下手くそ映画レビューさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

下手くそ映画レビューさん

下手くそ映画レビューさん

映画(144)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

ストーリーは少し長く感じるかもしれないが、悲しさがジーンと伝わってきて素直に感動できます。
キャストについては、トム・ハンクスとサンドラ・ブロックは相変わらず良い演技を見せてくれますが、今作で注目す
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.2

すべて自分の予想をはるかに超えていてとても楽しめれたアクション映画の傑作!
ストーリーはシンプルで分かりやすく、ワクワクしてしまうほど楽しめた!
それよりも今作の見所の一つでもあるアクションが素晴
>>続きを読む

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

3.0

レビューの評価がそこまで良くなかったので、あまり期待してなかったのですが評価が低い割には良かった!
私的にストーリーは後半まで理解できたけど、そこからは所々であまり理解できない点があったが、全然分か
>>続きを読む

NINE(2009年製作の映画)

3.6

ミュージカルもキャストもゴージャスで、とても楽しめれたミュージカル映画!
内容は私的に少し難しく思えて2度観る必要がいるかもしれないが、大体は分かると思います。
内容はここまでにしておきキャストと
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

4.0

ストーリーとそのテンポ、そしてアクションは文句なしに良いアクション・サスペンス映画!
これはテレビ放送などで何度か観たことあるが、内容が記憶に少し残っている状態で観ても面白い!
ただ単に自分好みだ
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.7

今作でブルース・リーがアクションスターとして世界的に知名度が上昇し、カンフーがブームとなったカンフー映画の大傑作!
ブルース・リーという名を知らない人はいないだろう。
やはりブルース・リーのアクシ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.8

結論から言いますと普通に楽しめれた作品です!
ストーリーは普通で後半から徐々に面白くなってくる感じは良かった!
アクション・音楽・キャストは私的好みで文句なしです!
言うまでもなくブラッド・ピッ
>>続きを読む

ニューヨーク1997(1981年製作の映画)

3.7

今作は人気作「メタルギア」のモデルになった近未来SF映画!
また今作の主人公でもあるスネーク・プリスキンは、「メタルギアシリーズ」のソリッド・スネークのモデルでもある。
N.Y.のマンハッタン島ま
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.2

前作と変わらずの自然とノってしまう感じとキャストの演技力、そして歌唱力は素晴らしい!
またウーピー・ゴールドバーグとウェンディ・マッケナが見れてとても嬉しかったです!
今作のテーマソングでもある「
>>続きを読む

マイ・ネーム・イズ・モデスティ(2004年製作の映画)

2.3

クエンティン・タランティーノは製作総指揮をしただけで、タランティーノらしさはありません。
前半から終盤の雰囲気がしたり、ストーリーは過去の話ばかりで退屈。
楽しみにしていたアクションシーンは短くて
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.1

これは何度観ても面白い作品!
音楽も好きで良いし、主演ウーピー・ゴールドバーグのノリの良い感じも好き!
合唱でノってしまうのは初めてで、ラストの法王様に合唱を御披露目するシーンは自然と声を出したく
>>続きを読む

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.7

パッケージの表紙とタイトルからしてB級の予感がしたのですが、全然面白いうえアクションが派手なアクション映画並みでとても楽しめれた!
面白さ・派手なアクション・豪華なキャストでお腹いっぱいです。
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.6

前作同様、今作もアクション・演技・音楽はとても良かった!
アクションの爽快さが少し欠けて見えたのはちょっとガッカリでした。
でもアクションは文句なしの出来で、主演のユマ・サーマンとエル・ドライバー
>>続きを読む

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.5

ロバート・デ・ニーロの演技は相変わらず素晴らしいですね!
終盤らへんからのロバート・デ・ニーロの狂ったような演技は恐いくらいに素晴らしい!
あと個人的に今作のダコタ・ファニングの方が演技も雰囲気も
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.8

クエンティン・タランティーノ監督の作品を観るのは今作が初めてだが、これがタランティーノ監督の作品と言われれば分かるような気がする作品でした!
率直に言うと楽しかった!
私的に爽快なアクションと音楽
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

4.0

私的にベトナム戦争の映画の中で一番好きな作品です!
チャーリー・シーン演じるテイラーが敵に突っ込んでいくシーンはカッコ良い!
またパッケージの表紙にもなっているウィレム・デフォー演じるエリアス軍曹
>>続きを読む

HATCHET/ハチェット(2006年製作の映画)

2.7

「13日の金曜日」のような映画だと思ったのですが、少々グロいだけであとはツッコミ所満載で笑えるB級スラッシャー映画でした!
生まれつき奇形な姿の殺人鬼ビクターは、もうモンスターにしか見えない(笑)
>>続きを読む

リーピング(2007年製作の映画)

3.4

自分の想像していたものとは
違っていて、今作は「信仰心」をテーマにした正統派オカルトホラー映画でした。
CG・終盤らへんのファンタジー感を除きすべてが自分好みで楽しめた作品です!
イナゴの集団が
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.1

迫力ある戦闘シーン・世界観・音楽共々に素晴らしかったです!
冒頭のローマ軍の戦闘シーンはワクワクするほど楽しめた!
また最後らへんに流れる音楽は感動できる。
ローマ軍の兵が主演ラッセル・クロウ演
>>続きを読む

HELL(2011年製作の映画)

3.1

あらすじは2016年、太陽嵐の発生により大気温度は10度上昇により、地球は不毛の惑星と化し人類文明は終焉をむかえた灼熱地獄〈HELL〉の中、残されたわずかな希望を求め旅にでる•••。
世界観と荒廃し
>>続きを読む

ラストマン・スタンディング(1996年製作の映画)

2.8

知る人ぞ知る黒澤明監督の名作「用心棒」をハリウッド版にリメイクした作品。
雰囲気・銃撃戦は文句なしでしたが、物事がサクサクと進み過ぎているように思えた。
ブルース・ウィリス演じるタフガイな主人公ジ
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.8

ヒューゴ・ウィービング演じるガイ・フォークスの仮面を被った“V”と
名乗る謎の人物のアクションが爽快で、ラストのスローな戦闘シーンはカッコ良い!
あと“V”が「恐れるな」「恐怖と向き合え」と訴える
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.5

前作・前々作と比べると少々ゴッドファーザーらしさが薄れているようにも思うが、これはこれで良い。
私的にアカデミー賞を受賞していないことが不思議なくらい良かったです!
正直アル・パチーノ演じるマイケ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

今作の素晴らしい所は、斬新な映像とアイデアで何度観ても楽しめれます!
またストーリー・予想外の罠も好きで楽しめれました。
でもいつ観ても絶望感は半端ないです。
まだ観たことない方はぜひ観てみても
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.6

私的に前作以上ではないが、今作もとても楽しめれました!
前作同様、雰囲気・演技・そして音楽がとても素晴らしかったです!
ゴッドファーザーのテーマソングでもある「The Godfather Fina
>>続きを読む

ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して(2010年製作の映画)

3.7

ジャック・ブラック演じるブラッドが野鳥の数を競うイベント「ビックイヤー」で他のバードウォッチャーと競っていく“バード”フル・コメディ作品。
今作でこんなに鳥に熱いバードウォッチャーがいるのかと驚かさ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.8

アカデミー賞を受賞するのも納得できる作品で、映画史上に残る名作のうえマフィア・ギャング映画の中では傑作中の傑作に間違いない!
私的にマフィア・ギャング映画の中でベスト10位内に堂々と入る作品でした!
>>続きを読む

デモリションマン(1993年製作の映画)

3.8

近未来SFアクション映画で笑いどころ満載でとても楽しめました!
シルヴェスター・スタローン演じるジョン・スパルタンも面白いがウェズリー・スナイプ演じる凶悪犯サイモン・フェニックスの方がユニークすぎて
>>続きを読む

トロール・ハンター(2010年製作の映画)

3.6

ノルウェーで有名な妖精・トロールを狩るハンターに密着取材するドキュメンタリー映画!
今作に登場するトロールはいろんな種類がいて気持ち悪いトロールもいれば小さくて可愛らしいトロールもいるが襲ってくるシ
>>続きを読む

蝋人形の館(2005年製作の映画)

4.0

ものすごく自分好みの作品で非常に楽しめれた!
想像以上の恐怖でハラハラドキドキしました。
私的に雰囲気・美術が素晴らしかったです!
今作のメインヒロインでもあるエリシャ・カスバート演じるカーリー
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.1

今作の話は少し難しいが普通に楽しめれるうえ、素晴らしいCG・アクション・青みがかった美しい映像でさらに楽しめれますのでオススメです!
追う立場から追われる立場になった主人公ジョンが、逃亡しながら事件
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.9

普通に楽しめれたガイ・リッチー監督作品。
ロバート・ダウニーJr.演じるホームズの観察力・記憶力は素晴らしくそして推理力はとても素晴らしく楽しめれる!
また格闘では頭の中で勝利へのシミュレーション
>>続きを読む

弾突 DANTOTSU(2008年製作の映画)

2.6

スティーヴン・セガールのために作られたような感じする。
良作か駄作のどちらかといわれると良作のほうだと思う。
ストーリーはまぁまぁで銃撃戦はリアルだったので楽しめれたが、スティーヴン・セガールの相
>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

3.5

前作よりハラハラドキドキ感が増したのは良かったのだが、その反対感動する場面が減ったうえイライラするシーンが増えたのは残念でした。
冒頭での主人公?ドンの妻アリスの行動には「ざまぁーねー」と思ってしま
>>続きを読む

デス・レース(2008年製作の映画)

3.7

カーアクションは文句なしの出来だと思います。
アイテムの発想はなかなか良くて楽しめれました。
相変わらずジェイソン・ステイサムはかっこいい!
またイアン・マクシェーン演じるコーチの最後セリフで「
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.6

何度観ても感動する私的大好きな作品。
クリント・イーストウッド演じるウォルトは頑固なじじいだが、本当は心優しい男の中の男である。
ウォルトの最後の行動は意味があることだと気づいたときは、惚れてしま
>>続きを読む