レッドキングさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

レッドキング

レッドキング

映画(899)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

3.2

究極の二択スプラッターおじさん、ジグソウシリーズ最終作。
前作で間一髪アゴぱっちんトラップを回避したホフマンとジルの対立を描きつつ、
ジグソウのゲームから生還した自伝書で引っ張りダコの作家がターゲット
>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

3.4

究極の二択スプラッターおじさん、ジグソウシリーズの6作目。
本作では過去シリーズのゆかりある登場人物が一気に集い、一連の作品の時系列やジグソウの壮大な計画が明らかになる。
同時並行でジグソウと因縁のあ
>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

3.4

究極の二択スプラッターおじさん、ジグソウシリーズの5作目。
前作でジグソウの後継者も明らかになり、歴代シリーズの時系列も繋がったあとのお話。
ストラム捜査官が真犯人を探し出すため、単身奮闘する。
スト
>>続きを読む

ジム&アンディ(2017年製作の映画)

3.8

実在のコメディアン「アンディ・カウフマン」をジム・キャリーが演じた伝記映画『マン・オン・ザ・ムーン』。
これまでのジム・キャリーの半生とアンディ・カウフマンが彼と世間に与えた影響を、20年お蔵入りにな
>>続きを読む

ソウ4(2007年製作の映画)

3.4

究極の二択スプラッターおじさん、ジグソウシリーズの四作目。
一応前作からの続きで、とうとうジグソウもアマンダも亡くなってしまったあとの物語。
今回は前作でも一緒に捜査をしていたリック刑事がターゲット、
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.6

究極の二択スプラッターおじさん、ジグソウシリーズの三作目。
今回は息子を飲酒運転で殺されたパパさんとその周囲の人間をターゲットにゲーム開始。
同時に満身創痍なジグソウおじさんも手術を受けながら見守ると
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.6

シスターフッド全開のアクション作品。
殺し屋の世界観ですが、意外と肉弾戦が多いです。
アクション自体もド派手いうよりは、どこかジャッキーアクションに近いようなユーモア溢れるアクションが多かった。
両腕
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.4

我らがイドリス・エルバ隊長がライオンと素手でタイマンを張るという
とんでもない予告映像でずっと気になっていた作品。
最近アマプラでも無料配信が始まったので視聴。

妻を亡くしてから娘ともギクシャクしち
>>続きを読む

彼女の権利、彼らの決断(2018年製作の映画)

3.8

アメリカにおける人工妊娠中絶をめぐるドキュメンタリー。
中絶を巡っての歴史から現在までの趨勢、政治や宗教との問題を浮き彫りにする。

日本と決定的に違うのはやはり「宗教」が絡むという点。
「中絶は神の
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.6

天才詐欺師のウルフ、金庫破りのスネーク、変装の達人シャーク、肉体派のピラニア、天才ハッカーのタランチュラ。
人々から忌み嫌われ、恐れられるアイコンの彼らが見た目だけのレッテルを挽回するために奮闘する物
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.0

邦画版・ナメてた用務員が実は殺人マシンでした映画。
設定も好きで、終盤殺し屋が集結するジョン・ウィック展開も好みでしたが、役者陣の演技があまりハマりませんでした。
般若はやっぱりラップだけにしてほしい
>>続きを読む

ダイブ(2022年製作の映画)

3.4

水泳の飛び込み競技で最後のオリンピック出場をかけたマリエル。
チームメイトの怪我により、自分よりも遥かに年下の選手とペアで出場することになるが…。

スポーツ界における「性加害」をテーマにしたAmaz
>>続きを読む

クロース: 孤独のボディーガード(2019年製作の映画)

3.0

ノオミ・ラパス主演、ボディガードとして警護の対象になったのは莫大な財産を相続することになった不良娘。
誰一人味方がいない中、ノオミ姉さんが立ち向かう。

ノオミ・ラパス主演ということでけっこう期待して
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

電車に積んであるブリーフケースを盗むだけの簡単な仕事…だったはずが次から次へと謎の殺し屋達に襲われて列車から降りられない!

ブラッド・ピット主演の娯楽大作、もうホントにキャストが豪華すぎ!
メインキ
>>続きを読む

ミミック(1997年製作の映画)

3.2

ゴキブリが媒介する伝染病が蔓延する中、ゴキブリを駆逐するため遺伝子操作された新種の昆虫を解き放つことで撲滅に成功。
それから3年後、伝染病は抑えられたが街では不可思議な事件が頻発する。

ジャケット観
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.8

前作で暗殺者ダリウスの警護を果たしたマイケルは休暇中、ダリウスの妻ソニアに誘拐される。
拉致されていたダリウスの救出を手伝うが、なぜかヨーロッパを脅かすサイバーテロに立ち向かうことに…。

前作の続編
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.4

ずっとマイリストに入れていつ観ようかと思っていた矢先、Amazon Primeで無料視聴できるようになっていたので鑑賞。
もうずーーーっと暗い。昼間でも雰囲気ドンヨリ。
田舎でヤギ飼ってる風景はちょっ
>>続きを読む

ラストサマー2(1998年製作の映画)

3.0

前作から地続きで、大学進学したあとも悪夢に唸される主人公は、ルームメイトがラジオのクイズ番組で当たった懸賞でバハマ旅行に。
彼ぴも誘ったのに回りくどいサプライズのせいでルームメイトと友達だけで行くハメ
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.4

前作で見事難事件を解決した2人が探偵事務所を開業。
泣かず飛ばずの中、親友のマハラジャの結婚式に招待されるが、式の最中にマハラジャが誘拐されてしまう。

前作よりもアクション要素が少し多めになりました
>>続きを読む

権力に告ぐ(2019年製作の映画)

3.4

韓国で実際に起きたローンスター事件を基にしたフィクション作品。
資産価値70兆とも言われる大手銀行を破産寸前という数値改ざんにより、1,600億という破格の安値で売却した容疑で捜査が行われるものの、そ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

最近2作目が公開されたということで鑑賞。
PC画面の中だけで物語が進んでいくというザックリした情報だけは知っていたものの、ほんとに最初から最後までデスクトップ上だけ。
スマホのFaceTimeや監視カ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.6

そこそこ評価が高かったので
あまり前情報なしに鑑賞しましたが、正解でした。
心霊ホラーだと思って観てましたが、なんとも悲しい雰囲気がずっと漂っている映画だなぁと。
4兄弟の仲睦まじさが伝わる分、マロー
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

39分のショートフィルム。
とある高校2年生のクラスで行われた「LGBT」の授業をきっかけに、生徒たちの間で「クラスの中に当事者がいるのでは?」という噂が立ち込める。

あからさまに攻撃してくる言葉よ
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

3.0

前作『リング』の一週間後が舞台。
今回も呪いのビデオは健在なわけですが、ビデオを観てしまった人にもある変化が起きる模様。
前作キャストも出てきたし、貞子パワーのルーツを辿っていくような物語。
とはいえ
>>続きを読む

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.0

殺人トマト、冷蔵庫、ソファ、コンドーム…数多ある殺人〇〇シリーズからとうとうジーンズがやってきました👖
この世の万物に人を殺せないものはないですね。
想定以上にジーンズ殺法炸裂してました。
もうね、企
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

2023年の鑑賞記録100本目。
架空の都市「ニャリウッド」の敏腕映画プロデューサー、ポンポの下で働くアシスタントのジーン。
ある日15秒の予告CM作成をきっかけに、新人女優を起用した新作映画の監督に
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.8

セラピストのローズはある日、患者が目の前で悲惨な死を遂げた日を境に超常的な現象に苛まれる。

界隈でおっかないと話題で気になっていた作品。
もうすでにアマプラでレンタルしていたので早速視聴。いやあ、こ
>>続きを読む

ヴァイキング・ウルフ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネットフリックス限定、北欧モンスターパニック作品。
ノルウェー産の作品はつい最近も「トロール」がありましたが、脚本がトロールと同じ人じゃないの。
これからドンドンこういった作品が出てくるんでしょうか。
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

地元の劇場で最高のオーディション番組を完成させたバスター・ムーンが大都会の大劇場で一世一代のショーを計画する。
前作よりも「夢への挑戦」「挫折」「再起」がテーマとして濃く描かれていた気がする。
大きな
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

2015年公開「ジュラシック・ワールド」シリーズの最終章。
「ジュラシック・パーク」から続ければ6本目にあたる訳ですが、まだまだこんなに新しい恐竜いるんだ〜っていう新発見。
あの爪の長いのもほんとにい
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

3.4

元恋人とのセックス動画が原因で家を追い出されたアトリ。
仕方なく実家に帰るものの、高齢の両親は隣人と庭の木のことで険悪な雰囲気に。
そんな矢先、実家のネコが行方不明になったことから事態は思わぬ方向へ…
>>続きを読む

ラッカ(2017年製作の映画)

3.0

『第9地区』や『チャッピー』のニール・ブロムカンプ監督が立ち上げた映画スタジオ短編作品。
オムニバス形式で長くても20分程度の作品がいくつかあり
Netflixでも配信してますが、YouTubeでも一
>>続きを読む

ゲームオーバー!(2018年製作の映画)

3.0

高級ホテルで人気アーティストによるパーティが開催されるなか、テロリスト達にホテルが占拠される。
客室係のダメダメ3人組は人質たちの命を救うべく、力を合わせて立ち上がる。

いかにもアメリカ人が大好きそ
>>続きを読む

iBoy(2017年製作の映画)

3.4

トムは同級生ルーシーの家を訪れた矢先、強盗に遭遇。警察に電話しながら逃げたものの銃撃に遭い、意識を失ってしまう。
一命を取り留めたものの、スマホの破片が脳内に入り込み、その日を境に不思議な能力に目覚め
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.4

アカペラ全米大会での初優勝から3連覇をしていたバーデン・ベラーズ。
ある大会で大失態をさらし、全米アカペラ大会の出場を禁止されてしまう。名誉挽回のために世界大会での優勝を目指す。

前作からアカペラも
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

3.6

摂食障害を患いながらも、どの治療もうまくいかずに病院を転々としていたエレン。
ある日、型破りな治療法で有名な医師が運営するグループホームに通うことになる。

わりと最近Netflixで公開されたような
>>続きを読む