natsuoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

5.0

「『傑作の続編は失敗する』とか言う前にいいからこの映画を観よ!!!」

なぜ続編の分際で傑作を超えてしまうのか...。超超神作。アルママゲドン


P.S.)
こんな傑作をたった二文だけで終わらせてし
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

5.0

「不朽の隠れた超超大傑作」

“隠れた”名作なのが残念なくらい、最高すぎる映画。LEGOは誰もが知ってるでしょ?じゃあ全員観なさいよ!!!

子供の頃(なんと10歳!)映画館に連れてってもらい、衝撃を
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.9

「やっぱりやってくれた僕らのヒーロー」

ただいまです。今さっき観てきましたよ。
もう一回だけ説明させられまくった前作をちょうど前日に見返し、準備満タン。もう今朝からワクワクが止まらなかった。公開から
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

「Hey」

過去鑑賞済 (視聴回数不明 多すぎて!!)

最新作のために予習復習。スタートダッシュ遅れましたが、明日行ってきます。
4KUHDの円盤が家にあるのでそれはもう堪能です。綺麗すぎる映像に
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

-

「考えること。立ち向かうこと。」

自分は大学で哲学を専攻して学んでいるので、本作は絶対観ようと思っておりユーロスペースで事前にチケットも買っていた。ようやく鑑賞してきたのだが、ちゃんとレビューしよう
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

「人と人、そして成長」

是枝裕和監督×坂元裕二脚本×坂本龍一音楽による、カンヌ国際映画祭コンペティション正式出品作品。そしてそんなカンヌで先日、脚本賞を受賞し話題にもなっていた。
公開後間もなく鑑賞
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

「コナンってコンナ感じなんだ」

実はコナンシリーズ初鑑賞。漫画もテレビシリーズも映画も全く観てこなかった人でした(本作は後輩に連れて行かれたので)。

色々言える立場ではないしファンの方々に失礼かけ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

「カオス・カンバーバッチズ」

本格的にMCUのマルチバースが展開された本作。今まで観てきた世界とは全く違う世界が多く出てきて楽しかった。でも趣味悪くてドギツイ世界がもっとあっても良かったなとも思う。
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

「空想と浪漫。そして、片思い。」

期待値と作品の出来、ウルトラマン愛と作品の出来、悪く言いたくない自分と悪く言わないといけない現実に挟まれてすごく複雑な気持ち。

キッパリ言うと、良くなかった。
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.3

「アヴちゃん」

んー正直微妙だった。音楽や映像にはノれたが、ストーリーとか展開は微妙。平家物語が傑作すぎただけあって、本作はちょっと物足りないかな。

一番言いたいのは、アヴちゃん。いやアヴちゃんは
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

「But not today」

↑この一言に全てがこもっていると思う。ハリウッドの一番前線で、もう還暦なのにまだまだアクションをやり続けているトム・クルーズは本当に凄い。年齢を調べるたび疑う。いやい
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

「ソーグッドなのに可哀ソーな作品」

自分は、好き。めちゃくちゃ好き。
でも、確かに批判的な意見はわかる。マーベル側に大幅なカットを要求されたソー。YouTubeにて未公開映像がいくつかあがっていて、
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.4

「ルッソ兄弟はアクション映画の天才」

ルッソ兄弟監督・脚本に、ライアン・ゴズリング,クリス・エヴァンス,アナ・デ・アルマス出演という超豪華な上に自分好みすぎる作品。制作発表から大いに期待しており、そ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.9

「バグズ・ワールド」

イナゴ!イナゴ!イナゴ!とにかく虫映画。あれ?自分って恐竜映画観に来たよね?うーん虫ばっかだなぁ苦手だなぁ...
好きなシリーズだし期待してたからこそ、結構辛口評価。

完結作
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.5

「君の世界に少しでいい僕の靴跡を」

この手の恋愛邦画は得意ではないしそんな観ないのだが、本作はとても良かった。ゾクっとしたし感動して涙も出た。当時他にも話題作が多かった(観てないのでなんとも言えない
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.7

「個性的すぎる殺し屋たち」

いやめちゃくちゃ面白いぞこの映画。
キャスト陣:超最高
ストーリー:最高
設定:最高
映像(画):最高
アクション:最高
音楽:超最高
満点(大笑い)の傑作だった。日本の
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.3

「天才映画音楽家による異色作」

マイケル・ジアッチーノさん。数多くの映画、テレビ、ゲームの音楽をつくり上げてきた天才。マーベル作品の常連であり、ジュラシックシリーズやスタートレック、ピクサー作品など
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

「R.I.P. Our King」

チャドウィック・ボーズマンの悲劇的な訃報をMCU世界にも落とし込み、王ブラックパンサーの死と継承の物語に昇華。チャドウィックの訃報は当時激震だったし、自分も本当に
>>続きを読む

Adam by Eve: A Live in Animation(2022年製作の映画)

4.0

「そして僕ら逸話になって 今不確かな笑みを浮かべては 誰も知らなかった物語を今 君に話すから」

大好きなEveくんの世界を映画化するというとんでもない企画。しかもNetflix。Eveくんの個性溢れ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.3

「映画は90分!!!」

...って90分信者ではないしどちらかというと長い方が好き派なのだが、本作のきちっと90分間を守るところと、すっきりシンプルなところがめちゃくちゃいい。映画が大好きで、創る夢
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

-

「戦争って...」

うう、辛い。辛すぎる。戦争って本当に何なんだろう。

(過去視聴作を簡潔にレビュー。今後ちゃんと書くかも)

[字幕]

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

「Voodoo Mama」

“Voodoo Mama”という曲がとにかく良過ぎます。是非聴いてください。

(過去視聴作を簡潔にレビュー。今後ちゃんと書くかも)

[字幕]

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

「ボスドッグ」

正直、ベストムービーの9,10あたりは何を入れるか悩む。割とコロコロも変わる。
でも本作を入れずに自分の映画人生は語れないレベルで大好きな作品、というかシリーズ。もちろん、1作目と2
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

「可笑しくて笑えるし感動して泣けるしもっと観たくて泣ける」

ああああ劇場で観たかった!!!と後悔できる秀作。劇場で、周りの目など気にせず大号泣するっていう体験をこの映画でも味わいたかった。

まず面
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.8

「金字塔の続編も金字塔」

SWシリーズを除くと、SF映画の中で最も好きな作品。
もはや今のSFの牽引者となっているドゥニ監督が、とんでもない傑作を生み出した。言葉では語り難いが、こんなにも完璧で素晴
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

「史上最高の完結作」

完結作...ではないね。でもフェーズ3及びインフィニティ・サーガの締め括りとしての本作。
めちゃくちゃ胸熱で最高だった。良くも悪くも、恐らくこれを超えるMCU作品、いやアメコミ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

「完全に自分にドツボの映画」

大好きなんです、こういう映画。ってか待ってましたよ、こういう映画。
スピルバーグ、本当にありがとう。夢を、青春を、至福の映像体験で観せてくれてありがとう。

(ベストム
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

「今も泣きそうになる」

自分でも意味がわからず涙が出た経験は、18年生きてきて初めて。とにかく終盤はこれでもかと全身の水分が抜かれた。文章を打っている今も、ポスターを見ても、OSTを聴いても、鳥肌が
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

5.0

「最高傑作」

SWシリーズにおいて、SF映画において、AC映画において、ハリウッド映画において、全映画において、映画史において、映像作品において、芸術作品において、世界において、銀河において、過去に
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

「音楽は人を生かす事も殺す事も出来る」

アカデミー賞含め、多くの映画祭や賞で注目を受けていた作品、TAR(TÁR)。傑作と言われる一方、問題作とも言われており、またヤバめのものが出来たのだなと。
>>続きを読む

みんな生きている ~二つ目の誕生日~(2022年製作の映画)

-

「病気と夢、病気と愛、病気と未来、病気と人生」

企画・原案・主演の樋口大悟さんが、叔父さんのご友人だった為、叔父さんからお勧めされて本日鑑賞。本作は、この樋口さんの実話に基づいた作品。


桧山大介
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.9

「あの人、人じゃねえ」

岡田准一×綾野剛が送る、アクション(クライム)新作。監督は、最近では『余命十年』や『ヴィレッジ』も監督した藤井道人。他にも多くのサスペンスやアクション、ドラマを手がけている。
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.5

「人は独りでは”生きて”いけない」

あらゆる芸術が好きな自分にとって、芸術の国フランスは超憧れだし、死ぬ前に絶対行きたい国ベスト。”美”の極みだと思っている。ルーブルはマストだし、フランス演劇とかシ
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.6

「最強伝説の日常」

すっかりレビューを忘れていて、3日後くらいに書いています。
ベイビーわるきゅーれの阪元裕吾監督による、殺し屋のモキュメンタリー。また面白いシナリオを思いつくなぁと思うが、本当に面
>>続きを読む