ふたばさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふたば

ふたば

映画(112)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マシニスト(2004年製作の映画)

-

2024年3月31日
未鑑賞、ジョニデの「ネバーランド」冒頭に宣伝で流れた
クリスチャン・ベールってバッドマンの人だから観なきゃ(使命感)。それにしても凄い役作り…あんなに痩せたら身体にかなり負担だね
>>続きを読む

ピーター・パン(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024年3月31日、購入した中古DVD
1人で鑑賞

おお、主人公?ウェンディー美女!ちょっと口が大きいか。あのクマのフードかぶった少年、アニメにもいたなぁ嬉しい。

キスってなに?えくぼかと思った
>>続きを読む

モンティ・パイソン/人生狂騒曲(1983年製作の映画)

-

2024年3月30日
中古DVDを購入し期待して鑑賞

15分くらい見たが全く面白くない
ある程度、知性というか教養ある人が見たらブラックユーモアが理解できるのかも知れない

このシリーズは初めてなの
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年3月28日
図書館レンタル、ひとりで鑑賞

上司に怒られて冴えないOL生活

いつもの帰宅中、道端に倒れてるイケメンあり。そんな事ある訳ない。かなりファンタジー過ぎて見てて恥ずかしい。「噛み
>>続きを読む

高台家の人々(2016年製作の映画)

-

2024年3月28日
図書館レンタルの「植物図鑑」の前の宣伝に入ってた

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

2024年3月27日
秘密の花園DVDに関連作品として紹介されてた

2024年5月14日、図書館レンタル1人で鑑賞。ジャケットデザインがここのと違うけど1939年制作の作品を観た。

ジュディ・ガ
>>続きを読む

フリー・ウィリー(1993年製作の映画)

-

2024年3月27日
秘密の花園DVDに関連作品として紹介されてた

秘密の花園(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年3月25日、図書館レンタル
1人で鑑賞

夕陽で?真っ赤なサバンナのシーンにタイトルが映るシーンでスタート。これすごい好き。なんかオリエンタル。

インド大地震で両親を亡くす。なんで死んだの
>>続きを読む

はなちゃんのみそ汁(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

図書館レンタル
2024年3月12日〜2024年3月13日、ひとりで鑑賞(聴覚障害用字幕)

開始5分で乳がん発覚シーン。。早っ

この頃から手術室までは車椅子に座って看護師さんに押されていくんだなぁ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2024年3月11日、図書館レンタル
ひとりで鑑賞

大泉洋がいきなり何人もの介護士?をこき使うシーンから始まって、いきなり「あ、これ好きだわ」と直感した

あぁ、三浦春馬でてるんだっけ…顔見ると胸が
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年3月1日、金曜ロードショー
90分くらい経過したところから鑑賞

ちょっと山ちゃんのセリフのズレとか。何かジーニーのギャグが滑ってる感じで…

アラジンはやはりケミオにしか見えないw
ケミオ
>>続きを読む

1リットルの涙(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

①2024年2月27日、図書館レンタルを1人で鑑賞
母とみたかった

平成の画質で、荒くて古いのが落ち着く映像

かとうかずこって、いいお母さんの雰囲気ぴったりだね。主役の女の子の半身麻痺とかの演技う
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

2024年2月15日、おじのDVD借りて
2024年2月15日、鑑賞

いきなりベルベットの歌詞が出てくる歌(なんて言う曲だろ?)と、海外らしくてオシャレなお庭… 憧れる

お父さん、顔の周りにネジみ
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2024年2月14日、図書館レンタル
2024年2月15日、鑑賞

ETの首が伸びるシーン40年以上前の映画なのに、作りが丁寧でリアル

会社67分でやっと自転車が空を飛ぶ!
わっはー!!爽快

TT
>>続きを読む

夜のピクニック(2006年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

図書館レンタル
2024年2月3日

最近昔が懐かしくて仕方ないので、青春モノと説明書きがあり即借りた。初っ端から映像が不鮮明で古いし、いい意味で時代を感じる。

うわー多部ちゃんの親友役の女の子って
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2023年10月26日

冒頭だけ見るのを3回くらいチャレンジしただろうか?今回ちゃんと見ようと。仕事でストレスにまみれてると、ピーターパンは癒しをくれるね。

始めピーターパンがウェンディの部屋に現
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

-

土曜プレミアムでやってたから観ようかと思ったけど、いきなり佐藤二朗でてきて、

こいつはくせが強すぎて、しかもつまんなくて嫌いだから観る気なくした

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金ローで初鑑賞

まずコナンの声が遠い(笑) 音質が古くて悪いね


西多摩市!親近感

これ2001年の映画らしいのに、その頃からもう哀ちゃんって登場してたのに驚き


西多摩市のツインタワーが「天
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

2023年8月16日、
7/26午後エンタ午後ロード吹替版
録画を1人で鑑賞

(どうも途中から録画されたらしい)

日頃、洋画は字幕で観るため違和感が、、
トム・クルーズ役が「んあっ!」ってなだぎ武
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2023年8月5日、録画を母と鑑賞 15:25~17:11

これトム・ハンクス?!顔変わったな歳食ったな、というぐらいイメージが変わった。

冒頭の手開きの窓といい、ミニチュアの家とか結婚式のBGM
>>続きを読む

ザ・ドライバー(1978年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

2023年7月29日、土曜映画デラックスで録画

予備知識なしで鑑賞ハードボイルド
なにやら強盗の話

早速のパトカーとのカーチェイス、容疑者の車を左右に避けて自爆するパトカー2台(笑) 出来すぎてて
>>続きを読む

バーティカル・リミット(2000年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

2023年7月26日、17:17
午後ロードの吹き替え版の録画を1人で鑑賞

初っ端のトンビ?から垂直の岩を登る人間たちの合成感が気になって話に入り込めない

登山もそうだけど、こういった危険な行為を
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

1.0

2023年7月25日、
録画して放置してたの2:35から1人で深夜に鑑賞

呟くと一斉に「カイザー・ソゼ!」と返ってくる。人気なんだ

午後のロードショー的な録画なので吹き替えだから余計なのか、チンピ
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2023年7月25日、3:53~5:45
ユージュアル・サスペクツがあまりにつまらなくてDVDに変更、鑑賞は2度目かな

この女優さんはフライド・グリーン・トマトで初めて見て、好きになったわ

タイタ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

2023年7月25日、
2022.1.28の金ロー録画したもの
映画館で2017年当時、母と鑑賞したなぁ

岩松了でてたんだ
ペコロス母に会いに行くの人だよね

5年前なんで殺人の邦画なんて趣味悪い映
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2023年7月23日、2:56
ひとりで深夜に鑑賞、
金ローたぶん2022年0107に録画して
放置してたもの

成人してからというか、千と千尋の神隠しちゃんと観るの今回が初めてかも


森の中のトン
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2023年7月13日、購入したDVDひとりで鑑賞
4日くらい前に届いてたけど体調不良で

ナッシュが取り乱して友人?がデスクを窓から押し出して、デスクが分解するの気持ちよかったな〜

こっちまで煙くな
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2023年7月7日、金ロー
開始1時間〜1時間半してから鑑賞

絵が古いなぁとか
流行らないなぁ
なんでこれが名作?と思ってたけど

人を思う気持ち、やさしさ
自分自身の誇りを持つこと

こういった事
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

①2022年9月28日
モーガン・フリーマン。舞台は刑務所らしいというだけの前知識

芋虫は自分で食べるのかと思ったおじいちゃんまさかの鳥のヒナ。物腰が違ったアンディラッキーストライク懐かしい!聖書読
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2023年6月16日、金ローで視聴

確か岡田斗司夫氏が高評価しててタイトルは覚えてた。たまたまやってたので見たけど、ろう者の話

当然、手話だけで無言のシーンあるので字幕に集中するので若干のストレス
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

2023年6月14日、1人で鑑賞
数年前に購入したDVD

チャット画面の英語は翻訳されないので、意味がよく分からない箇所もある

チャット画面の英語は翻訳されないので、意味がよく分からない箇所もある
>>続きを読む

モリのいる場所(2018年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

2023年6月12日、図書館レンタル
母と鑑賞

とにかく声が小さい!
セリフが聞き取れない

顔は94の仙人風に演出してるけど、庭を散策する時の動きがとても94には悪い意味で見えないぐらい若い
>>続きを読む