しーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しーさん

しーさん

映画(197)
ドラマ(23)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

おそ松さん 魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会(2023年製作の映画)

4.0

日常系ストーリーで楽しかった!
オープニングのメタルバージョンすごく良かったし、むつごみんな可愛いし、トト子ちゃんサイコすぎて最高。

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

2.0

前半はテンポ良くて笑ったけど、後半から奥さんの感情についていけなくなった。

いくら裏アカ使ってたとはいえ、結局ちゃんといい合える夫婦羨ましい。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

日本人のテロに対する意識の低さや考え方の甘さが1番リアルに感じて怖くなりました。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.5

最後まで苦しかった…

俳優さん達の演技がすごい。
くさなぎくんの絶妙な表情が全てすごかった。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり得るものは無いけど楽しかった。

B級ゾンビ映画とB級サメ映画と地方メタルヒーローが合体したような…
でもハッピーエンドが約束されてるという安心感が序盤から漂っているお子様にも安全な作品。

>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

バイクシーンとアクションシーンがとても良かった。
本当に中村トオルと安田顕だったのか、2回見てもわからない笑

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お父さんの、

「幸せな人が増えるのはいい事だ。
君たちの人生は、君たちのものだ。」

ってセリフに親としてハッとさせられました。

母性(2022年製作の映画)

2.0

もっとミステリーっぽい内容かと勝手に思ってたので想像とちがった。
誰も悪くないし、義母がハズレだったね、としか言えない。結婚は、家柄と品格に差がありすぎるとその後苦労しますよねェ…

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

直前に前作を復習してから観ました。
意外な展開で面白かった。
ツッコミ所は多かったけど。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

思った以上にとても良かった!
田舎のヤンキー達が微笑ましくてニヤニヤしちゃった。
テレビのシーンで正面向いてアップで話す所で何故か涙が出ました。
色んな考え方の人がいて、能力やステージが違っても、思い
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメのリトルマーメイドを愛しすぎている者です。

歌やストーリーはほぼ原作そのままで、映像も素敵でした。
アースラの足の光具合がとても良かったです。

魚類、鳥類、甲殻類 があまりにも実写すぎていい
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.0

多様性が認められてきたのはつい最近だなと改めて感じた。
親としていろいろと考えさせられました。

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

2.5

もっと爽快感があるのかと思ったら違った。
面白いんだけど、事務所と支持者勢がリアリティありすぎて笑いにくい。
宮沢りえの演技とても良かった。

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

2.5

色んな人がいて、いろんな考え方があって、人はそれぞれの人生を生きていて、
誰が悪いとか正しいとかじゃないよなぁと思いました。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

漫画がそのままフルカラーで動き出してて、アニメなのに臨場感あって、すごく良かった!
リアタイ世代としては、新たな歴史的史実を教えてもらえたようなお得感ありました。

他のメンバーの話も続くのかな。
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

2.0

何の得も得られない馬鹿馬鹿しさ。
でも嫌いじゃない。
映画館で観なくて良かった〜

空白(2021年製作の映画)

4.0

年の瀬に一人で観ました。
俳優さん達の圧倒的演技力。
一気に狂ってしまった後、少しずつ少しずつ再生していく感じが…苦しいだけで終わらなくて良かったです。
寺島しのぶの役がはたから見るといちばんキツかっ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

若いディカプリオ様のパイロット服姿がとても素敵でした。

華麗にすり抜ける様子は関心しながら観てましたが、彼は必死に家族を取り戻そうとしているのだ と気づいて可哀想になりました。

マッド・ファット・ワイフ(2007年製作の映画)

3.5

うわ〜スゲ〜 と思って観てたけど、
山ちゃんの声で気づいて
特殊メイクの3役だと知り
ますます スッ、スゲエ〜〜!
ってなりました。

それにしても鬼嫁、ゴリラというより猛獣ですやん。怖すぎるしあまり
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

精神的に安定してる時に観るのがおススメ。

俳優陣の圧倒的演技力!
長澤まさみの妖艶さとクズマザーっぷりがやばい。
実話をもとにしてる作品なんですね…

メランコリック(2018年製作の映画)

3.5

タイトルからして鬱映画かと思ってたけどそうではなかった。

実家暮らしの高学歴フリーターとかの部分がすんごいリアルなのにヤバい仕事にサラッと関わってしまう。
主人公の妙に淡々としてる感じが、一般人の目
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.5

ジュリーの動きとか喋り方とか、寄せてるんだろうけど、志村に見えた。
北川景子はレトロなファッションもとても似合ってて美しかった。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5

これは酷い。
俳優と画面が勿体ない。
小分けにしてドラマで放送したらちょうどよくない?それなら毎週観るよ。

劇場で観なくてよかった。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.0

もっと深刻な貧乏かと思ったら、そうでもなかった。
中流家庭の、多分私のような50歳前後の人には響くのではないかしら?
人との繋がりと、家族との意思疎通と、終活の大切さを改めて感じた。

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

4.0

任侠作品で大活躍の豪華俳優陣が勢揃いした振り切ってるヤクザコメディ。
派手な衣装とカラフルな画面も最高でした!
アリエールでいちばん笑ったwww
楽しかった〜〜!

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

4.0

前作エリザベスから続けて視聴。

衣装と迫力がすごい。
とても好きな作品。

エリザベス(1998年製作の映画)

4.0

ブーリン家の姉妹から続けて鑑賞。
衣装が美しい。

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.8

観るのは2回目。
衣装や宮殿がとても綺麗。

これを観た後で「エリザベス」を観ると、
あらー、あの赤ちゃんがねぇ…
って気持ちになる。

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

小学生の時にあったグリコ森永事件。

取材で点と点がつながっていく様子が良かったし、泣けました。

テーラーという仕事はなかなか素敵ですね。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

とても良かった。

子育ての楽しさがぎゅっと詰まってた。
血のつながりでなく、気持ちで親になれるのはスゴイ。

現実はこんなキレイじゃないけど、理想的な子育てってこんな感じ。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

宝塚の舞台のような、いつの間にか違和感なくなる。
謎の中毒性があって好き。