しーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

しーさん

しーさん

映画(197)
ドラマ(23)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

めっっちゃ面白かった。さすが池井戸作品。
一緒に観た息子に「サラリーマンて大変なんだな」って言われて終わるかと思ったら、エンドロールで映画の軸を語ってくれたので高校生にもメッセージがよく理解できたよう
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

展開も結末も想像してたのとかなり違って最後の最後まで楽しめました。
普段から韓流作品全く観てないんだけど、この独特な感じは国の特徴なのかな?

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

途中からもう、どれもこれも伏線に感じるし、皆んな犯人に見えた(笑)
キムタクのホテルマンカッコよかったし、長澤まさみもとても素敵だった!

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.0

仕事をする意味とは。
自分は仕事を通じて社会に対して何が出来ているか、考えさせられた。
エンディングのドローン映像に癒される。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.0

懐かしい曲がいっぱい。
世代が違ったのであんまり感動出来なかったな。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.0

当時高校生だった息子に、スマホのセキュリティを意識して欲しくて見せに行った映画。

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

ものすごい良かった。
松坂桃李くんがとても良くて、俳優として大好きになった。
何回観ても良い作品。

来る(2018年製作の映画)

3.5

単純なホラーと違って、人間の怖さと弱さについて考えさせられた。
俳優さんが豪華で、演技に迫力あって素晴らしい。
登場人物の育った環境とか過去描写があるので、こうゆう人なのね、って納得出来るし、同情でき
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.5

俳優陣で、期待し過ぎてしまったな〜
高田純次が最高に良かった。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.2

とってもとっても面白かったし、舞台がゴージャスで華やかでとても良かった!
今回もチョイ役ゲストに驚かせてもらいました〜

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

ドラマ見てなかったのですが、2作目が劇場上映と聞いて無理配信で軽い気持ちで観てみました。

最後の回収場面の爽快感がたまらない!
ダー子がかわいい!
チョイ役の豪華さにも驚きました。
えっ、今の??っ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

2.5

原作は全く読んだことないのですが、皆んながオススメしてくれるので観ました。

橋本環奈ちゃんがひたすらかわいく、長澤まさみが恐ろしくイケメンだった。

娼年(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エロいというより、性描写がAVにくらベて現実的。性を客観的に見ると、笑える部分て確かにある。官能的にしようとしすぎて演出でなんじゃこりゃって部分もあったり。
全体的に、性が商品になるという事、サービス
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.5

初めから終わりまで笑いが中心のコメディだと思い込んでいたので、劇場では観ないで配信を待って観たのだけど、なかなか良い話しで最後は泣いてしまった。
組織の一大事には幹部の信頼が大切だという事と、一度経験
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

あの頃は小学生で、劇場で見る事なくビデオやテレビで何度も観たけれど、まさかナウシカを映画館で観れるなんて、夢かと思った。嬉しくて感動した。
36年前とは思えない名作。
ナウシカの人間性は今でも理想だし
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.0

はじめは眉毛が気になりすぎて話が頭に入ってこないのでは?と心配したけど、やはりこれだけ美しいと途中から全く気にならなくなりました。
衣装がとてもとても素敵で、映像で楽しめた作品です。

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

4.0

けいおん!の最終回も泣いたけど、映画この映画も泣いた。
羨ましいけど懐かしい、自分の琴線に触れる作品。

3D彼女 リアルガール(2018年製作の映画)

2.2

ラブコメの王道で、テンポもよく楽しく観た。
オタクの部屋が間取りもディスプレイもオシャレで整いすぎだよ…と何度もツッコまずにいられなかった。

仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ(2020年製作の映画)

3.0

Vシネマだから贅沢言えないし単なるボヤキです。
歴代のセカンドライダーを、劇中で紹介して欲しかったな〜
俳優さん出なくても、変身後でいいから…いや、映像でいいから。
特に、ギルスとかガタックとか、懐か
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.5

あの当時、小3だった息子と観てきました。
下手なホラー映画よりずっと怖いです。
全ての人が、それぞれの立場で職務を全うしようと必死になってました。
『決死隊』って言葉が本当に怖いと感じました。
他県の
>>続きを読む

GOEMON(2008年製作の映画)

3.0

友人に激推しされたので観た。
映像美がすごいと聞いたけど、予想以上の美しさだった!
衣装も背景も綺麗で圧巻…
鮮やかで華やかで、時代劇風なのに現代風で、独特の世界観だった。
話は普通でした。

AI崩壊(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

未来の話かと思ったら、マザーコンピューターが地球ノ意思デ人類ヲ滅亡サセマスとか喋り出すような昭和のSFみたいな後味でした。
バックアップから復旧するとか出来ないのとか逃亡アクションが無駄に多すぎとかセ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

案の定、泣いた。
両親は分け隔てなく愛情を注いでも、子供の性格や特性で受け取り方は様々だし、長女が両親や周りの期待に応えようと小さな頃から頑張ってきたのが想像でき、前作からの流れで前半はエルサが不憫で
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

4.5

‪オープニングの音楽と映像、タイトルのタイプライター音でブワッと鳥肌が立ちました!これぞルパン!昭和のルパンを彷彿とさせるこのご先祖伏線と謎解きと無茶振りアクションたまらんです。
‪ルパンも次元も五エ
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

4.0

映画が映画になる前のお話。
大正なんてそんな昔じゃないイメージだったけど、今と比較して映画館や日本人のエンタメの進化ってすごいんだなぁと思った。
女優陣が大変美しく、衣装も良かったし、伏線回収も整って
>>続きを読む

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション(2019年製作の映画)

2.5

平ジェネといえば先代ライダーが見もので登場シーンに胸熱コーフンしたものです。
令ジェネは当然だけど先輩ライダーも出て来ないからちょっと物足りない気分になった…個人的には、1号とかクウガとか出してくれた
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.5

SNSのキラキラ女子を思い出した。こんな女子は程度の差こそあれ、実際にまあまあいると思う。
1番感じたのは、彼女いらない派と彼女持ちはこのタイプの女子に手を出してはいけない。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

三谷幸喜監督の作品は、吉本新喜劇を見ているような、悪役すらも心底憎めない人間らしさといい意味での滑稽さがあります。話自体は薄っぺらいんですが、それがまた良い。何回もふふって笑ってしまった。関係を築くに>>続きを読む