rainhappyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

rainhappy

rainhappy

映画(1263)
ドラマ(72)
アニメ(0)

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.7

クリステン・スチュワート演じるサビーナが、色んな服装でミッションに挑むところも面白かったなー!
クリステンが自分らしく楽しんで演じてる感じも伝わってきて生き生きしてた!

2000年のチャーリーズエン
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.7

1964年のメリーポピンズの続編という設定が素敵だった!

私は過去に見たきりで全然覚えていなかったから振り返りながら見たが、当時の家を再現していたり、お隣さんだったり、犬を散歩する人だったり前作との
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

テンポの良い曲が多くて思わず足踏みしたくなる!
アラジンがジーニー🧞‍♂️に操られて踊るシーンでは、操られてる感を出しながら踊るアラジンのダンスのキレがすごい!

ジーニーの姿の時のウィルスミス、カラ
>>続きを読む

プリンセス・プロテクション・プログラム(2009年製作の映画)

3.5

ラスト10分くらいまで結末がどうなるのか分からない感じが良かった🙌

セレーナの小顔が際立ってた!
父と娘の関係も素敵だったな〜

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.7

たまたまファンタジアの後に見たら、フリフリをつけたカバだったり見覚えのあるキャラクターが出てきて嬉しかった!

トゥーンタウンの乗り物は乗ったことがあるのに、原作を知らなかったのでいつか見たいと思って
>>続きを読む

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.8

ずっと見てみたかった「魔法使いの弟子」。
ミッキーの声といい、歯を出して許してもらおうとするミッキーが新鮮だった!

始めはクラシック音楽が主役だったけど、曲が変わるごとにだんだんと映像が主役となって
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

エンドゲームを観てから間もないから、ピーターと同様にちょっとしんみりした気持ちになりながら鑑賞。
ピーターを弟子のように可愛がっていただけあって、今もなおピーターのことを守っているように感じた。

5
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

インフィニティフォーの続きから始まる今作。
昨日の今日で私は続きが見られたから、リアルタイムで見た人達ほどの"やっと見られた!"興奮感はないけれど、もう感無量の集大成。

キャプテン、ソー、トニーそれ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

じわじわとキャラが集まりだす感じがたまらない…‼︎
豪華すぎて140分という時間さえも短く感じるくらい内容が濃いし、キャラ同士のやり取りが面白いし、続きが気になるしであっという間。

ソーに嫉妬し
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

ミニチュアの世界観がやっぱり魅力的な映画。
エンドロールにはキャラクターそっくりのジオラマでワンシーンを再現していて最後まで面白かった〜!

建物や乗り物、なんだって持ち歩けて実物大に戻せるなんて誰も
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

キャプテンアメリカの盾と同じ素材、ヴィブラニウムで作られた車や武器が最強すぎた。
貧しい民を救うために国外へ持ち出すのが目的でも悪人の手に渡るリスクが大きすぎるから、どうやってこの問題に向き合うのかに
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.7

バイクに乗ってデニム姿のロジャー、ジェームスディーンみたいだった!

ブラックシャドウとキャプテンアメリカのコンビ、特にショッピングモールでのシーンは面白かったな。

ランニング仲間だったファルコン。
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

今までのマイティソーとは全然違ってガーディアンズよりのコメディ感がありつつも、アスガルドが絡むと本気モードへ持っていく強弱が良かった!

ドクター・ストレンジとの絡みも面白かったし、ロキとソーのHEL
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

お調子者でおしゃべりなスパイダーマン!
「シビル・ウォー」でトニーに呼ばれた時のシーンや、ハッピーとのやりとりが面白かった!

手柄を立てるために悪党を捕まえようとするが、いつも空回りしてお節介な感じ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.8

"コスプレばっかりだ"、"戦う時はペラペラ喋らない"とか、ファルコンの的確なツッコミが面白かった!

ヒーロー同士のバトルだから、どっちのチームだったか見ていて混乱するし、戦ってる側も間違って狙っちゃ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.1

CMを見て面白そうだなと思ってたドラマ"ワンダヴィジョン"。
全然知らなかったから今作で出てきてびっくり!

キャラクターそれぞれの関係性も見えてくる今作。アクションやだけよりも人間性をもっとみたい私
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.7

アイアンマンスーツが各パーツごとにスタークにくっつくのがなんとも言えない爽快感!

"エクストリミス"を取り入れた人間が、マーベル見過ぎて宇宙人にしか見えなかった。
エクストリミスってキャプテンアメリ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

前作ではおとぎ話を否定していたエリック博士が今作では真逆の博士になってて面白かった😂
ブリーフ1枚で演技してるシーンも😂

ロキの変人能力すごいよな〜
ソーに変身しながらからかうロキはまるで、アラジン
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

氷の巨人がGOTのホワイトウォーカーに見えて仕方なかった。笑

自分の力を振る舞いたくて仕方がないソーを追放した父の気持ちもわかる。

ハンマーを引き抜くことをイベントにしちゃうあたりがアメリカだなー
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.5

ガンダムみたいなロボがたくさん出てくるし、日本庭園みたいなところで戦いが繰り広げられるところが印象的だった!

ハワードスタークが今回も息子トニーを助けるにあたって、ちらっとキャプテンアメリカの存在が
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.7

ガーディアンズオブギャラクシーのメンバーに会いたくて、アベンジャーズに手を出そうかと思ったけど、全ての作品を見てから観よう!と決めての1作目!

血清を打つ前のロジャースが違和感ありすぎて、早くムキム
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

チビグルートがまたいい味出てる〜‼︎
大人だらけの世界に一人子どもみたいな🤣
グルートとロケットがまた親子みたいな関係で可愛かったな。
爆弾装置の指導、何回見ても笑える🤣

ドラックスとマンティスとシ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

最初から最後までちゃんとフラグも回収されて面白かった〜‼︎

カセットテープを命より大切にしているクイル、頭がキレて機械もいじれるロケット、唯一の女性ガモーラ、長身で憎めないグルート、ロナンへの復讐し
>>続きを読む

マジックに魅せられて(2020年製作の映画)

3.5

主人公のテオの大人顔負けなトランプマジックがなかなか凄かった!
ハリーポッターのように初日にクラス分けがされて、最終日にマジックで対決をする。

映画だから本当にやってるのかわからないけど、洋服屋さん
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.6

体が乾けば人間の姿になれるけど、ちょっと濡れただけで魚の皮膚に戻ってしまう。
私だったら、怖すぎて人間の街には行けないな〜

シーモンスターなんて名前をつけられて怖いイメージを持ってるから、人間も彼ら
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.6

フィガロとクレオの色のタッチが色鉛筆みたいで綺麗✨
ジミニーってこんなにボロボロな服着てたんだね。しかも女の子好きだったとは🤣

ズートピアといい、キツネ🦊ってこういう悪賢いイメージが作られちゃってる
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.6

女性ゴスペルたちの歌声が良かった!

ハデスの部下、ペインとパニックが変形自在に姿を変えたり、ヘラクレスのグッズを愛用しちゃうところとか面白かったな〜憎めないキャラ🤣

ヘラクレスの若い頃、なんでふく
>>続きを読む

わんわん物語(2019年製作の映画)

3.5

テレビで実写を見ながら、スマホでアニメも一緒に見比べながら鑑賞してみた!

アニメの方がレディもトランプもやっぱり可愛かったけど、スパゲティを出してくれるシェフと店員の2人が実写ではもっと良い人に見え
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

世間はあれから14年も経っているけれど、Mr.インクレディブルの世界では前作の続きから始まる今作!

"エドナおばたん"とジャックジャックのやりとりが面白い♪
どんな一晩を過ごしたのか見たかった〜
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.7

当時映画館で見て面白かった記憶はあるけど、内容はほとんど覚えてなかったので再鑑賞!

フロゾンの声ってサミュエル・L・ジャクソンだったんだ!とかやっぱりママの変幻自在に身体を変えられる能力が一番活用で
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

プーさんって本当に風船が似合う🎈
わざとじゃないのに家中を壊すプー、素直に従うプー、ハチミツだらけのプー、まさしく子供🤣

大人になったクリストファーから冷たくされても変わらないプーさんが素敵だった。
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.6

ヴァネロペとラルフが本当の兄弟みたいで、ヴァネロペを喜ばせるために頑張るラルフが良き兄にしか見えなかった!

WiFiがついたゲームセンターから始まる冒険の物語。
人間がミニチュアになってネット世界に
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.8

出だしがスターウォーズっぽかった!
人もいない砂漠のような荒地に、トゥクトゥクに乗り移動するラーヤ。

各地に散らばった龍の石を集める中で仲間も増えていく展開、定番だけど面白かった!

裏切られた過去
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

自分の魂はどんな館に入ったのかな、何にきらめいてバッジを埋めたのかなとか。

初めて地球にきた宇宙人とか、初めてシリーズってあるあるの設定だけど、今回も初めて地上に降りた22番を見ることで、日常の当た
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.7

カールじいさん、結構な頑固じいさんで「グラントリノ」のクリントイーストウッドみたいだったけど、大冒険を通してボーイスカウトのラッセルとも段々打ち解けていく。

風船をつけて飛び立つ瞬間に居合わせた介護
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.6

動物たちの毛並みがリアルで、ちょっとしか映らないけど、ジュディの両親が特にうさぎ特有の口周りとか毛ツヤがリアルで可愛かった!

同じ街の中にネズミたちの小さな区域があったり、色んな種類の動物が出てくる
>>続きを読む