にっきいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

公開前は情報統制でE.T.の姿が一切メディアに公開されず、一体どんな姿なのか話題になっていました。
誰よりも早く観たくて、公開初日に学校をズル休みしてS本くん、O村くんたちと観に行った思い出の映画。
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.4

ネコが若干酷い目に遭います。

『キングスマン』シリーズのマシュー・ヴォーン監督の新作って事で、あちこちで予告しまくってた映画。
仲良しのSakiちゃんとのおデートムービー。

小説の通り事実が進む話
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

3.5

タイトルは"テルマ"なのにセリフ字幕では"テルマー"なのは何故?

リドリー・スコット監督の代表作の1本だけど、公開当時は興味が無くスルーした映画。
4K版が上映されてたので観てきました。

楽しいバ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

2.3

音楽の服部先生色っぽいけど胸は無い。

藤子・F・不二雄生誕90周年記念って話し。
ここ最近の劇場版って、過去作のリメイクが多かったけど、どれも結構面白かった。
でも今作は記念作品って事で気合い入れて
>>続きを読む

ポーカー・フェイス/裏切りのカード(2022年製作の映画)

3.2

あれ?ラッセル・クロウってダイエットしてる?

57歳、職業ギャンブラーって話し。
アメリカの映画にありがちな、若者が自転車で走ってて湖みたいな所に飛び込んだりするシーンから始まるので、一体何の映画?
>>続きを読む

パリピ孔明 Road to Summer Sonia(2024年製作の映画)

3.2

西暦234年五丈原、諸葛亮孔明vs司馬懿の話し。
五丈原の戦いで思い出すのがゲーム"真・三國無双2"を長男と2人プレイで蜀のストーリーでやってた時、魏の圧倒的な戦力にNPC(ノンプレイヤーキャラ)が
>>続きを読む

ドラレコ霊(2024年製作の映画)

3.4

ネットで上映予定作品検索しててみつけた映画。
京都では上映無かったので大阪まで観に行って来ました。

心霊現象が起きまくる話し。
タイトルに"霊"って付いてるしホラーだろうと思って鑑賞決めたので、何も
>>続きを読む

THEWILD 修羅の拳(2023年製作の映画)

3.4

最近のクロックワークスって韓国映画専門?

殺人罪で7年服役していた男の話し。
所謂"韓国ノワール"なので主人公は当然元ヤクザ。
主要人物はそんなに多くないし、ストーリーも王道なんだけど、それぞれの思
>>続きを読む

ザ・フェイス/誰だ!(2014年製作の映画)

3.3

インド語にも"ダルマ'ってあるのか。

『RRR』のラーム・チャラン主演のアクション映画と聞いて観たいと思ってた映画。
京都では上映無かったので梅田まで観に行って来ました。

トラボルタがニコラス・ケ
>>続きを読む

悪魔がはらわたでいけにえで私(2023年製作の映画)

3.4

みなみ会館が無くなったので観る機会が激減したTOCANA(エクストリーム)の映画。

アップリンク京都で何度も予告見て、そのあまりのくだらなさそうな内容が楽しみだった映画。
こんな映画を上映するイオン
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.0

自死なのか?殺人なのか?って話し。
予告も見てなくて何で鑑賞予定してたのかも覚えてなかったので、観始めて「これから一体何が起きるんだ?」って感じでした。

人気作家のサンドラの取材に女学生が訪れるのだ
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

2.0

土屋太鳳さんのウエストのくびれが行方不明。

アプリで出会って結婚する事をマッチング婚と言う話し。
個人的にはマッチングアプリってあまり信用出来ないんですが、今はそれで結婚する人も沢山居るんでしょうか
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.5

カサンドラの愛称はキャシーなのか。

マーベル初の本格サスペンスとして、あちこちのシネコンで予告がやりまくってた映画。
てっきりMCUの1本だと思ってました。

ラス・アラニャスの話し。
今作はMCU
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.5

肉まん兄貴が「ありがとごじゃいます」。

皆んな大好きな肉まん兄貴の大ヒットシリーズ3作目。
1作目は見逃したけど、前作からは劇場で観てます。

"ハイパー"と言う名の新型麻薬の話し。
このシリーズ、
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.4

ガイ・リッチーの新作って事で楽しみにしてた映画。

航空支援が到着するまでに30分かかる話し。
予告見た時点で思ってたんですが、今作ってガイ・リッチーぽさが全然無かったように思います。
いつも時間軸を
>>続きを読む

デリカテッセン(1991年製作の映画)

3.3

ケツが臭くてパンツ顔って話し。
映画の中では説明無いけど舞台は核戦争が終わってから15年後の荒廃した世界らしい。
監督は後に『エイリアン4』や『アメリ』を撮るジャン=ピエール・ジュネ。

1階にデリカ
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.4

バリー・コーガンは『インシェリン島の妖精』のドミニクの印象強すぎて、圧倒的にアホにしか見えない。

封切り時から気になってた映画。
監督の新作『哀れなるものたち』に合わせてリバイバル上映されてたので観
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.3

動物に変えられるなら猫が良い気がするけど、猫をもふもふするのが好きなんだから、やっぱり自分が猫になるのは嫌だ。

1番人気は犬だから世界は犬だらけ、って話し。
不人気な動物は絶滅危惧種、オオカミとペン
>>続きを読む

劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血(2024年製作の映画)

2.5

三つ首祭りの話し。
これって各演者が自分の演じるキャラクターの設定だけ知らされてて、他の演者と会話しながら謎を解いていく即興芝居でした。
シナリオが無いので面白いか面白く無いかは演者の演技力にかかって
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.0

タイトルは「ボー」だけど、字幕では「ボウ」なのは何故ですか?

アリ・アスター監督の新作って事で話題になってる映画。
ただ今までとは違いホラーではなさそうなので観るか迷ってました。

ホアキン・フェニ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.5

清水潔子様ってセリフ有ったっけ?

アニメ1期、2期の時は大好きで毎週楽しみに見てた『ハイキュー!!』の劇場最新作。

因縁の対決の話し。
TV3期までは毎回総集編劇場版が公開されてたのに4期には多分
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.3

女子も男子も裸はツルツル。

電車が教室のトモエ學園の話し。
原作を読んで無いので何故黒柳徹子が"トットちゃん"と呼ばれてるのか知らなかったんですが、映画の中では父親が"トット助"と呼ぶから自分でもそ
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

3.4

どんな状況になろうと、絶対に捲れ上がってパンツが見えたりはしないミニスカ。

『ストライク・ウィッチーズ』が面白くて、同じ島田フミカネの関わってる今作にも興味が湧いて、アニメ版すっ飛ばして劇場へ観にい
>>続きを読む

ラスト・ボーイスカウト(1991年製作の映画)

3.2

ブルース・ウィリスにまだ毛がある。

大好きなブルース・ウィリスの劇場鑑賞作でレビューしてなかった作品。

アメフトを公認ギャンブルにしたい話し。
今回レビューするのにDVDレンタルして吹替で見たんで
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.3

少し前から何度も予告見て気になってたホラー映画。
原作がゲームだとは知りませんでした。

泥棒やホームレスが入り込むのを防ぐ仕事の話し。
まずここをはっきりさしときたいんだけど、主人公の妹アビーちゃん
>>続きを読む

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.4

橋本マナミさんに胸に手を当てられて「仲良く」とか言われてみたい。

少し前から何度も予告見て楽しみにしてた映画。
『忠臣蔵』を映画館で観るのは『決算!忠臣蔵』以来なので4年ぶり。

浅野と吉良の遺恨に
>>続きを読む

サウンド・オブ・サイレンス(2023年製作の映画)

3.2

主人公のキスの仕方が変。

「静かにしろ!」と怒られる話し。
予告見てホラーだから観に行こうと思ったんですが、内容忘れててどんな設定なんやろ?って思いながら観てました。
結構好きな『ライト/オフ』のバ
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.4

予告でもやってた眼球に針を突き付けるシーン、眼を瞑らず演じたの凄い。

仲良しのKahoちゃんとのおデートムービー。

世子急死の真相の話し。
何度か予告見てホラーなんだと思ってましたが、実際はめちゃ
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.5

お会いした事は無いけど雄琴には"甘露寺なこ"と言う泡姫がいらっしゃいます。

TVアニメは見てないけど、劇場版は1番最初の先行上映から全部観に行ってる『鬼滅の刃』のワールドツアー上映という名の、TV第
>>続きを読む

壁の中に誰かがいる(1991年製作の映画)

2.8

大好きな『エルム街の悪夢』のウェス・クレイヴン監督の新作って事で楽しみにしてた映画。
当時いつも一緒に映画観に行ってたS本くんと観に行きました。

家賃を払う為に盗みに入る話し。
今回レビュー書くのに
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(2006年製作の映画)

3.0

チョッパーの声が気持ち悪い。

地元の道の駅で毎年『ONE PIECE』の新作がイベント上映されてたのを息子たちと観に行きました。
もう何年前に観に行ったのかも忘れたけど、久しぶりにDVDで再鑑賞しま
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.3

多分予告は一回も見た事無いけど、TOHOシネマズ二条に巨大なバナーが貼ってあって気になってた映画。
金融物は好きなジャンル。

ダイヤの手、って話し。
映画の醍醐味の一つは日頃見れない所を見れる事、知
>>続きを読む

吸血鬼(1932年製作の映画)

3.0

眉毛が細過ぎるレナ・マンデルさん。

たまたまアップリンクの上映スケジュールを見ててみつけたホラー映画。
カール・テオドア・ドライヤー監督の特集での上映。

鉄の杭で土に張り付ける話し。
デンマーク人
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.3

芳根京子さんってそんなに好きじゃなかったけど、このももちゃん先生は可愛いく観えた気がする。

綾野剛が結構好きなので割と楽しみにしてたコメディ映画。
でも観に行くかは迷ってたんですが、ある人との会話に
>>続きを読む

ザ・ガーディアン/守護者(2022年製作の映画)

3.4

ミンソ役の人(演者不明)さんはおばさんだけど美人。

10年ぶりに出所して足を洗おうとする話し。
あらすじも知らず、面白そうな韓国ノワールだと言うだけで観に行ったので、『すばらしき世界』みたいにカタギ
>>続きを読む

唐獅子仮面/LION-GIRL(2022年製作の映画)

3.3

関智一、井上喜久子、松本梨香と意外に豪華な吹替陣。

永井豪の原作を『女体銃』の光武蔵人が監督したって事で一部で話題になってる映画。

隕石群の落下で関東平野以外の陸地が無くなる話し。
99.9%が海
>>続きを読む