モネモネさんの映画レビュー・感想・評価

モネモネ

モネモネ

映画(123)
ドラマ(47)
アニメ(0)

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

『膨満感だと?
客に媚びるだと?
俺は誰にも媚びない!』

フードトラックの移動販売をはじめた
一流レストランの元総料理長の
アメリカ横断の旅を描いた作品

料理に向き合うシェフと息子との話を
並行し
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

『創り出してもいいのか。
このような兵器を…』

第2次世界大戦下
世界の運命を握った天才科学者
オッペンハイマーの栄光と没落の生涯の作品

凄く深く考えさせられた映画は久しぶりだ。
上映時間3時間が
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.6

『ボクヲサガシテネ』

廃墟と化したレストランを舞台に
機械仕掛けのマスコットたちが巻き起こす
恐怖を描いた作品

マスコットはとても良く出来ていて
一見可愛いと思ったけど凶暴化する。
怖いというより
>>続きを読む

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

3.4

『彼女は1冊の本のよう
すべてのページに謎がある。
その魂はまるで混沌とした博物館』

1877年に40歳の誕生日を迎えた彼女の
1年間の物語に光を当て史実に
捉われない作品
史実とは異なる部分も多々
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

3.8

『これは労働災害です』

2017年に韓国で起こった実在の事件を
モチーフに普通の少女が過酷な労働環境に
疲れ果て自死へと追い込まれていく

前半は少女の話、後半は捜査の話
少女を死に追いやった会社の
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.8

『これだから、ゆとりは…』

ゆとり世代と言われた
彼ら3人も30代半ばになり
相変わらず山あり谷アリ…。
ドラマが2016年だったので
映画になるとは 流石クドカン
internationalという
>>続きを読む

人生は、美しい(2022年製作の映画)

3.1

『人生も同じように終わりの先に
また続きがあればいいのに』

平凡な主婦のセヨンは自分の余命が
2か月足らずだと医者から宣告される
そんな中 セヨンは
【生きているうちにしたいこと】を考え
不愛想に言
>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

3.9

『自分が1番不幸だと思うだろう
自己憐憫は実に厄介な病だ
幸せに背を向け不幸に浸る
その方が楽だから』

学問と思想の自由を求めて脱北した
天才数学者と数学が苦手な学生から
数学を教えてほしいと頼まれ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.7

『自分を助ける最良の人は自分』

夫と子どものために人生を捧げてきた
ごく普通のインド人主婦が
家族に内緒でニューヨークの英会話学校に
通い始める事で少しずつ自信を取り戻す物語

インド🇮🇳映画 久し
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.4

『How will they survive from now on?』

前作2021年公開から
待ちに待ったDUNE〜Part・2〜
1作目も映画館で鑑賞したが
やっぱりこういう作品は
映画館での
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.5

『家族への愛が俺を強くする』

DCコミックスのスーパーヒーロー物語
古代異星人兵器「スカラベ」に寄生された
ヒーロー「ブルービートル」の誕生と成長の話

戦闘中のAIとの会話がクスッと笑えたりと
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.5

 『私を忘れて 独りでいたい。
 生来の悲しみに幻滅をまとって…』

「希望のかなた」から6年
突然の引退宣言を あっけらかんと
覆し放たれたカウリスマキの最新作🎬

舞台は北欧フィンランドの首都ヘル
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

『誰かとチョコレートを共有する為にある』
板チョコには溝がある…。
食べやすいサイズにチョコを割る🍫

「チャーリーとチョコレート工場」の
始まりの物語をティモシー・シャラメが
チョコ職人を演じる🎬
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

『目で見るものだけ見ようと
するから見えんのじゃ。
片方隠すぐらいでちょうどいい』

アニメシリーズの原点である
目玉おやじの過去と鬼太郎誕生に
まつわる物語を描いた作品🎬
子供の頃 シリーズ何期目の
>>続きを読む

サタデー・フィクション(2019年製作の映画)

4.0

『俺に日本人と商売させ
 戦争特需で大儲け』

太平洋戦争開戦7日前の
1941年12月1日から物語が始まる…,
魔都と呼ばれるこの上海では
日中欧の諜報部員が暗躍し
機密情報の行き交う緊迫した
スパ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.2

『チーム結成?』

キャプテン・マーベルと
ミズ・マーベル
モニカ・ランボーの
3人のアッセンブル🪐
復讐を誓う謎の敵が現れるが…,
どうなるのか?
MCUはやっぱり面白い。
Disney +でドラマ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

『勇敢な友人であり
 タクシー運転手の…』

ドイツ人記者に高額の運賃を提示され
彼を光州へ送り届けることになるが…。
1980年5月に韓国で起きた
多数の死傷者を出した
光州事件を基に作られた作品🎬
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.2

「母がトマト缶を買い忘れた時間」

過去に殺された母を救う為
時空を超えて過去を書き換えてしまった
フラッシュ/バリー・アレン

DC最高のメンバーが次々と出てきて
ファンには堪らない作品だ。

過去
>>続きを読む

ハイ・ヒート その女諜報員(2022年製作の映画)

2.7

『飛び込みはお断りだ』

オルガ・キュリレンコが主演との事で鑑賞
相変わらずスタイルが良く素敵♡

オープンしたばかりのレストランが
夫の借金トラブルでマフィアに襲撃される。
始まりは良かったんだけど
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

『1人か全世界かを選ぶんだ。
 両方は救えない…』

前作スパイダーバースは映画館で鑑賞し
Blu-rayを買って何回も観てたけど
今回のアクロス・ザ・スパイダーバースは
映画館に観に行けず自宅で鑑賞
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.9

『自分の嫌いな役を
 全力でやるのは悲しい』

前妻の息子17歳の少年と
暮らすことになった
父との絆を描く作品
映画公開時 観たかった作品だったが
鑑賞出来ずにいたので楽しみにしていた。
‥だが、予
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

『語り手は
 自らの暗い物語を先送りする』

アカデミー主演男優賞を受賞した作品
心に傷を負い肥満になり余命僅かだと悟る。
8歳の時に離れてしまい疎遠だった娘との
関係を修復させようと試みるが…。
>>続きを読む

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

3.6

『持ち主が代わり新たな視線に
 触れるたび、本は力を得る』
〜風の影〜カルロス・ルイス・サフォン

イタリアの小さな本屋のおじいさんと
アフリカ移民の少年のお話
本を買えない少年が おじいさんから
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.5

『希望がある時と諦める時があるんです』

逮捕された娘の無実を証明する為
異国の地で真犯人を捜す父親の姿を
マット・デイモンが演じる。
異国で言葉や文化も違う事で
無実を証明するという事は容易ではない
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.4

『演じたことはあるけど、経験がないの』

冒頭こんなシーンから始まった。
大陸を横断する貨物列車から
アメリカの東部と西部をつなぐ列車‥
抜けるような青空に浮かぶ白い雲
赤茶けた岩山。
アメリカ南西部
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.8

『出て行くと逃げるは別の言葉よ。
 別々の意味がある』

原作は南米ボリビアで実際にあった
事件を基にベストセラーになった作品
6月公開時に観に行けなくて
配信されていたので鑑賞

性被害にあった女性
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

『自分の道を選ぶのに
 親の許可はいらない』

グレタ・ガーウィグが監督を務める
「ストーリー・オブ・マイライフ 
 わたしの若草物語」が凄く好きで
バービーも好きなので鑑賞🎬

なんと言ってもバービ
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.8

『俺は別の生き方を探す』

ボーンシリーズ5作目📽️
記憶を取り戻したジェイソン・ボーンが
姿を消してから数年が経った所から始まる。
冒頭はいつもと変わらないなぁ〜と
思っていたら、後半に入り一気に面
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.7

『自分の感情を表さずに
 抑え込むんだ』

ボーンシリーズ4作目スピンオフ📽️
最強のスパイを生み出す
“トレッドストーン作戦“によって作られた
もう一人の凄腕スパイの戦い。

アーロン役のジェレミー
>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.2

『ここで すべてが始まった。
 決着も ここで付ける』

ボーンシリーズ3作目📽️
自らの失われた過去を取り戻すべく
奔走するボーンことマット・デイモン
ボーンが不死身で とにかく終始
カッコいいに尽
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

『キツくても心臓バクバクでも
 めいっぱい平気なフリをする』

高校生のインターハイにかける熱量を
事細かく描き、特に体の細かい動きを
表現されていて素晴らしい作品🎬
更に映像と音響でバスケシーンは圧
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.0

『人生は変わる。何かを知ると…違うか?
 愛する者を失った時
 その真実を知りたくなる』

ボーンシリーズ2作目📽️
冒頭から追っ手から追われるボーン
ボーンは真相を突き止める為
再びCIAに戦いを挑
>>続きを読む

Work It 輝けわたし!(2020年製作の映画)

3.4

『眠った才能を呼び覚ますの』

Netflixオリジナルの青春ダンス映画🎬
主演のサブリナ・カーペンターが
可愛くて作品にピッタリで
親友役のジャスミンが面白い子
Disney➕でコメディドラマ
「ガ
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.5

『記憶がないのだ。
 誰が追っているのか』

ボーンシリーズ1作目📽️
21年前の作品と思えない位
アクションにストーリーに無駄がない。

追っ手たちとの激しい戦いを繰り広げながら
過去の自分がなして
>>続きを読む

コード CODE 悪魔の契約(2016年製作の映画)

2.7

『人間の醜悪な要求は
 永遠に尽きることがない』

台湾映画 ウー・カンレン主演
願いを叶えてくれる不思議なアプリ”コード”
願いを手に入れるが、その代償として
犯罪に手を出す事になる…。

日本でも
>>続きを読む

海のふた(2015年製作の映画)

3.0

『わたしは、わたししか
 いいと思うものしか出したくないの』

こだわりのかき氷屋を開くために
故郷に帰った女性と
大切な人を亡くした女性が
生きる道を模索する物語🎬
重い話でもなく、西伊豆の小さな町
>>続きを読む

>|