MMMさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

「大いなる力には、大いなる責任が伴う。」

期待値の遥はるか上をいく、最高のストーリーだった!!!!

ここまで、スパイディを、MCUを、ずっと愛してきてよかった。

最高の興奮と感動をあ
>>続きを読む

GUNDA/グンダ(2020年製作の映画)

4.1

「いただきますとごちそうさまの間。」

毎日の“いただきますとごちそうさまの間”を、想像したことがありますか?

そこで口にする食べ物のルーツに思い馳せることなど、ほとんどの人はないでしょう。
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

終わり方が少し物足りなかった。

が、柳楽優弥の演技は最高やな。

『誰も知らない』から、ここまでの人生が乗っかって、彼は俳優になった。

子役ではなく、俳優に。

いや、名優にだ。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

「乙骨シンジくん!?」

いやーおもしろかった!!!

作画も演技もさることながら、ストーリー超面白いやん!!

これがみたかったのよ。

そして、乙骨憂太もとい、碇シンジくん!!笑

もう、最初から
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

「Love is genesis of everything.」

全ては、愛に始まり、愛に終わる。

この続編で言いたかったのは、これに尽きるんだろう。

思えば、マトリックスは、ネオとトリニティの
>>続きを読む

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家(2021年製作の映画)

4.1

「全身全霊で生きているか…?」

ブラボー!ニムス!
プロジェクト・ポッシブル!

人生を賭ける。
命を懸ける。
自分の持つすべてを賭けて、彼らはやり遂げた。

彼らの挑戦は、人の可能性の限界点をぶち
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.9

「お前、、、とうとう、、、!!」

本編はヴェノムが可愛くて終始おもしろい。

しかし、真髄はBロールにあります!
見逃さないで!!
脳汁マックスです!!

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(2021年製作の映画)

4.3

「あゝ、いい、、、。」

これだよこれだよぉ〜!!

総集編なのに圧倒的満足感、、、!!!

これぞ攻殻機動隊だ〜!!
※VC.タチコマ

シーズン2先出し映像も観られるし、最高に満足です。

シーズ
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.9

「これ、めっちゃおもろい。」

期待してなかったけど、素直に面白かった!
ちょっとクドくてクサいと思うとこもあったけど、そんくらいがちょうどいいのよね、きっと。

自分の望み、願い、心の声を
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

「一つの伝説の始まりだ、、、。」

あらゆる思いがあるのだが、、、

一言だけに凝縮したい。


“早く続きを観せてくれ!!!”

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.2

「推せるわ、、、!!」

シャン・チー!!!!

めちゃめちゃカッコよくて、おもろいやないのー!!!!!

①アイアンマン
②スパイダーマン
についで、
③シャン・チー
になるレベルで好きになった。
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

「はあああ、、、胃が痛い。お腹痛い、、、。」

今回も面白すぎた。
没入しすぎてお腹痛くなりますほんとに(賛辞)。

デュエルキングこと、キング桃李。
クレイジーカメレオンこと、鈴木亮平。

このふた
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.7

「予想以上に、、、」

おもろい!!

おもろかった。

岡田准一のアクションと柳楽優弥の演技が神がかってたなあ。

あと山本美月と木村文乃のが眼福やね。

楽しめました!

ごちそうさま!

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

「Oh my gosh...!!!」

そう粒やいちゃうくらい、爽やかにグロくぶっ飛んでた。笑

グロとほっこりなアクションアドベンチャーをこれだけ絶妙なバランスで作品に練り上げられるとは、、、。
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.0

「これが、本物か、、、。」

さいっこうにおもしろいじゃん!!

ワーナー・ブラザースはマジでギルティだな。

誰がなんと言おうと、ザック・スナイダーカット版の『ジャスティス・リーグ』こそ、DCEUの
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

「もう、君がいない。」

誰よりも気高く、強く、家族思いだったあなた。
多くの人を殺めた分だけ、償おうとしたあなた。
そのために、命を捧げてくれたあなた。
貴方の過去を知ることができて嬉しい。
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

「あかん、これは、、、」

これはあかんぞぉ、、、。

血反吐にまみれた獣どもが、今か今かとくすぶり騒いどる、、、。

こんなおもろい邦画があったとはなぁ。

続編の予告から惹き込まれて、ファーストを
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

「Beauty & The Beast.」

これは、細田守監督が生み出した新たなる「美女と野獣」。

この作品を観る者は、映画を観るのではない。

その瞳に映るは、旋律。

魂をゆさぶり、毛をそばだ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

「予算の違いが、作品の決定的差ではないことを・・・・・教えてやる!!」

まさに、茶番。
しかも、圧倒的な“プロ”の茶番だ。
これを新人の業と言えようか。

この映画は、ゾンビ映画を撮って
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.5

「愛の世界線」

プロローグの見せ方が素晴らしかった。

親友も最高。

僕の最高の思い出は、君を愛したことだ。

良いセリフや。

ただ、元の世界線の彼女が気がかりや、、、。

これがアメリカ映画な
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

〔フィナーレ舞台挨拶回鑑賞〕7/11
ありがとう、すべてのエヴァンゲリオン。
これからも、久遠の愛情を捧げるよ。


〔ラストラン1.01ver.鑑賞〕6/13
何度観ても最高の作品。
人生の中でこん
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.0

「韓国版ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー!?」

的なノリのあるSiFiムービーでした!!
おもしろかったなあ〜純粋に楽しめました!!

ストーリーは王道をおさえつつ、そう来る!?的な展開があっ
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.4

「パピコは、ホワイトサワーだろ!!」

残念ながら、僕にはヒットしなかったなあ。
共感があまりできなくて、入り込めなかった。
だって、言葉を尽くしていれば、悲劇は始まらなかったもの。

自分の気持ちは
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

「言葉や行動は裏腹で、見えるものが全てじゃない。本当の気持ちは、伝えてみないと伝わらない。」

この言葉を、地で行くストーリーだった。
人は時として、素直になれない。
だから、僕たちには文字があるのか
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

「人の意志は、何者にも断ち切れない。」

初っ端ワンカット目から、とてつもない作画、、、!!!
さすが、UFOさん。
戦闘シーンが特に異次元。

結末が分かっていようとも、手に汗握らずにはいられません
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.7

「この映画、一度観ても終わらない。」

え、一度観たのに終わらない映画が存在するんだ、、、。

この映画、頭おかしいよ(褒め言葉)。

なんか、普段使ってない頭の中央部分が疲れてる気がする。笑

ノー
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.0

「ファイト!!」

ああ、、、胸に染み入る映画だった。

人生には節目節目があって、その時はその状態が永遠に続くかのように感じるけど、僕らは死ぬまで、変わり続けて生きていく。

それは、状況が、思想が
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.7

「う〜ん、コンスタンティン!!」

めっちゃ『コンスタンティン』してました。笑

梨泰院クラスで韓流ドラマにハマって、パク・ソジュンのかっこ可愛さみたさに鑑賞したけど、ストーリーも含めて楽しめました!
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

「愛する相手は選べない。」

人って、誰に惹かれるかは選べない生き物なんだよね。

誰を好きになるかは選べない。

関係は操作できない。

好きが翻ったり、どうでもいいが返り咲いたり、どんな形でも繋が
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

「魂を、殴られたような感覚。」

ハァ〜、、、フッハッ

僕の中では勝手に村系って呼んでますけど、『グリーン・インフェルノ』以来のトラウマ映画になりました。

解説は公式や他の方に譲りまして、、、純粋
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.3

「それでも時間は前に進む、、、。」

さっきまで血が通っていた友、友軍に囲まれていた空間、水筒に入っていた水、ザックに入っていた食料、、、。

刻一刻とそれらすべてが変わっていくストレスマッハの環境で
>>続きを読む