め込め、あるのはこれだけだ。って仕事をこれからやってゆくのよ、、広告代理店の研修でこれをみた現実、、がんば
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ギャング・マフィアはあんまり好みじゃないだろうなぁ、、と思ったけど大当たり🎯ただはじめは登場人物沢山で相関図分かんなくて混乱した。

絶対に手を汚させたくなかったマイケルが次第に威厳のあるボスになって
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディだし結構アナザーストーリーって感じでよき!
気づいたらエスター応援しちゃうし、ママとエスターはもはやなかよし。 2人壁にぶら下がるラスト、なんかかわいかった。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後、母親にはなりたかった刑務所の安藤サクラだけで見る価値あります

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃコミケ行ってみたくなった
誰かの一声で絶対できないって思ってたことに挑戦できちゃうもんなんだよね

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

裸大木ジェットコースター、現実だったら死を覚悟するけどいちばん嫌な最期すぎる

自分が死んでから評価される仕事かぁ🧐

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シンディがなんでそんなに怒ってるのか、生理的拒否まで至ってるのか、いまいちよく分からなかった。ライアン・ゴズリングの切なそうな目が見ていられないんや、、、
キャリアアップに積極的でないとか、付き合う前
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

23の私が見ても全員子供過ぎて腹立つな
大学生がこんな簡単に結婚とか妊娠とか父親になるとか話せるもんなの?
まぁ息してれば勝手に歳はとっちゃうものだからねぇ

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こっちも結構すきだった✌🏻
バック・トゥ・ザ・フューチャー×ノーカントリーみたいな感覚で鑑賞。
徒歩タンクローラーの展開は流石に映画やろ、と思ったけど!
I'll be backってあんな怖台詞なのネ
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

AIがここまで恋愛させにきてたらそりゃ落ちるよな、と。
AIは高スペックではあるけどあくまでAIのままで、でもセオドアに何か大きな転機や心境変化があって恋に落ちる流れだったら、今見る事で更にリアリティ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

すだななもあってきゅんきゅん映画かと思ったら24時間TV的作品だった。でもまだ自分がこゆ映画で泣ける人でよかった。
個人的には斎藤工の役が1番好き。彼のバックボーンをもうちょっと描いて欲しかったな。帰
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ラストが肝だねぇ🤖👍
お母さん強すぎ、息子色気ありすぎ
今丸いおじさんになってた🐷
地獄で会おうぜベイベ〜!

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

みたよ
やっぱりSFとノーランは私には早かったです🥲

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

チャーリープラマーが愛おしくてなんの……🥺
普通ってそもそも偶像なのに、自分が普通でいられないことに気付く時どれだけしんどいか。
愛する人にこそ闇やゆがみを打ち明けてって分かってるけど、愛してるからこ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.8

カオス映画。何回fuck言うねん。
公開直後終映後の客席の雰囲気知りたすぎる。
男の欲望が詰まってるってよく聞くけど、やめてくれそんな男。
今話題のビックモーターの流れがこの映画に酷似ってことで見たけ
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

90分あったらスタンド・バイ・ミー観ろ、は本当でした…🥹
クリスがいい男すぎる、ホアキン・フェニックスのお兄さんなのか…
90分全て名シーンなのだけど「誰も僕を知らない場所に行きたい」とクリスが泣くと
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

浅かった…タイムループあるあるの学びが夢物語的展開で終わった
もっと13⇔30ならではの面白さ観たかったなあ…
13が急にバリバリ仕事こなせるの謎だし、提案も月並みだし。
パーティーの服が絶妙にダサい
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アドベンチャー映画どうも苦手で…映画館で観るべきだった()
そんな無傷な訳ないって、身体能力あり過ぎ、はい仲間割れした~~ってお決まり展開笑 ド派手映像アクションすごい!トムホバーテンダーありがとう!
>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

テンポ良いコメディでサクッと観れる!
久々の窪田正孝、やはりカッコよすぎる。私が観ないうちに…🥲(誰)

窪田正孝がめちゃくちゃやり手なのかと思ったらちゃんと本気で落選狙ってた。でも事なかれ主義から真
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

伏線ありすぎなうえに、想像してる間に良映像と良台詞が殴ってきて理解度50%の自信あるけど、とんでもなく良映画で天才達のお遊び最高という事はわかった。2回目行きます、行かせてください。