MUNEMETALさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MUNEMETAL

MUNEMETAL

映画(2351)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.5

後編は2人にスポットあててるけど

ボクシングは明日の矢吹ジョーばりのアニメに近い攻防戦であったね
映画やからこれでよしってとこだな。

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.0

3人の主人公がぶつかり合うドラマ
全体的にアンダーにスポットあててるから暗い
あとボソボソと喋るから音量だいぶあげな聞こえんとこある。

竹原はいいねぇ
ガチンコファイトクラブもこの映画も、YouTu
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

ジョディ・フォスターが若可愛い笑
この人このままおばちゃんになって60を迎えたな笑

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

スターの生き方だよな。
人生は道それぞれやけど、生涯の生き方と死に様はスターって似てる

孤児院(2018年製作の映画)

2.5

事実の現場は点数はつけれんけど、映画としては、いきなりあっさり好転してすぐ終了

一人っ子の国(2019年製作の映画)

-

毛沢東の肖像画や洗脳ダンスとか洗脳放送とか、裏では強制的な部分とか北朝鮮とかわんねーじゃねーかよ笑
中国独特の安っちぃプロパガンダがやばい。。


以下メモ
13万人の赤ちゃんが国外に出された。
19
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

キャッチミー・イフ・ユー・キャンなみのランナウェイだった

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.8

玉砕…全力で戦い、名誉・忠節を守って潔く死ぬこと。
太平洋戦争の映画ではよく使われてたよな。

天皇や靖国の為に戦争してたんだよな。

悠久の大義に生くべし。
…降参するのではなく死ぬまで戦え。

1
>>続きを読む

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.6

高校生か大学生そんなときに観たのは覚えてるけど大分記憶にないから初めて観るようなもんだけど、

映画で見る限り摺鉢に大砲や機関銃出てくるとこはカッコいい。カッコいいて表現はあかんけど。

こんな塹壕や
>>続きを読む

ヒトラーと戦った22日間(2018年製作の映画)

3.8

なんでこんなことを笑いながらできるかな。


今年行けたらポーランド行ってアウシュビッツも自分の目で見に行きたいと思ってんだよな。
周りに言うと、ピンポイントでそこ!?って笑う人が多いけど、ホロコース
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.9

ニコライ・リー・コスがまぢ味あるんだよ!!!笑笑

おもしろかった!

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

ラッセルクロウがゴツいから悪魔退治も様になるわ

もうこの手の映画は普段みやんし、苦手やから俺にとっては十分楽しるレベルだわ笑

ホラーとかこの手の映画好きな人にとっては物足りないかもしれんけど。

アンダードッグス(2024年製作の映画)

3.0

え!?エンディングで知ったけど、

ガチかよ!!笑笑笑笑笑笑笑

スヌープドッグってドラゴンボールの破壊神ビルズに似てる

タイムリミット(2003年製作の映画)

3.9

ギャハハハ

不倫詐欺にあいそれが大事件をかぶせられてそれを隠し嘘を重ねるしかない状態での犯人を追う、俺がワシントンならパニックで死んてしまうわ笑笑笑笑笑

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.8

2002年かー
22年前だよ!
そんでこの映画が視聴2222本目だよ。
昔見たけど、車椅子燃えて走ってるくるとこは覚えてたわ。

ホラーはみやんけど、こうゆう映画は好き

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

3.2

捻りのないビィンテージ映画

いつも銃世界で盛り上がってる映画をみるので
アームで盛り上がってるのを観ると平和な心が生まれる。

マグネティック・ビート(2021年製作の映画)

3.0

フランスとかは特に俺からしてみたら、ラブも芸術的な感性がDNAに刻み込まれてるな笑

俺には全く共感できやんけど。


休暇じゃない。脱走です。
笑笑笑笑

名もなき人々の戦争(2021年製作の映画)

-

同じ国であっても、その時代の時間に生きてる時間はその時代に生きてる人にしかわからないと思う。

島守の塔(2022年製作の映画)

3.2

戦時中は一般市民、女、子供も含めて死ぬことを理解し覚悟できてる事、そんな事ができる人間って凄いよ

て今生きる自分が思うこと
だけど、もしまた戦争始まって自分の身に起こり得る状況がきたら俺も思うのかな
>>続きを読む

トップ・ランナー(2006年製作の映画)

3.0

映画としての出来は特に平常運転で終わって行くって感じ。

これハリウッドならもっと力強さとかあるやろうけど笑

まぁ俺もチャリ好きで実家にロード2台、ピスト1台、車にbmxが積んである。
大学卒業する
>>続きを読む

プリズン・エクスペリメント(2015年製作の映画)

2.3

イライラ半端ねぇ
俺囚人なら実験であってもイカレる前に所長や看守一人でも殺意が爆発して武器でも素手でも使って殺したくなる


まぁほんとカッコから入るってこうゆうことか

こな監督だれ?とおもって作品
>>続きを読む