ぱまさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.9

八戸の極寒バス停で観た、ブリッジのシーン無くて残念

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

4.7

とんでもない巨◯を持つ少年がポルノ界の寵児として成功を収めていく栄光の70sはとある人物の自殺を以て幕を閉じ、つづいて幕を開けるのは慢心と転落の80s
時流に翻弄され、しがみつき、時には振り落とされな
>>続きを読む

オペラNo.1(1994年製作の映画)

4.9

8分の短編に挿入されるインターミッションがツボ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.8

神木くんのキャラクターの行動がずっと自己満にしか思えず無理でした
ゴジラが映ってるところは最高

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.3

無駄に手際が良いのが可笑しい、恐らくあそこまで手際が良い必要は無い

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.0

映画ないしは映画館が備える魔法性、一つひとつの画が美しかった

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

5.0

本当に凄い、一挙手一投足、目線、表情、髪の動き、すべてがスーパースター
未だに彼女を色眼鏡で見ている人は損している

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

権力を濫用する権威、権威に取り込まれる司法、ジャニーズの件もそうだしDJ SODAの件もそうだが、二次加害が蔓延し、根深い構造的問題が残るこの社会で声を上げることがどれだけ難しいことなのか改めて痛感さ>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.4

単なるミソジニー批判に終始せず、コミュニティ(社会)の構造的問題まで目を向けていて良かった、これ舞台2010年なのやばすぎやろ

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

冒頭、リズミカルな練習音が鳴り響く練習風景がとても心地良く一気に心を掴まれたと同時に、その「音」を聴くことができないケイコの現実の過酷さを痛感されられ、いきなり呆然としてしまった
ケイコは聴覚障がい者
>>続きを読む