みかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

フローズン(2010年製作の映画)

3.0

スキースノボしに来た3人が最後のリフトに乗ってる最中リフトが途中で停止し高さ寒さに限界を迎えどうにか助けを呼ぼう生きようとするB級パニックスリラー映画

見てて痛々しい場面はあるけどストーリーはありが
>>続きを読む

リスの食糧難(1949年製作の映画)

3.0

今作は先にドナルドが泥棒したけどチプデの作品はドナルドが不憫なのが多いw
子供の頃Disneyのdvd沢山見てたからこれから少しづつ見返すの楽しみ!

ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001年製作の映画)

3.1

ドラえもん映画22作品目!

鳥に憧れるのび太の前に鳥人間が現れ追いかけるように鳥人間の世界バードピアへ行きその世界での冒険?のお話。
やっぱり昔のドラえもん観ると前の声優さん達を聞けて懐かしさと安心
>>続きを読む

ワンライン/5人の詐欺師たち(2016年製作の映画)

2.9

銀行絡みの詐欺師映画で展開もいいんだけど私にはなんか内容が入ってこなかった( ˘•ω•˘ )
5人とタイトルにあるがいっぱい詐欺師出てくるw

いい詐欺悪い詐欺と言うが詐欺は詐欺!

長く感じた詐欺師
>>続きを読む

ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000年製作の映画)

3.5

ドラえもん映画21作品目!
最初にミニドラが出てきただけで懐かしさが込み上げた🥲
なんでもうミニドラ達出てこなくなったんだろう…😭
のび太とそっくりな王子様がのび太達と打ち解け少しづつ成長していく映画
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

4.0

Pixarの絵が好きでずっと見たいと思ってた作品!
HuluをDisney+のセットに変更してやっと観れた😭
短いのに暖かい作品!
赤ちゃん肉まん?小籠包?可愛かった🥰

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

色彩、音楽、雰囲気どれも心地よい映画
12分だがとてもあたたかい作品だった!

ドラえもん のび太のパラレル西遊記(1988年製作の映画)

3.0

ドラえもん映画9作品目!
西遊記の孫悟空を探しに行くストーリー
テンポよく進むので見やすかった☺️

カムガール(2018年製作の映画)

2.4

アダルトサイト?のチャットレディの女性が何者かに自分のアカウントを乗っ取られ配信をされていくという感じのホラー?
TwitchやYouTubeみたいな配信サイトにもありそうな感じのリアルさを感じれるホ
>>続きを読む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.2

北九州監禁殺人事件を参考に園子温監督にて作られた映画

結構気持ち悪いグロさがあるけど、表現の規制をあえて設けないNetflixだからこそ実現した作品。
独特な世界観、表現がある園子温監督の作品私は結
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.4

聴覚障がい者学校に赴任することとなった美術教師の男。校内には不穏な空気が漂っていた。
やがて教師たちの汚職、生徒たちが受けるおぞましい虐待の実態を知った彼は、人権センターの女性と共に告発へ向けて動き出
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.2

映画になってるの知らなかった!
当時原作がTwitterで出回ってた時Twitterでちょこちょこ更新してるの見て色々考察したのが懐かしい😂
何か懐かしさもあって観たけど原作とはアニメになってる分違う
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.0

観る時間なくて観たかった作品!

The callにもでてたチョン・ジョンソ😆


ストーリー性は物足りない感じだったが
テンポはよくアクションは爽快!
復讐を貫いた女性チョン・ジョンソかっこよかった
>>続きを読む

ANIMA(2019年製作の映画)

2.6

最近忙しくて中々観れず
短編映画でサッと見たくて見つけた作品!

音楽と映像の融合!大音量で!とあったので
大音量で鑑賞☺️

映画と言うよりミュージックビデオ?PVに近く
映画を観たと言う感じには余
>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

4.6

普段は鶏卵の販売をしてるが犯罪組織から命令され、死体処理などの裏稼業で生計を立てる口のきけない男と相棒の物語。
ユ・アインが口が聞けない役だが台詞なしの演技力良かった👏

やってる事は闇なんだけど何か
>>続きを読む

白鳥(2023年製作の映画)

3.5

ウェス・アンダーソン監督の短編映画4部作品の1つ!
残酷な話だけどこの監督の表現、世界観が好き😌
小説?絵本?読むような感覚で観れる作品

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

3.0

殺人容疑のサル🐒を取り調べる刑事との会話劇

モノクロの不思議な世界を観てる感覚だった!
サルにずっと尋問するのを観てたらサルもめっちゃ喋るし途中笑けてきたw
ジャック何したのー!!

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.3

韓国で実際に起きた「加湿器殺菌剤事件」がベースの作品

加湿器殺菌剤事件⇒2011年までに約1,000万個販売された、加湿器のメンテナンスに使用する殺菌剤により、被害者100万人、5,000人以上の死
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.1

〝毒〟の短編映画を観たので同じ監督の4部作品の1つを鑑賞
ナレーションがついているので小説を読んでいるような感覚にもなれる独特な短編映画で今作も面白く観れた!

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

2.7

スウェーデンのマスク系スプラッターホラー映画
B級スプラッターコメディ?みたいな感じ
グロい部分もありテンポは良いが結局誰だったんだ…?🙀

ルシッドドリーム/明晰夢(2016年製作の映画)

3.2

3年前に行方が分からなくなった息子を探すために奮闘する父の記者。ルーシッドドリームを利用し記憶の中から糸口を探し行方を探し出す映画。

話はよめてしまうがサクッと観れる映画なので面白く観れた!

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.1

ある日毎日の様に仕事をしていると同僚から月曜日が繰り返していると知らされる。
何とか上司に気づかせたい…!
って言うタイトル通りの映画

仕事で変わり映えしない事を毎日してるのはタイムリープしてるのに
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

3.0

クレヨンしんちゃん映画16作品目!
シロと色違いのクロも可愛かった🥰
しんちゃんを最近アニメで見て
昔の声の作品見たくなってクレヨンしんちゃん映画の続きを鑑賞!
また息抜き兼ねて最新映画までゆっくりお
>>続きを読む

寫眞館(2013年製作の映画)

3.8

台詞ないショートアニメ映画
中々笑わない女性をなんとか笑わせて笑顔を収めようとするカメラマンのアニメ
絵のタッチもピアノだけの音色も良くシンプルだけど良い作品☺️

サイレン(2017年製作の映画)

3.7

ある日外でサイレンが鳴り響く中老人の部屋に外国人の男が!
最初と最後で印象の変わる短編映画!
面白く観れた😆

グースバンプス 呪われたハロウィーン(2018年製作の映画)

3.0

グースバンプス2作品目!
1作品目観て無かったが繋がりは無いとの事で鑑賞
ハロウィンだったのでタイトルで決めた🎃

ある日禁断の書と人形を見つけた少年2人。
呪文で動き出し勝手に行動し出す人形の行動を
>>続きを読む

キャンバス(2020年製作の映画)

3.8

セリフはないが暖かく愛に溢れてるショートムービー!
この雰囲気好き🥰

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.0

1分間巻き戻すタイムリープ的な短編映画

1分前に戻れたらー🥲って場面あるけど代償を考えてしまう( ¯ ¯ )
短編映画だけど主人公と相手の女性の駆け引き感良かったー!オチも👏
面白く観れました☺
>>続きを読む

警察と泥棒(2020年製作の映画)

3.4


短編映画はサクッと観れてそれぞれのメッセージ性を考えれるから面白い( ¯ᵕ¯ )♡

最近1日1本目安に短編映画を見始めた😊

私の帰る場所(2021年製作の映画)

3.4

35分程のドキュメンタリーショート映画
アメリカ西海岸が舞台のホームレスに着眼した映画
短編映画として観せる映画で良かった!
皆必死に生きている。。
家がある当たり前の幸せを思い知れる。

オールド・ダッド(2023年製作の映画)

3.0

ダメオヤジーズ3人組のコメディ映画
現代のあるあるや子育ての難しさ今の時代の生きづらさを描いてる
子育ては家庭それぞれ

呪詛(2022年製作の映画)

3.2

ドキュメンタリー風〝呪い〟をテーマにした
台湾ホラー
怖いより気持ち悪かった😱
集合体恐怖症の人は注意⚠️

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.1

CUBEの監督だったので鑑賞
ある日兄弟が生い茂った草の中から少年の助け声を聞き助けに向かったが一向に草から出れない。
合流する事も出来ず彷徨い続ける…この草むらから脱出できるのか?!みたいな映画
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

分かりやすくて面白い!
気軽に観れる短編映画のいい所が活かされてる感じした!
ナレーションが入り小説を読んでるような感覚で観れる作品!