MUNEMETALさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MUNEMETAL

MUNEMETAL

映画(2345)
ドラマ(0)
アニメ(0)

金の糸(2019年製作の映画)

1.5

グルジア映画にハマったことがない

これどういう映画?

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

1.9

あー。。。

ブタベストホテルとかなんとかの監督か。。。

全然好みじゃないわ。。

何もおもしろくない

ティル(2022年製作の映画)

4.2

ヘイリーベネットがもっすごい嫌な役ででてる笑
白人至上主義から見る黒人を見下す目つきが役としてはものすごい良かった

黒人差別の激動の時代に生きた出来事の一つに過ぎなくて、こうゆうのが世界のあちこちで
>>続きを読む

フリーダ・カーロ 愛と芸術に捧げた生涯(2004年製作の映画)

-

ドキュメンタリーでこの人には何の興味ないけど、観てしまった
興味ない人のドキュメンタリーはみたらあかんな笑

昔、メキシコシティいったときサンフェルナンドで宿に泊まったらロビーにフリーダの肖像画がかざ
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.7

グアンタナモにてるとおもったらグアンタナモやんけ

PTSDだよな。

濃い映画だった

ふたりだけのロデオ(2022年製作の映画)

2.0

アメリカのトラック野郎って

ロン毛の上が薄いヒゲ面、ジーンズタンクトップみたいな人が多い

オヤジがクソすぎて質が悪い

めぐみへの誓い(2020年製作の映画)

3.8

中学生で拉致られて船のせられて
怖わいってもんじゃなかったとおもうよ

まぢ同じ人間じゃないよ

新潟いったとき海岸に海に近づかないようしてくださいて看板なんこかみたわ。

拉致の疑い882人…

>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.8

人は1人1人に個人の空間や尺度や考えがあって生きてんだけども

その1人1人が集まった人らによって1人の人間は生かされてるのが人間の世界を作ってるのかな。

どうゆう状況、状態になったとしても自分は自
>>続きを読む

世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ(2018年製作の映画)

2.5

懐かしいとおもって調べたけど、今88歳でまだ健在してたわ。

エルペペが腰掛けてたペットボトルの蓋のベンチがオシャレ

映画というか、ドキュメンタリーとしてはつまらん笑

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.8

ジェイクギレンホールは大好きだわ!
ハズレないもんね!演技に!
まぁこの映画はシリアスな映画じゃないけど。
まさかマクレガーはこの役作りの為にマッチョなったんか!?完全にステ打っててもおかしないよな笑
>>続きを読む

マージン・コール(2011年製作の映画)

3.6

金の動く流れが、世界の流れだよな。

日本人の54.3%は貯金、10%投資
アメリカンの13%貯金、38.7が投資

9.11テロ、リーマンショック、コロナとかで大暴落しても普通に盛り返してくるアメリ
>>続きを読む

ハゲタカ(2009年製作の映画)

3.8

企業のトップに君臨してるのは
もう大変だよな。

日本企業も過去みたいに世界ランキングトップ30にどんどん入り込んでいってほしいな!

MISS OSAKA ミス・オオサカ(2019年製作の映画)

1.9

タバコ吸いながらランニングはない

はて?どうゆう映画?
キャバレー?
なんでああなってこうなったん?笑

なんなんあのたこ焼きみたいなヒゲヅラのハゲ
髪の毛をおもっきし前にもってきて作ってるフロント
>>続きを読む

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

3.1

やっぱり宗教がらみで揉める事多いよな。
どうしようもないよな。

宮松と山下(2022年製作の映画)

3.0

暗い…

ボソボソと話して聞き逃すから音量上げた

いきなり終わった

市子(2023年製作の映画)

3.7

まぢ こんな終わり方

無戸籍者って日本に一万人前後おると。

結婚できない病院いけない高校以上は難しい就職おろかバイトも難しいマイナンバーできたし。

それを杉咲花が演じたんな

まぢか。。
心苦し
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.5

終盤もっとカーアクション、テクニックを怒涛の追い込みをしてほしかったな!

まぁ迷走はじまったワイルドスピードよりはおもろい

フローレス(1999年製作の映画)

3.5

ホフマンがフィットしすぎ笑笑

エルトン・ジョンみたい笑

エリザベス(1998年製作の映画)

3.6

イギリスの歴史映画

カトリックとプロテスタント
ダニエル・クレイグが脇役笑
イギリスの歴史は詳しくないんだけど、やっぱり宗教からんでくる出来事は興味をある。
宗教の考えってほんとその人の生活に切り離
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.0

カミーノ巡礼
お遍路八十八箇所巡礼
熊野古道小辺路
3つ歩いた友達いるけど、カミーノがどんな雰囲気かわかってよかった。

映画としては普通。

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

1.5

。。。。。。

子どものとき大好きだったな
アニメな。

せめてペガサス流星拳ぐらいはやってほしかったな

ダイヤモンドダストとかネビラチェーンとか廬山昇龍覇とかみんないての聖闘士星矢やから

セーラ
>>続きを読む

地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年製作の映画)

3.8

今ではアンコールワットに入れて撮影できるけど、内戦、紛争中はここまで厳しかったのかよ。
アンコールワットや、ベンメリアも懐かしいな。プノンペンは好きじゃなかったけど、シェムリは凄い良い街だった。
そん
>>続きを読む

愛のように感じた(2013年製作の映画)

2.7

全然わからんだ
君の瞳にうつるの監督やからまたおもろいかなと思ったけど、
この監督は思春期の気持ちを映画として伝えてくるよな。でもこれ低所得者とか親の愛が足りなかったりする中、大人への階段を無理くり登
>>続きを読む

北極星(2022年製作の映画)

2.8

暗い笑笑

凍てつく環境で陽気な人ってなかなかおらんよな

何を伝えたいのか謎の映画やった

ただレイキャビクは観光しにいってみたい。

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.5

後編は2人にスポットあててるけど

ボクシングは明日の矢吹ジョーばりのアニメに近い攻防戦であったね
映画やからこれでよしってとこだな。

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.0

3人の主人公がぶつかり合うドラマ
全体的にアンダーにスポットあててるから暗い
あとボソボソと喋るから音量だいぶあげな聞こえんとこある。

竹原はいいねぇ
ガチンコファイトクラブもこの映画も、YouTu
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

ジョディ・フォスターが若可愛い笑
この人このままおばちゃんになって60を迎えたな笑

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

スターの生き方だよな。
人生は道それぞれやけど、生涯の生き方と死に様はスターって似てる