Ryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

CIAの極秘諜報部隊 IMFに所属する若手エージェントのイーサン・ハントは仲間たちと共に、東欧で活動する諜報員のリストを、盗みだそうとする大使館職員から守る任務にあたっていた。しかし、その任務中に仲間>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.6

CM監督のトビーはスペインの田舎で撮影に臨んでいた。撮影場所はトビーが学生時代に監督した映画の舞台となった村と近かった。トビーは村へ訪れるが、村は映画の撮影によって変わり果てていた。ドン・キホーテを演>>続きを読む

シャークネード5 ワールド・タイフーン(2017年製作の映画)

3.5

「シャークネード」シリーズ第5作目。

今回は息子のギルがなんとシャークネードに攫われてしまい、助けるために奮闘するわけなんですが・・・。
ここまでくるともはや竜巻と呼べるかどうかもわからなくなってき
>>続きを読む

日曜日が待ち遠しい!(1982年製作の映画)

3.7

不動産事務所で秘書として働くバルバラ。ある日、社長のジュリアンに殺人容疑がかけられてしまい、バルバラは真犯人を見つけるために一人、調査に乗り出していく。

フランソワ・トリュフォー監督の遺作となった作
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.7

仕事をバリバリこなし、お弁当も自分で作っていく夫の髙崎幹夫はある日突然「死にたい」とつぶやく。幹夫は病院を受診し、うつ病との診断を受ける。不定期で漫画を描いている妻 晴子はツレを支え、この病気と向き合>>続きを読む

ポリス・ストーリー3(1992年製作の映画)

3.7

香港警察のチェンは麻薬組織のボス チャイバの逮捕を目指し、中国人民武装警察部隊のヤンと協力して合同捜査をすることに。2人はチャイバの腹心であるパンサーを脱獄させ、味方のふりをして、チャイバに近づいてい>>続きを読む

ポリスストーリー2/九龍の眼 クーロンズ・アイ(1988年製作の映画)

3.7

麻薬組織のボス クウを逮捕したチェン刑事だが、署長や警部からは多くの損害を出したことを怒られて、交通課に異動されられる。しかしクウは病気のために釈放され、チェンと恋人のメイはクウの部下から嫌がらせを受>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.8

香港最大の麻薬組織の一斉検挙を目指す香港警察。大規模な作戦の末、ボスのクウを逮捕することに成功する。そんな中、クウと共に逮捕された彼の秘書 セリーナが検察側の証人になる司法取引により釈放される。そこで>>続きを読む

パリで一緒に(1963年製作の映画)

3.5

映画脚本家のリチャード・ベンソンはパリのホテルで「エッフェル塔を盗んだ娘」という映画の執筆に取り掛かろうとしていた。そこに新たなタイピストとしてガブリエル・シンプソンという女性がやってくる。2人はキャ>>続きを読む

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

3.4

12歳のアントワーヌ・ドワネルは学校での成績も悪く、イタズラばかりして教師に叱責されて、家庭でも厳しい母親とうだつの上がらない父親に叱られてばかりの苦痛の生活を送っていた。アントワーヌはさらに悪事を働>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.7

8つの駅で片道約15分の小さな路線 阪急今津線。その電車には様々な事情を抱えた乗客が利用していた。電車内という空間での偶然の出会いの数々は小さな奇跡を生み出す。

色んなキャラクターが出てくる群像劇と
>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.8

2003年12月。バーを経営するサルと牧師となったミューラーのもとに、ベトナム戦争時代の旧友であるドクが訪ねてくる。ドクは2人に、1年前に妻に先立たれたこと、2日前に海兵隊員の息子がイラクで死んだこと>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

3.7

スペインでキッチンカーを営む従兄弟のトーマスとデヴィッドは美女 シルヴィアと知り合う。一緒にキッチンカーをやることになるが、シルヴィアは謎の男たちに狙われていた。トーマスたちの友人で探偵のモビーも加わ>>続きを読む

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

3.7

清朝末期の香港。犯罪多発地区の警察署長 チャンはマフィアと繋がっており絶大な権力を奮っていた。そこで警察局長は海賊退治を遂げたドラゴンを新署長として任命する。しかしチャンの陰謀でドラゴンは窮地に立たさ>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.8

20世紀初頭。イギリス植民地の香港では海賊が横行していた。しかしドラゴン率いる海上警察はヘマの連続で、ジャガー隊長率いる陸上警察とも反目しあっており、乱闘騒ぎまで起こす始末。海賊の横行は力を増し、イギ>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL(2002年製作の映画)

3.8

平成仮面ライダー第3作目「龍騎」の劇場版。キャッチコピーは「龍騎、衝撃の結末。最終回、先行映画化」ということで、TVシリーズがまだ半分程残っているのにも関わらず、最終回を映画として先に見せてしまう な>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

3.8

同じ高校に入学した幼馴染の花とアリス。花は好きになった宮本先輩に記憶喪失になったと思わせて、彼の彼女だということにします。さらに花は嘘を重ね、アリスを宮本先輩の元カノだということにする。そして次第に彼>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.9

1936年、イリノイ州。詐欺師のフッカーはいつものように仲間と一緒にカモから金をくすねる。しかしその金はマフィアの金であり、仲間の一人であり、フッカーの師匠でもあったルーサーはマフィアのボス ロネガン>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.6

武術道場主を父に持つフェイはカンフーの腕は中々のものだが、ちゃらんぽらんな性格で毎日を自堕落に過ごしていた。そんな息子に手を焼いた父はカンフーの達人“赤鼻のソウ”の元へフェイを修行に行かせる。

ジャ
>>続きを読む

シャークネード4(2016年製作の映画)

3.4

「シャークネード」シリーズ第4作目。

今回のオープニングはスターウォーズパロディ(笑)。
前作から5年後が舞台となっており、ハイテク企業の開発したシステムによってシャークネードの発生が防げるようにな
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.8

ニューヨークの保険会社で働くC・C・バクスター。彼は昇進のために自身のアパートの部屋を上司たちの不倫用に時間制で貸し出していた。ある日、シェルドレイク部長に呼び出されて、彼も新たな顧客となる。その日、>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

3.9

1994年、ロス郊外のウィルソン高校に赴任してきた新米教師のエリン・グルーウェル。彼女が受け持つ203教室には様々な人種の生徒がいて、互いにいがみ合い、荒れ放題だった。そこでエリンは何でもいいから毎日>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.8

1975年、パンクの先駆者 セックス・ピストルズがデビューする少し前。日本の無名パンクバンド“逆鱗”が最後に「フィッシュストーリー」という楽曲をレコーディングして解散する。そして1982年、2009年>>続きを読む

夜明けの祈り(2016年製作の映画)

3.8

1945年12月 ポーランド。赤十字で医療活動をしている女医 マチルドの元にシスターが助けを求めてやってくる。修道院へ行くと、そこには苦しんでいる妊婦がおり、マチルドは診察して出産させる。翌日、様子を>>続きを読む

サーマルガンを持つ女/Girl With a Thermal Gun(2020年製作の映画)

3.4

中国のショートフィルム🇨🇳

新型コロナウイルスが猛威を振るう中、宅配サービスの配達員の男はその忙しさに疲れきってきた。そんな中、男はスーパーの検温係の女性に一目惚れする。

コロナ禍で、色々ルールも
>>続きを読む

壬生義士伝(2002年製作の映画)

3.8

南部盛岡藩を脱藩して、新選組に入隊した吉村貫一郎。温厚な人柄でありながらも、見事な剣の腕を持つ彼は、その腕をふるって人を斬り続ける。全ては盛岡にいる家族たちを養う金を得るためだった。

やっぱり新選組
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.6

1957年 フランス。雨傘屋の娘 ジュヌヴィエーヴ(17)と自動車整備士のギイ(20)は恋人同士。2人は結婚したがっているが、ジュヌヴィエーヴの母親はまだ若いことから結婚に反対。それでも2人は未来のこ>>続きを読む

吠えるのをやめた犬(2021年製作の映画)

3.5

アイルランド産のショートムービー🇮🇪

捨てられた犬を飼うことになった少女。しかしその犬は以前の飼い主のせいで人間不信になり、吠えなくなっていた。

約20分と、短い時間ながら起承転結もしっかりとして
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

憲政史上最悪の総理と言われる黒田啓介総理大臣は演説の最中に投げられた石が頭に当たり、記憶を失ってしまう。事実を知るのは秘書官の3人のみ。やむなく公務に就いた黒田だが、知らないことだらけでてんやわんや。>>続きを読む

遠い夜明け(1987年製作の映画)

3.8

アパルトヘイト政権下の南アフリカ共和国での著名な黒人活動家 スティーヴ・ビコと同国の白人記者 ドナルド・ウッズの交友を描いた作品。

南アフリカ共和国のアパルトヘイトについては聞いたことあるけど、内容
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.9

サイレント映画からトーキー映画へ移り変わっていくハリウッドを描いたミュージカル映画。
アメリカ映画協会(AFI)の様々なランキングで上位に選出されている。

今作がミュージカル映画の金字塔と言われる所
>>続きを読む

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

3.4

「シャークネード」シリーズ第3作目。

オープニングから007のパロディで吹いちゃいました(笑)。
ロサンゼルス、ニューヨークと続いて今回はワシントンD.C.にシャークネードが。大統領から勲章を貰った
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.9

砂漠を通るハイウェイ沿いのダイナー兼モーテル兼ガソリンスタンドの「バグダッドカフェ」の女主人 ブレンダは仕事をしない夫に嫌気がさし、怒鳴り散らして追い出す。そんな時、夫と喧嘩して車を飛び出したドイツ人>>続きを読む

建築学概論(2012年製作の映画)

3.8

建築学科の大学生 スンミンは建築学概論の授業で音楽学科のソヨンと出会う。レポートを一緒にこなしていくうちに2人の距離は縮まっていくが⋯
そして15年後。建築家となったスンミンともとに「家を設計してほし
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

3.7

「ルパン三世」の記念すべき劇場版第1作目。

やはりルパン映画と言えば今作と次作で宮崎駿初監督作になる「カリオストロの城」のイメージがありますね。
今作はテレビアニメ第2シリーズ放映中の作品で、「初期
>>続きを読む

長い散歩(2006年製作の映画)

3.7

高校の校長も勤め上げ、定年退職した安田松太郎。厳格な性格故に家庭は上手くいかず、妻には先立たれて、娘には憎まれていた。松太郎は引越し先のアパートで母親に虐待されている女の子と出会う。見兼ねた松太郎は女>>続きを読む