NORIDARさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

NORIDAR

NORIDAR

映画(1728)
ドラマ(139)
アニメ(0)

バタリアン リターンズ(1993年製作の映画)

4.2

嗚呼、愛しのジュリー、、、

恋人を助ける為彼女をゾンビに。バタリアンシリーズが贈る愛の逃避行!


とにかくメリンダクラークの演技に泣く!
猟奇さが目立つサブカルパンク女子がゾンビになった際、屍人を
>>続きを読む

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

2.7

LOVEに対する圧倒的虚無感


衝動的にしか生まれないLOVEの存在定義。
2人の出会いから行為、結末までが特別に感じない物で、LOVEそのものがその場でつく嘘と同じようにつまらない感情なのではない
>>続きを読む

ある戦慄(1967年製作の映画)

4.0

"人数はお前らの方が優勢だろ?"

多種多様なパンピープレイヤー達の前に悪魔が降臨!内なる醜さを炙り出す地獄のトレイントレイン!

夜間電車に乗り合わせた乗客たちの前に現れる凶暴な若者2人組。何も出来
>>続きを読む

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いやー、流石のクオリティ。前作が良すぎたというのもあり中盤までの流れがあまり乗れなかったが"なんだか頭にこびりつくあの歌"の登場で一気にテンションアップ!全てが最低なバットミュージックは最高!
前回の
>>続きを読む

デッド・ウィッシュ(2018年製作の映画)

2.5

謎が面白いというのが不思議映画の醍醐味だが本作はその謎に全く興味を持てず…。
なんかよく分からないうちに解決して終わった!
良かったね!(よくはない!)


魔神がうるちゃい。

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

4.0

ゴア&エロ特盛つゆだくで!
みんな大好きピラニア3D!!

流血とおっぱいさえあればそれだけで良いんだという事を全力で証明しにかかるアジャに多大なるリスペクトを。


濡れたTシャツ……みたい……ガク
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.6

これとミラーズは終わり方が嫌いでアジャは敬遠気味だったが2度見るとはたまた…ピラニアの綱渡りしかりヒルズ〜の実験場ハウスでの攻防しかり息を呑む宙吊り演出は本当に上手く、今作に至っては超DOPEなかくれ>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

えーーー!


普通におもろいやん。アリータとはる!
不人気さからして去年で言うところのポストヴァレリアンかなw

ロボ父ちゃんことシュライクの愛を知った愛娘を自身の元から送り出す様にこちとら号泣。今
>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

4.0

下手なサンプリングはデンジャラス!


嫌悪感の最高峰…

1だけ観てムカデ人間を観た気でいました、本当にすみません…2を観てこそのムカデ人間!

サンプリングの達人であるタランティーノの名前を出す
>>続きを読む

フライトメア 恐怖! 人喰い女達の晩餐(1974年製作の映画)

3.5

サイコファミリーの終結から再開の物語(再会と集結とも)


旦那が生贄を呼び出し妻が殺人を行う夫婦での犯行により2人は精神病院へ送られる。旦那の連れ子であるジャッキーは2人の子供デビーを世話して日々過
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.7

今か今かと待ちわびたやつ!
今年のハロウィンはピエロスタイル!

既にクラシックとなったスラッシャーヒーロー達へのリスペクトを最大限に感じる演出も大いにありホラーの掟をしっかりと踏まえる王道スタイルで
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

血塗れのキャンディスティックに学生服、ダサダサキュートな光るツリーのセーター。
キャラ立ちかつファッションがみんな可愛くて面白くなる条件が揃っているものの、内容は至って普通…。

思ったよりミュージカ
>>続きを読む

チキン・オブ・ザ・デッド 悪魔の毒々バリューセット(2008年製作の映画)

4.2

血とゲロとうんこの向こう側、、、

そんなものはない!どこまで行こうと汚いもんは汚い!
とりあえず、1時間我慢して観ること。そこから素晴らしい世界が広がってる(^^)
あのエクストリーム映像は中々の実
>>続きを読む

デッドリー・フレンド(1986年製作の映画)

3.8

意思あるロボ映画にハズレなし!

恋人を蘇らせるという切ないラブストーリーに加え"父と娘"、"僕とロボ"という親子愛を合わせて見せられる展開は凄く好み。
エルム街の影響が色濃く感じるのも好印象。

>>続きを読む

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

3.9

ポジティブホーリーマウンテン!

昔○○な話で松っちゃんがピクミンを芸人に例えて話す下りを思い出した。
映画界の赤ピクミンであるピラニアたちへの愛溢れる人情劇でグッとくる。

キャデラックは免許要らず
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い!面白いんだけど、、、

いやー、、、そんなん言わんといてよ…
あんたが人生かけて頑張って、楽しんで作り上げてきたもんで幸せに生きられた人が大勢いるのに、それを否定するような事言わんといて…
>>続きを読む

狼チャイルド(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シッチェスからの刺客!

劇中少年たちが舞台を演じていたように本作自体も舞台劇調の歌あり踊りありで送る2幕構成。終盤の魔女狩り展開には"ん?…"とも思えたが全体を通して観ると終わり方も含めてすんなり受
>>続きを読む

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ENTERから始まりVOIDで終わる
VOIDは始まりで終わりがくれば再ENTERの終わりなき煉獄JAPAN!!

入り口が素晴らしすぎるんでノリノリで入ったてみら、何も無かった…

前作の運命は変え
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.1

"これが私の真実よ"

おいおい、なんてかっけーんだこの映画。キャラクターやストーリーと言うよりも映画そのものがカッコいい。

それぞれの主観でしか語ることのできない過去の出来事をキャラクターに上手く
>>続きを読む

イディオッツ(1998年製作の映画)

3.4

愚者に成り下がる事がどんなに楽か。

雁字搦めになった主人公のとる行動は分かる人には物凄く分かる切ない物語。
外的障害と内的障害隔てなくすれば全員障害者なんだから、辛さを分かろうとする世迷言は厳禁なの
>>続きを読む

クリープショー(1982年製作の映画)

3.6

一生忘れられないトラウマがここにある!
恐怖と漫画を断絶する親父なんて呪い殺せ!!

ホラーのキングたちが集い作られたオムニバス5編。
草攻め、潮攻め、蜚攻め……攻める物語にハズレなし。

役者の根性
>>続きを読む

アレックス(2002年製作の映画)

3.9

定められた未来に向かって直腸を逆流!

時によって物語もカタルシスも破壊した本作、なんちゅう魅力的な…
構造以前にモニカベルッチが魅力的過ぎる!

長過ぎるレイプシーンは必見。

めちゃめちゃ好き!

イグジステンズ(1999年製作の映画)

3.7

リアルとバーチャルの狭間で生きるゲーム狂にブチ込む真実の弾丸!

奇形の魚で作られたイかれた銃、そして差歯の弾丸!これだけでも余裕で元を取れる最高の造形美!


武装わんこが可愛い。あんな骨しゃぶらす
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

え!普通に人気者くんの日常!
普通に陽気な少年が普通にクラスの人気者に成って、そのまま終わった…
いや、そりゃそうだろ、オギーめっちゃ普通やもん。笑

太陽の周りの惑星へ視点を移すのは凄い好きなんだけ
>>続きを読む

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.7

ウェスの遺作にして彼をホラーの巨匠として押し上げた傑作のひとつ、スクリームシリーズの"リブート"!!

今作の醍醐味は言うまでもなくホラーの殺人シーンを含めたあるある、そしてパート2以降は前作のあるあ
>>続きを読む

ドラキュリアン(1987年製作の映画)

3.7

フライトナイト、ロストボーイに継ぐ80's青春ホラーの傑作!(?笑)

やったーーー!やっと見れたーーー!

クラシックモンスター軍団VSホラー好き少年団という上がらずにはいられない設定で、この一行で
>>続きを読む

カノン(1998年製作の映画)

3.8

自称ニヒリストな男の哀れな日常第2弾

完全にパワーアップして帰ってきた!
前作以上に娘への愛が純粋な物となっているので余計に俗悪。

男の脳内大暴走は必見!

マップ・トゥ・ザ・スターズ(2014年製作の映画)

3.8

ハリウッドの下で乱舞し続ける悲しき富裕層たちの炎上祭!

グロテスク冒険家クローネンバーグの変態探究心にはリスペクトしかない!

ジュリアンムーアのおならが最終的に残った。


あと わんこ大事にしな
>>続きを読む

A-X-L アクセル(2017年製作の映画)

3.6

俺は……やるぜ!!


やられたーーーー!
この一言に持ってかれた…

わんこ好きの為のわんこ映画。

小型ドローンシステムの集団攻撃や犬型兵器、クラウド内での蘇生など近年のSFを語る上で避けられない
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラー界最強ビジュアルクラウン!

チャプター2前に。
静止画ですらトラウマになるティムカリー版イットにはやっぱスカルスガルドも勝てない…というかどのホラーキャラクターも勝てないのでは。

一番好きな
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

1も2も大好きなんだけど今作は…
うーん、、、

前作と今作の前半は死ぬほど面白いものの後半になるに連れてジョン・ウィックの良さが減っていった印象。
孤高のキラーマシンなジョナサンが好きなので2人での
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.6

喜劇は悲劇の傍観でしかない

人間を悪魔に変えた物語であり、悪魔を人間に変えてしまったアメコミヴィランムービー!

貧困をまず肉体から伝えてくるホアキンの病的な演技とストイックさは見てるだけで切なくな
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

弱者を容赦なく皆殺し!USにブチ込む赤い散弾!


掟破りのホラー作をぶっこむジョーダンピール。というかなんだこれ、ホラーなのかw 完全に猿惑征服!
全体のトーンのバランスからシンメトリックな映像美
>>続きを読む

マッドライダー(1983年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

Bの美学!

何気に見応えのある冒頭のカーチェイス。
そして強肩のサイボーグ少年がオモロい。
でもボスのクレイジーブルが優勝!
なんだあの死に様!

マカロニのサービス精神全開の一本。

ゾンビ伝説(1988年製作の映画)

3.0

ゾンビ映画の原点回帰!レッツブードゥーダンス


おーう、なんかウェスの良さあんま出てないような…
出てるけど、内容とあんまりマッチしてない感。
なんか真面目でした。笑
実話ベースの物語なのでその辺を
>>続きを読む