yukakobayashiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yukakobayashi

yukakobayashi

映画(644)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グッド・シェパード(2006年製作の映画)

-

アンジーは合わない。全然合ってない。ずっと違和感。

渇き。(2013年製作の映画)

5.0

スーーーパーーー最高!!!
レイトでやってるのを知って飛んで行きました!もっと音大きくて良かったぞ!
私はこの監督のポップさが嫌いで(大好きな「告白」も一瞬そのポップさを出すシーンがある)ちょっと不安
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

3.0

歴史に詳しくない私でも理解できたのでわかりやすく作ってあるのだなぁと。
キャスト陣良かったですが中谷美紀だけは…こういう中谷美紀は見たくないのよ!

サムサッカー(2005年製作の映画)

3.9

始まってからしばらくは…かったるいなぁどうやって終わらせるのかなぁ、盛り上がりあんのかなぁ、と見ていたんだけど…盛り上がりました!!病気だと申告されてなーんだ病気だったのかと嬉しそうな主人公。薬を飲ん>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

2.9

オープニング。主人公を見るや否や私…無理かも…と不安になるがすぐに馴染みの曲がかかり、嬉しくなって立ち上がりクルクルと踊った。
しかしやっぱりこの手の主人公、私はアガれない。子供の頃見てもきっとそうだ
>>続きを読む

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

4.7

男の人はこんな女勘弁でしょうが私は憧れている。割と女はみんな、ベティの気持ちいい程のキレっぷりに憧れるんじゃないだろうか。私は我慢強いのであまりキレたりヒステリーを起こしたりしないが(知り合いが読んだ>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

2.5

えええ!?と叫んで終わった。短いのねこの作品。
最初から最後まで岩井俊二らしいロリコン映画でした。
また松たか子にしか出せないウブな感じ!ダサいけど芯がありそうで美人じゃないけど可愛いかも、な、これ、
>>続きを読む

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

2.0

私はアホが嫌いだ。アホだーと笑うこともしたくない、というかアホの話す言葉を聞きたくないし近寄りたくない。ゆえにこの映画は
非常ーーーーに不愉快で気分が悪く途中でやめてしまっていた。
でも序盤でやめるの
>>続きを読む

四十九日のレシピ(2013年製作の映画)

4.0

泣ける話なんだろうとは思っていたけどなかなかヘビーな設定で多分みなさんはえ、ここで?というシーンですら泣いた。
予備知識なしで二階堂ふみを楽しもう、くらいで見てもらいたい作品。
ただし岡田将生の役が酷
>>続きを読む

魅せられて(1996年製作の映画)

3.6

これ、公開当時を覚えてる、今私は31歳だけどこれより前に見なくて良かった。
面白いか面白くないかというより詩的な作品。処女を題材にした作品だけど若さ、老い、そして死がテーマ。
10年くらい経ったらまた
>>続きを読む

スケート・オア・ダイ(2008年製作の映画)

3.0

タイトル通りスケートするか死ぬか。スケーターの2人が事件に巻き込まれ、パリ警察から追われる話。スケボーで逃げる為、一瞬でもドジったらアウトという緊張感。それだけの話なので盛り上がりは前半のみ。そんで君>>続きを読む

セックスと嘘とビデオテープ(1989年製作の映画)

4.0

私にとっては希望のある話だった。何を信じれば良いのか、男女とは、という危ない内容で(ヤバい、私後々困るかもしれん)という気持ちで見ていたんだけどいやはやハッピーエンドで良かった!
そして旦那の結末はそ
>>続きを読む

アンハサウェイ/裸の天使(2005年製作の映画)

3.0

まーた邦題適当に付けて!怒
ストーリーとしては、で?だけど
私はドキドキしながら見ていました。
危険度が全っ然違うけど確かに中高生の頃、知らない世界危なそうな人達に惹かれたし、自分の置かれてる世界見渡
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

2.0

いやー…。もちろんクロエ大好きだし可愛いんだけど、今作では暴れ足りてない。ちっちゃいのに口が悪くエグ強なヒットガールがいてこその映画だよなぁと。
全く心動かず。

モンスター(2003年製作の映画)

4.5

素晴らしかった!シャーリーズセロン、いいんかそこまでやってってくらいの作り込み用。クリスティーナも冴えなくて良い。
やっと見つけた愛に狂わされ、もちろん間違ってるんだけどロマンティックを感じた。愛とか
>>続きを読む

劇場版 テレクラキャノンボール2013(2014年製作の映画)

2.5

私の隣が息の臭いおばさんでそれが事あるごとに爆笑するもんだからとっても不快で。そしておばさんとヤるシーンでうわぁあとかげーーーとかやるもんだからいやいやおめーも同等だとイライラする始末。
確かに笑える
>>続きを読む

ストンプ・ザ・ヤード(2006年製作の映画)

2.8

バトルは大好物だけどストンプの両チームが現れた時ちょっと萎えた。みんなで同じ振り付け、つうのが苦手なんだな。なのでクラブで好きな子の彼氏に売ったケンカやラストの大会は楽しく見れました。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.3

ちょっとだけ見ようと思って再生したら引き込まれて最後まで見ちゃいました。
みんなかっこいいし派手でこれ現実だったらなぁなんて子供みたいなこと思いながら見ていました。
ルパン的な派手で華麗なエンターテイ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

初めて見ました。スピード感のあるハラハラは大好物なのに焦らされるハラハラは何ていうかイライラに近くて、早く早くと悶絶。吊るしのシーン。
クレア役超可愛いくて美人!他の作品もチェックしよう。しかし私やっ
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

2.9

途中まで面白かったんだけどマンタンの国で飽きてくる…がやはり阿部サダヲはホント楽しいな。
タバコがピンクのピアニッシモだったとこに吹き出した!

天国から来たチャンピオン(1978年製作の映画)

-

勧めてもらい見てみたが…
ホント私ファンタジーはダメなんだって!それに感動するシーンもなかった…

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

-

香椎由宇の役が可愛いかったので良し。何にしてもこういう濃い化粧でチャラチャラしてるキャラはすごく好き。
ドラマファンとして前作の映画でコケにコケまくったから今回はまだマシだったなー大島優子も意外に良か
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.0

いきなり見ても楽しめると聞き007を新作で初体験。
多分シリーズファンはここでおおっとなるんだろうなぁなんて見てましたが
初めての私でもテーマソングがかかればほほう!となる。
やっぱ順番に見るべきだっ
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.0

デニスホッパーのイキっぷりはもちろん素晴らしいんだけど
私は粋なオカマにもっと暴れて欲しかったなぁあ!!
話自体は少し物足りなくて残念…他のリンチ作品をもっと見ていきたいです。

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

5.0

弱くて頭が悪くてもちろんそういう男は稼ぎが少ない訳で。そこに強くて頭の良い女。仲良しこよしだけではいられない現実がある。
これは戦ってる女みんな号泣でしょう。
連れ添った時間が長ければ長い程泣ける。
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

ディカプリオが振り切ってる!!
マネー、ドラッグ、おっぱい、そしてFワード使わないシーンがない!なハイテンション映画!
何気に音楽が素晴らしく(ここではあまり触れられてないようだけど)全て監督のチョイ
>>続きを読む

チャンプ(1979年製作の映画)

3.5

泣きながらもいやいや親父あんたねぇ!でも何度も涙。子供にとっては親が全て。結局は親父、それで良かったの?とスッキリはしないがあの子にとっては伝説の親父となるんだろうなぁ。

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

3.5

政治家の顔、年老いた女の顔、とメリルストリープの演技はやはり素晴らしい。
鉄の女と呼ばれた彼女はいつも旦那さんに支えられていたのだなぁというお話。
パートナーが先立った場合誰にでも起こりうるんであろう
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

1.0

久々にダメでした。
可愛いのが見たいと期待したけどどこにもときめかなくて2人の関係もはぁ?だし試合は全部勝つし何度もグーグー。巻き戻してはグーグー。眠たいったらありゃせん。ラストにもなんじゃそれ!と腹
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.4

前作はコメディ感が強くまぁまぁな印象だったので期待せず見たのだけど、いやー久々にワクワクした!
ヘレンミレンの格好良さがぶっちぎり!あの車のシーンばかり何回も見たしその都度叫んだ!はい、憧れちゃってま
>>続きを読む

幸せの教室(2011年製作の映画)

3.5

何の害も受けたくない、考えんのも嫌って時に。
だってトムハンクスにジュリアロバーツ、邦題が「幸せの教室」(普段だったら手出さないけど)
安心して見れるってもんです。

でもジュリアロバーツがずっと不機
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.0

タップがすごい。釘付けになる。
雨に唄えばのシーンも素晴らしいけどケーキから女の子が飛び出してダンス、ああいうのがやっぱワクワクしていいな。

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.4

エンディングが素晴らしく即購入しました。(すぐに椎名林檎の曲だとわかるんだけど真木よう子の下手さがぴったり!)椎名林檎版も聞いてみたけどやはり下手さ勝ちです。
暑くて気怠くて、何もかもがどうでもよくな
>>続きを読む

甘い鞭(2013年製作の映画)

3.5

なかなか面白かった。序盤少し泣いた。
だんみつは喋るとがくーっとなるんだけどエロ演技は素晴らしいと思います。
でんでんはこういう役良いねぇ!
SM嫌いじゃなければ見て良い作品。
ナレーション違う人って
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.0

しまった、クリスマスの話か。
序盤なのに結婚式でのall you need is loveに泣いてしまう(不覚にもボロボロと)
誰かを愛したいし愛されたい。ただオムニバスだからか、好みじゃないからか、
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

2.9

おじいちゃんが良いキャラしててかっこいい。
車に飛び乗るの、超楽しそう。