みかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ビフォア・マイ・アイズ(2023年製作の映画)

2.5

10分程の短編映画
走馬灯とタイムトラベルをかけたみたいな感じ
短編なので気軽に観れるのがいい
ホラーでは無いかな😅

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.9

クワイエットプレイスと似てる音出しちゃいけない系ホラー
音禁止の時手話が使えるの強い!
クワイエットプレイスに似た感じが多かった

カーゴ(2017年製作の映画)

3.0

オーストラリアのゾンビ映画。
子供がいる親目線で観てしまう。
色々ツッコミ所はあるけど赤ちゃんがとにかく可愛い。

キラー・ブック・クラブ(2023年製作の映画)

2.6

ピエロの格好をして教授を懲らしめようとする8人のメンバーが謎の匿名著者から次々襲われる短めで軽く見れるスペインホラー
在り来りだけどサッと見れる
後半少し失速を感じた

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.9

1996年4月28日にオーストラリア・タスマニア島のポート・アーサーで起こった無差別銃乱射による大量殺人事件「ポート・アーサー事件」を犯人マーティン・ブライアントの生い立ちを絡めて描いた実録映画。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

家族の中で唯一耳が聞こえる少女の青春と葛藤と家族の映画
うるっとくる部分もあり、思春期で進む道の選択肢が沢山ある中色々迷いながら家族と共に進んでいく姿にも、家族とやりとりのシーンにも泣きそうになりなが
>>続きを読む

告白(2020年製作の映画)

2.5

誘拐と虐待の映画。
登場人物も多くはなく追いやすいはずだけど何か物足りない部分が多かった。
盛り上がる部分もなく重めに淡々と進む。

テーマも重い。
虐待系映画はモヤモヤ感も残るし後味は悪い。。

リトルデビル(2017年製作の映画)

3.0

再婚相手の子供が悪魔の子でそれでも愛を注いで仲良くしようと奮闘する映画
最初は子供無口すぎるなぁーと思ってたけど次第に変化していく所も良かったしパパが頑張った!!
ホラーコメディだけど見やすかった!
>>続きを読む

陰日向に咲く(2008年製作の映画)

2.5

岡田准一宮崎あおい夫婦の共演映画
劇団ひとりが原作
最初はこんな風になる??と思う部分多いが後から繋がる感じ。
ゆっくり進展でのんびり進むので長く感じる部分もあった…。
ベストセラー作品とあって期待し
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

観たのに記録し忘れ!

はじまりはおわりのはじまり。
恋愛はパーティーのようにいつか終わる。
この台詞が印象的!

最初は都合良すぎるなーと思ったが後半に進むにつれリアルさがあり良かった!

エターナル(2016年製作の映画)

3.0

別々に暮らす事になった夫婦
旦那が仕事に失敗してしまい家族を迎えに行くと異性の影が見え、遠くから観察しつつ追っていく話。

ずっと悲しい寂しい映画

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

インディジョーンズ1作品目!
表は大学の考古学の先生裏でトレジャーハンターのインディの元に秘宝の情報が飛び込みインディの大冒険が始まる話。
序盤から冒険感がありわくわくしながら観れる作品!
音楽聴くと
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.8

日本版を見た後に観たけど個人的には圧倒的に韓国の方が面白かった!!
ホラーとは違った犯人のサイコパス感スリリングを観楽しめる!
スマホは個人情報の塊だから落とさないように気をつけようと思い直す作品

カムイ外伝(2009年製作の映画)

1.9

漫画の原作は観てないがストーリーもCGも残念な感じだった。
アクションは頑張ってるなぁと思うが話がめちゃくちゃでそっちが気になるw
松山ケンイチ・小雪夫婦が観れる作品

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.4

テーマパークで清掃員をする事になった男。
だがそのテーマパークは人殺しパペット達が襲ってくるテーマパークだった!…がニコラス・ケイジがボコボコにする映画!

ほぼ喋らずオーラ、表情、動作で語るニコラス
>>続きを読む

CUBE2(2002年製作の映画)

1.5

cubeの続編があるのは知ってたけど中々踏み切れずやっと観た!
けど1との繋がりもなく、監督も変わったので別物作品にみえた。
カメラワークもん???みたいな所があり、CGが多様されまくってるがショボイ
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.5

婚約者をバラバラ殺人と言う残酷な形で失ってしまった捜査官の男。
独自で犯人を捜査し始め何とか犯人に行き着く。
ここから婚約者を失った男の復讐が始まる。。
じりじり追い詰める男の容赦の無い復讐劇が観れる
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

実績を残せず解散寸前の麻薬捜査班に国際犯罪組織の検挙命令が下され、組織の近くのチキン店を買取り張り込みを始める。
だが外観はチキン店なので昼間は普通のお客さんが来てしまうので、昼はチキン店、夜は捜査を
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.4

フランスのアニメーション映画
人間がペット?家畜の様な存在の作品

不思議な空気感がずっと続くけど観てられる
50年以上前に作られたと思うと凄い!!
世界観は独特だけど私は好き😊

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

1.4

ギャグもストーリーも中途半端で残念
何とも言えない感じが残る…
橋本環奈を眺める作品
勇者ヨシヒコの監督なのでヨシヒコ好きならいいかも??
私には合いませんでした…

ルーカスと魔法の青いドア(2016年製作の映画)

1.8

子供向けかな?って思ったけど
どの層を狙ってるか分からない

母親と暮らす男の子がある日母と出掛けてる最中事故に会い母が意識不明、叔母と暫く暮らす事になった、男の子はその家で不思議な扉に出会う。

>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

いい意味でくだらなくて何も考えずにぼーっと観れる!
頭空っぽにして観れるコメディ映画!

惡の華(2019年製作の映画)

1.0

なんか何でも変態って叫ぶ映画でつまらなかった…
私には合わなかった…クソムシ!

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.3

タイトル通りの優しいめちゃくちゃ緩いスパイ
ドキュメンタリー映画
老人ホームに潜入する依頼が来て
83歳のおじいちゃんがスパイに応募し採用される。依頼人は老人ホームに入居中の母に職員が虐待をしてるので
>>続きを読む

逆転裁判(2011年製作の映画)

1.1

ゲームのファンなので懐かしくて観たけど色々酷いw
キャラの再現も酷い…
人気だからってなんでも実写は考えもの😞
日本制作ってのもあるのだろうけどB級映画感…
色々残念

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

身元不明の女性の遺体を解剖していく映画
ミステリー要素もあるホラー
終始いいドキドキ感があって解剖が絡まってる映画はあまり見た事無かったけど面白かった!

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.7

若き日のレオ様とジョニー!
この2人が観れるだけで見応えあるし
障害がある弟役レオと兄のジョニーデップの掛け合いも良く田舎街の雰囲気を感じれる!
演技力も素晴らしくて見てよかった作品!

モンスター(2003年製作の映画)

3.9

1989-1991にかけ7人も殺した連続殺人鬼アイリーンを元にされた映画
悲しい映画でもあると思うし主演のシャーリーズ・セロンの演技が素晴らしかった!
セルビーには少しイラついたw
最近見た実話ベース
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

3.8

息子の誕生日にピエロ(Clown)になった父がそのまま寝落ちしてしまって翌朝どんだけ服を脱ごうとしても脱げずメイクや鼻もとれない。
その時着たピエロの服には悪魔が取り付いておりどんどん変わってしまう父
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

アイドルから女優になった女が幻覚を見だしてしまう。本当の自分なのか別人なのか幻覚と現実を彷徨うサイコスリラー映画

映像は古さはあるが内容には古さを感じれない映画

刺さった男(2011年製作の映画)

2.4

人生崖っぷちの男にひょんな事で後頭部に鉄筋が刺さってしまった。
救助は難航する一方マスコミも群れて一躍時の人になった男の運命は…!?
みたいな映画
ブラックコメディとなっているのでブラックコメディ好き
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.8

戦争映画として人の感情が上手く描かれていて結構戦車がメインに出てきて戦争映画として新鮮
ブラピがかっこいい…

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.2

昔観た記憶が曖昧で再鑑賞
当時はセカチューってめちゃ聞いた
王道の青春恋愛映画

予告犯(2015年製作の映画)

3.3

漫画をめちゃくちゃ昔に読んだ事あって懐かしくてみたけどキャストが豪華!!
人生上手くいかないよなーと思える映画

バッド・ヘアー(2020年製作の映画)

1.3

ホラーかもわからないB級映画
コメディか?みたいな感じになる中途半端な感じ