adeamさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

adeam

adeam

映画(3034)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

2.0

スーパーヒーローものが席巻した10年代のアクション映画界において、それに興行的に対抗できた数少ない人気シリーズの10作目。
壮大な復讐計画によって主人公ファミリーとこれまでのミッションで協力関係にあっ
>>続きを読む

リトル・プリンセス/小公女(1995年製作の映画)

2.5

名作児童文学を基にしたアルフォンソ・キュアロンのキャリア初期の作品。
戦地へ向かった父に預けられた寄宿学校で不遇を受ける少女の運命を描いた物語です。
ストーリー自体はよく知られたものだけに、後に大成す
>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

2.0

スペインを舞台にしたサモ・ハン監督、ジャッキー主演、ユン・ピョウ共演のアクションコメディ。
軽食の移動販売で生計を立てる2人が男から金を巻き上げる美女と出会い、間抜けな探偵を巻き込んだ騒動を繰り広げる
>>続きを読む

キングピン/ストライクへの道(1996年製作の映画)

2.5

ウディ・ハレルソンが主演したファレリー兄弟2本目の監督作。
かつてはプロボウラーとして前途有望だったものの現在は落ちぶれた男がアーミッシュの男と出会い再起を期す物語です。
ロードムービーの体裁で場面を
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

2.0

アントワン・フークアによるサスペンスアクション。
陰謀により大統領狙撃犯に仕立て上げられた凄腕のスナイパーが逃亡しながら反撃の機会を伺う物語です。
超遠隔でも破壊力抜群の銃撃は迫力があり、マイケル・ペ
>>続きを読む

翼よ!あれが巴里の灯だ(1957年製作の映画)

2.0

リンドバーグの偉業を名匠ワイルダーが描いたドラマ。
偉大な挑戦前夜のリンドバーグがそこに至るまでの資金調達から機体の整備といった準備に勤しみ、いざフライトへと臨む物語です。
話し相手のハエを忍び込ませ
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.0

ヴェネツィアで金獅子賞を得たアルフォンソ・キュアロンの半自伝的作品。
メキシコシティで暮らす一家とその家政婦の日常を描く物語です。
劇的な出来事を起こさなくとも細やかな喜怒哀楽を表現する前半は秀逸で、
>>続きを読む

プロテクター(1985年製作の映画)

2.0

ジャッキーが2度目のハリウッド進出を試みたいわく付きのポリスアクション。
誘拐事件の捜査のために香港に飛んだニューヨーク市警の刑事コンビの奮闘を描く物語です。
監督との対立でジャッキー自身が追加撮影の
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

2.0

実際の事件に着想を得たアレハンドロ・アメナーバルによるスリラー。
娘への性的虐待事件を捜査する刑事がその裏に潜む悪魔崇拝組織の闇に飲み込まれていく物語です。
進展の遅さが退屈さを引き起こしてはいました
>>続きを読む

ネズミ三銃士(1936年製作の映画)

1.5

ディズニー初期のシリーシンフォニーシリーズの一編。
盲目のねずみたちが猫の仕掛けた罠をかい潜りチーズを手に入れる物語です。
ドタバタの追いかけっこ自体はまずまず楽しかったですが、キャラにあまり魅力を感
>>続きを読む

かしこいメンドリ(1934年製作の映画)

2.0

ドナルドダックのスクリーンデビュー作として知られるディズニー初期のシリーシンフォニーシリーズの一編。
真面目に働くニワトリ親子と怠け者のブタとドナルドが、最後には行いに相応しい結末を迎える物語です。
>>続きを読む

アリとキリギリス(1934年製作の映画)

2.0

イソップ寓話をモチーフにしたディズニー初期のシリーシンフォニーシリーズの一編。
陽気だが目先の楽しみしか目に入らないキリギリスと冬に備えて真面目に働くアリの物語です。
アリたちがキリギリスを見下したり
>>続きを読む

美女と野獣 ベルのファンタジーワールド(1998年製作の映画)

1.5

ディズニーアニメ「美女と野獣」のシリーズ3作目としてビデオリリースされたオムニバス。
2作目同様、野獣とベルが距離を近づけていく過程に起きる3つの出来事を描いたストーリーです。
1作目ではミュージカル
>>続きを読む

七年目の浮気(1955年製作の映画)

2.5

前作ではオードリーと組んだワイルダーが今度はモンローを起用したコメディ。
妻と息子を避暑地に送り、暑いニューヨークに残って仕事に勤しむ男が同じアパートの美女と知り合い、よからぬ思惑と理性の間で葛藤する
>>続きを読む

第十七番(1932年製作の映画)

2.0

ヒッチコック初期の変わり種サスペンス。
廃屋で死体が発見されたことから宝石を巡る追跡劇が繰り広げられる物語です。
シュールな室内劇のような序盤はロウソクの火で影が踊る階段が印象的で、訳が分からないこと
>>続きを読む

リッチ・アンド・ストレンジ(1931年製作の映画)

2.0

ヒッチコック初期のロマンティックコメディ。
倦怠期の夫婦が豪華客船での旅に出て、束の間のアバンチュールを味わう物語です。
帳簿のクローズアップが一気に広がるファーストカットに始まり、サイレント時代の手
>>続きを読む

GOAL!2(2007年製作の映画)

1.5

FIFA公認の触れ込みで制作された三部作の第二弾。
前作ではイングランドを舞台に主人公がその才能を開花させる姿を描き、今作では世界最高のクラブへのステップアップと挫折を描いています。
主人公カップルを
>>続きを読む

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

2.5

アレハンドロ・アメナーバルによる歴史ドラマ。
地動説を証明しようと研究に没頭した実在の天文学者ヒュパティアの運命を描く物語です。
東西分裂前後のローマ帝国が舞台とあって、キリスト教が世の中の絶対的な尺
>>続きを読む

東風(1969年製作の映画)

1.0

ゴダールがジガ・ヴェルトフ集団の名の下に制作した4本目の作品。
西部劇の体裁を装って政治思想の主張がひたすら繰り返される内容です。
この時期のゴダール作品のメッセージは共感以前に理解が及ばないのがいつ
>>続きを読む

テシス 次に私が殺される(1996年製作の映画)

2.5

弱冠23歳のアレハンドロ・アメナーバルがゴヤ賞で主要部門を複数受賞した長編監督デビュー作。
研究論文のために入手したスナッフフィルムの中で知人が殺されていたことから学生が犯人捜しに乗り出す物語です。
>>続きを読む

美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント(1997年製作の映画)

2.0

ルネサンス期のディズニーを代表する名作「美女と野獣」の続編としてビデオリリースされたサイドストーリー。
前作では歌に乗せてサクサクと処理されていた野獣の凝り固まった心をベルが解きほぐす過程を深掘りする
>>続きを読む

サンタのオモチャ工房(1932年製作の映画)

2.0

ディズニー初期のシリーシンフォニーシリーズの一編。
クリスマスプレゼントの準備をするサンタクロースと妖精たちの物語です。
子供たちにその存在を信じさせるにはうってつけの作品だったのだと思うのですが、お
>>続きを読む

ノーバディーズ・フール(1994年製作の映画)

2.0

ブルース・ウィリスが破格の低ギャラで出演したことでも知られるポール・ニューマン主演、ロバート・ベントン監督のヒューマンコメディドラマ。
雇い主とは折り合いが悪く、息子一家とは疎遠となった60歳の頑固な
>>続きを読む

チキンラン ナゲット大作戦(2023年製作の映画)

2.0

アードマンアニメーションによるクレイアニメ映画史上最大のヒット作の久しぶりの続編。
にわとりのジンジャーの娘モリーが最新鋭の警備システムを備えたハイテク養鶏場に捕えられてしまい、仲間たちが救出作戦に臨
>>続きを読む

ウォレスとグルミット/ベーカリー街の悪夢(2008年製作の映画)

3.0

ニック・パークが長編作品への取り組みを経て戻って来た名作クレイアニメシリーズ4本目の短編。
宅配パン屋を営む2人が出会った女性とウォレスは恋に落ちますが、パン屋ばかり狙った連続殺人犯の魔の手が2人にも
>>続きを読む

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

2.5

ニック・パークが生んだ名作クレイアニメの劇場版。
畑の野菜を荒らす巨大ウサギの出現で巨大野菜コンテストの開催が危ぶまれ、捕獲するために害獣駆除業者を営むウォレスとグルミットが奔走する物語です。
天才発
>>続きを読む

ウォレスとグルミットのおすすめ生活(2002年製作の映画)

2.0

「チキンラン」のBBCでのテレビ初放送に合わせて公開された短編オムニバス。
ウォレスとグルミットシリーズの2-3分の短編の10話構成です。
珍妙な発明を繰り広げるウォレスとそれに律儀に付き合うグルミッ
>>続きを読む

コードネームはファルコン(1985年製作の映画)

1.5

ノンフィクション小説を原作にしたジョン・シュレシンジャーによるスパイサスペンス。
国家の闇を知りスパイ活動にのめり込んでいく若者たちの姿を描く物語です。
2人の若者が得体の知れない巨大な何かに反発して
>>続きを読む

天国の口、終りの楽園。(2001年製作の映画)

3.0

キュアロンの名を世界に知らしめた青春ロードムービーの秀作。
2人の17歳の少年が年上の人妻を誘い出すために口にしたデタラメの目的地に向かって3人で旅をする物語です。
嘘で繋がった享楽的な関係が儚いこと
>>続きを読む

最も危険な愛し方(1991年製作の映画)

2.5

盟友ルベツキとの初仕事にもなったアルフォンソ・キュアロンの長編監督デビュー作。
女好きの男が改ざんされた血液検査の結果を真に受け自殺を考え始めてしまう物語です。
その後のキャリアのステップアップを思う
>>続きを読む

ザ・デプス(1989年製作の映画)

1.0

映画史に残るホラーシリーズを生み出して以降、まともな監督作品を放っていないショーン・S・カニンガムによるモンスターパニックホラー。
深海の軍事基地で任務にあたるクルーたちが謎の怪物に襲われる物語です。
>>続きを読む

汚れたミルク/あるセールスマンの告発(2014年製作の映画)

2.5

社会派ダニス・タノヴィッチが実話を基に描くドラマ。
多国籍企業が販売する粉ミルクが発展途上国で乳幼児の死亡を引き起こしていることを知ったセールスマンが、身の危険を承知で告発を試みる物語です。
食品偽装
>>続きを読む

プチ・ニコラの夏休み(2014年製作の映画)

1.5

フランスの国民的絵本を映画化したコメディの続編。
バカンスシーズンを迎えてビーチを訪れたニコラとその家族の騒動を描く物語です。
監督が続投しているだけあって、大人の何気ない一言を真に受けた子供たちが知
>>続きを読む

ウォレスとグルミット、危機一髪!(1995年製作の映画)

2.5

ニック・パークが生んだ名作クレイアニメの第3作。
2人の家を荒らすひつじが現れると同時に、毛糸屋の裏に隠された悪事に巻き込まれていく物語です。
前2作と比べるとストーリーが充実しており、ロマンスにサス
>>続きを読む

ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993年製作の映画)

3.5

ニック・パークが生んだ名作クレイアニメの第2作。
下宿人を募集した2人の元にやって来たペンギンにはある目論見があり、大騒動が巻き起こる物語です。
朝の身支度におけるグルミットの忠犬ぶりに癒される序盤、
>>続きを読む

ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー(1989年製作の映画)

2.5

ニック・パークが生んだ名作クレイアニメの第1作。
発明家のウォレスと賢い愛犬グルミットが週末の旅行先に月を選ぶ物語です。
好物のチーズの名産地を選ぶ際に月が候補に上がる突飛さに意表をつかれ、直後にロケ
>>続きを読む