ぱこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぱこ

ぱこ

映画(171)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

最後のピアノで、出会いのシーンまで逆再生されるのが印象的だったな。
それ以外は、座席が手前すぎて首が痛くなったことしか覚えてない。

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

-

2022-9

敵も味方も良い感じにぬるくて、ギャグマンガ感が出てて好きだわ。

007/死ぬのは奴らだ(1973年製作の映画)

-

2022-7

ヒロインがめちゃ美女だったな〜
何回も敵陣に乗り込んで、絶体絶命の中、色んなアイデアで乗り切るの、何回みてもドキドキハラハラするね。
カナンダがMr.ビッグだってのは、鑑賞後調べて知り
>>続きを読む

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

-

2022-6

たくさん出てくる女性の見分けがつきにくい。水中シーンより、船の上で殴り合ってる方が見てて楽しいな。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

2022-4

“あなたは謎が多すぎる”
“MJに気持ちを知られたら何か危険でも?”
恋愛に関しての叔母さんのアドバイスが好き。

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

-

2022-3

銃持ってるのに殴り合いかよ〜て思うけど、殴り合いのアクション良かった。
あと、タイトルが好き。

ビーン(1997年製作の映画)

-

2022-2
初笑いはこれだった。
たくさんの災難の後に、奇跡的な回復があるストーリーは最高だね。

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

-

2022-1
ラストシーンで年が明けたので、今年最初の映画はこれです。
昔の東京の街並みを見れたのが良かったな。舞台だってのもあるけど、有名な海外映画に、これでもかってくらい日本を取り入れてくれてるの
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンを模した機械しょぼすぎん?

007 スペクター(2015年製作の映画)

-

雪山にある診療所、スペクターの本部、素敵な建物がたくさん出るね

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

故郷の家を大爆発させるのは胸アツ

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

-

車やヘリコプター至る所にアクションシーンを入れてて、見てて飽きないね〜

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すさまじい標高でのラストシーンがハラハラドキドキ最高だった!
あと何と言っても出てくるスーツ全て素敵だった〜〜
最後にヒトラーとレーニンが握手するのは面白い

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

-

ワクワクさせてくれる。様々なシーンで、usjのアトラクションできるな〜て思った。

耳をすませば(1995年製作の映画)

-

周りがどんどん進んでいくのを見て、焦って、いっぱいいっぱになって泣く雫ちゃん。とっても好きです。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

明日にはみんな忘れて今日が始まるなら、私はこれしてみたいな〜とか妄想しながら見てた

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

-

当時新商品だったマッキントッシュが中古になってたり、ジョーズパート19をスピルバーグJr.がやってたり、細かい所に興奮した!

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

-

コロナで全部奪われて辛かったけど、この映画のバカバカしさに、もうどうでもいいや〜て気分になった。
良いビタミン剤や。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

-

JUMANJIは呪いが解けて、時が戻るラストが良いんだよな〜
今作も良かった〜