aka黄屑さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

aka黄屑

aka黄屑

映画(339)
ドラマ(1)
アニメ(0)

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.0

IMDb7.0/メタスコア73『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(17年)観了。これで国内で紹介されたヨルゴス・ランティモス作品は制覇(11年作『Alpies』も是非ソフト化を>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.0

『ロブスター』(15年)観了。ヨルゴス・ランティモス監督初の英語作。IMDb7.2/メタスコア82、カンヌ国際映画祭審査員賞。『籠の中の乙女』同様"設定モノ"で彼の世界観にハマったヒトはクセになるカモ>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.0

『籠の中の乙女』(09年)観了。ヨルゴス・ランティモス監督ギリシア時代の本作観たら9年後『女王陛下のお気に入り』での洗練振りに驚くけど、IMDb7.3/メタスコア73、カンヌ「ある視点賞」、アカデミー>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.0

『女王陛下のお気に入り』(18年)観了。アカデミー賞9部門ノミネイト、メタスコア91の高評価で脚本・撮影も行き届いた高水準作。
オリヴィア・コールマン、エマ・ストーン、レイチェル・ワイズの演技合戦が圧
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.0

原作未読(「デスノート」は読んだけど…汗)『バクマン。』(15年)観了。少年ジャンプに思い入れなく小中学生時はチャンピオン派だったので(再汗)ジャンプ三原則にもアンケート至上主義にも共感できなくても大>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.0

『パラサイト』前作なのでどうしても観たかったネトフリ限定『オクジャ/okja』(17年)観了。
ティルダ・スウィントン、ジェイク・ジレンホール等聖林スター沢山出てて(ポール・ダノ好演)前作『スノーピア
>>続きを読む

パス・オーバー(2018年製作の映画)

2.5

『パス・オーバー』(18年)観了。"俺達のスパイク・リー"がアントワネット・ヌワンドゥ作のホボ二人芝居な舞台劇を映像化。『シャイラク』以上に#BlackLivesMatterな内容だけど実はサミュエル>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

2.5

09年の有名な実話の映画化『ハドソン川の奇跡』(16年)観了。IMDb7.4/メタスコア74と高評価、日本ではキネ旬で年間1位(!)とウケたんだナ。手堅い出来だけどクリント・イーストウッド86歳時(現>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.0

原作未読(汗)『そこのみにて光輝く』(14年)観了。キネ旬で年間1位、監督賞、脚本賞、主演男優賞受賞。因みにIMDbは6.7。
暗い画面が続く(それだけにラストシーンが美しい🌅)完全に70年代的日本映
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

IMDb8.2、アカデミー賞作品賞含む3部門受賞『グリーンブック』(18年)観了。一貫してB級(以下)コメディの中で差別を描いてきたファレリー兄弟(本作は兄ピーター単独)がオスカー作品賞受賞したのは感>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

『アバウト・タイム 愛おしい時間について』(13年)観了。『ラブ・アクチュアリー』のリチャード・カーティス監督現時点長編最新作とゎ、次作熱望!
意外なSFラヴ・ロマンスに戸惑うも、自身監督作は脚本も兼
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

5.0

『バジュランギおじさんと、小さな迷子』(15年)観了。IMDb8.0、国内外総興収で印度歴代3位。愚直な主人公が奇跡を起こす『フォレスト・ガンプ』的寓話の印パ往復ロード・ムーヴィ。印パ緊張関係と両国に>>続きを読む

i-新聞記者ドキュメント-(2019年製作の映画)

4.0

『i-新聞記者ドキュメント-』観了。言葉選びがち題材なんだけど(汗)森達也監督著作本のファンなので推し量り希望w
望月衣塑子記者の活躍が活き活きと描かれてて同監督過去作に比し洗練度格段マシの感。
取材
>>続きを読む

シャイラク(2015年製作の映画)

3.0

『シャイラク』(16年)観了。スパイク・リーがオスカー受賞しても本作と次作は配信でしか観られないのは(泣)
本作が後に傑作も幾つか撮られるAmazon Studios配給の長編映画第一弾_φ(・_・
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

2.5

15年公開作鑑賞不足につき強化(汗)『カリフォルニア・ダウン』観了。「ロック様が大地震から妻と娘を救出」で説明終わりwなんだけど、アクション映画としてはIMDb6.0/メタスコア43はマズマズの評価。>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.0

15年公開作鑑賞不足につき強化(汗)『テッド2』観了。物議を醸したセス・マクファーレンの13年2月アカデミー賞司会に繋がった前作は米コメディなのに日本で13年の興収年間5位と異例の大ヒット。本作も週末>>続きを読む

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.5

アカデミー賞長編アニメ映画賞ノミネイトでアニメなのに外国語映画賞スイス代表作品、IMDb7.8/メタスコア85『ぼくの名前はズッキーニ』(16年)観了。嗜好的にストップモーション・アニメには甘くなるん>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

『ナイトクローラー』(14年)観了。59年生の脚本家ダン・ギルロイの初監督作でオスカー脚本賞ノミネートされたIMDb7.9/メタスコア76の世評傑作認定作。主演ジェイク・ジレンホール安定の怪演。監督の>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

『ジョジョ・ラビット』観了。IMDb7.9/メタスコア58乍らアカデミー賞では6部門ノミネイトで脚色賞受賞の高評価。いつものボクは前者支持で後者疑問視しがちなんだけど本作は支持!ノミネイトされた美術>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.0

オスカー作品賞+2部門、IMDb8.1/メタスコア96(!)の傑作認定済『それでも夜は明ける』(13年) #BlackLivesMatter ですし、今頃観了(汗)
当時リアルタイムで観てたらもっと入
>>続きを読む

ニッポン国 vs 泉南石綿村(2017年製作の映画)

4.0

『ニッポン国VS泉南石綿村』観了。私的"生涯の10本"に入る『ゆきゆきて、神軍』の原一男監督がドキュメンタリーに帰還!アスベスト訴訟とゆー深刻な題材だけに同監督作特有の"演出"は控えめ。何より登場する>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.0

メタスコア92で17年の年間5位『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』観了。リアリズム溢れるモーテルで暮らす"隠れホームレス"の実態は身につまされる…
主演クレジットは母親(演技経験ナシのブリア・ヴィ
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.0

『教授のおかしな妄想殺人』(15年)観了。高評価作『ブルージャスミン』(13年)以降は平常運転に戻ったら18年からは#Me Tooの標的になってる(泣)現84歳ウディ・アレン。
大抵は主演男優に憑依す
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

3.0

今や飛ぶ鳥を落とし捲る"当代若手No.1女優"伊藤沙莉の映画初主演作『獣道』(17年)観了。"彼女の熱演七変化を愛でる為の映画"と云えるけど、地方のヤンキーモノなので観進めるのがイタタマレナイ…
海外
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

ジョーダン・ピール監督『アス』観了。オスカー脚本賞受賞、CriticsTop10で1位の"10年代屈指の傑作"前作『ゲット・アウト』よりは、IMDb6.9/メタスコア81と下回ったけど、"二作目の鬼門>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

IMDb7.8、韓国興収歴代13位/動員歴代17位、オスカー外国語映画賞韓国代表作『タクシー運転手 〜約束は海を越えて〜』観了。80年光州事件時の実話を映画化。
アジアの名優ソン・ガンホが素晴らすいの
>>続きを読む

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

3.0

『ザ・レイド GOKUDO』(14年)観了。11年の大傑作アクション(映画秘宝の2012年ベスト1!)続編。イコ・ウワイスと本作出演の悪役+2名が翌年『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』にカンジ・クラ>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

未観だったのは題材なのか長尺故なのか自分でも解らないけどステイ・ホームな時期にTV放送されたので有り難く『誰も知らない』(04年)今頃観了(汗)
一年一作な「英国映画協会が選ぶ、1925~2019年の
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

『パラサイト~』『サニー~』ですっかり韓国映画モードに入り映画秘宝17年度年間2位、IMDb7.5/メタスコア72の高評価で気になってた『新感染 ファイナル・エクスプレス』観了。韓国歴代興収15位・観>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

原作未読『勝手にふるえてろ』観了。松岡茉優は当代一、二を争う若手女優と思っててTVドラマでは出演作殆ど観てる(汗)
『あまちゃん』『問題のあるレストラン』『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』での彼
>>続きを読む

アンダー・ザ・スキン 種の捕食(2013年製作の映画)

2.5

『アンダー・ザ・スキン 種の捕食』(14年公開)観了。IMDb63乍らメタスコア79と玄人好みな作品で英ガーディアン紙等一部メディアでは超高評価。予備知識の"SFホラー"では一応あるけれど極端な台詞の>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』観了。IMDb7.7/メタスコア83(メタスコアは04年の『キル・ビル Vol.2』と並んでタランティーノ作品で二番目の高評価!)。オスカーではブラピ助>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

『トイ・ストーリー4』観了。第一作(95年)は初のコンピュータ・アニメ作品/金字塔で私的に特別な映画。以降『2』(99年)、『3』(10年)も映像・内容共最高の評価をしてき〼た。IMDb7.8/メタス>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

2.0

IMDb7.6の高評価、運ヨく録画出来たんで『フューリー』(14年)観了。監督・脚本は『スーサイド・スクワッド』のデイヴィッド・エアー(海軍経験アリ)。戦車のリアリズムに拘ったとのことだけど興味ないの>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.0

『パラサイト』で韓国映画熱が高まり『新聞記者』のシム・ウンギョンが主演格だったんでIMDb7.8『サニー 永遠の仲間たち』(11年)今更(汗)観了。各国でリメイクされてるのが納得の普遍的でベタだけど>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

IMDb8.5(歴代50位!)、R指定作として世界興収歴代1位!でもポリコレでメタスコア59(汗)の"ピープルズ・ムーヴィ"『ジョーカー』観了。オスカー多数ノミネイトされ乍らも2部門の受賞に留まったが>>続きを読む