たーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.7

とんでもない起承転結があるわけではないのに、見終わった後の満たされた感がすごい、なんでだろ。

ポールダンサー達の、ポールをあんまり使わない時のダンスがゆる過ぎて笑った。

アルタード・ステーツ/未知への挑戦(1979年製作の映画)

3.6

ヤバい薬やり過ぎたら
もうほんとすんっごいことになっちゃうんだぞ!!!!!

という映画です。

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.5

スーパーヒーロー、サイコゴアマンや!

愛とは何か、正義とはなんなのか!
戦え!サイコゴアマン!

みたいな感じだった

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

これは映画館で見たかったなぁ
絶景に次ぐ絶景
いろんな生き方があるし、いろんな考えがあるけど、バケツをトイレにするのだけは無理だ。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

4.5

こんなにシリーズあるから流石にネタ切れでしょ〜とか思ってたら予想を遥かに超えるぶっ飛び方してた。
終盤の最終兵器のくだりとても良かった。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

4.0

書ききれないほど色々起こる
今までの伏線も回収されまくる
Jホラーの域を大きく大きく超越してる

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

お!ちゃんとしてる!怖い!
と思いきや、え!んなわけなくね?
みたいなB級感もあって良かった

オットーという男(2022年製作の映画)

3.8

しがみつく猫のシーンめっちゃ良かった

いい話だったけど実際に近所にいたら
マジで仲良くなれない

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.5


自伝だから穏やかだし
原作も作者も知らないけど
なんか良かった

少年時代の主人公のまつ毛が長すぎて
目にゲジゲジ飼ってんのか

ってなった。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

めっちゃくちゃ良い題材
 
紛争って海の遥か彼方で起こっていて
他人事に見えてしまうけれど
実は身近にあるモノが関連していて
そのモノの価値を上げている、維持しているのは私達。みたいな構図めっちゃ良か
>>続きを読む

真夜中の虹(1988年製作の映画)

3.6

シュール
フィンランドってこんなシュールな笑いのセンスを持ってる人がたくさんいるのか?
この監督だけか?

雪景色にオープンカーという
ありそうでなかったシーンが良かった

冒頭にボコられて全財産失う
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

キャスト豪華すぎる。
横スクロールのゲームみたいなアングルのシーンめっちゃ好きだなぁ
絵本のミッケみたい
 
ウィレムデフォー怪力すぎるだろ

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

誰かも書いてたけど俺も「ドライブ」を思い出した!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

え、立ったまま浮いてたん!?
足ついてるのかと思ったよ!!
 
動きが恐竜みたいで良かった

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.8

ディカプリオの「もうどうしたらええんや、、、、」って演技すごい好き。

てか、帰還兵って大体酷い目に遭うよな

炎628(1985年製作の映画)

3.7

ずっと気になっていた作品
制作会社の公式YouTubeで
英語字幕のやつが観れると知って即観た

かなり良かった
トラウマとか強烈すぎるとか言われてるけど、実際もこんな感じだったんじゃないかって思った
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

本編が始まる前に
今までのあらすじを紹介してくれるんだけど

「「ガン・フー!!」」「「カー(車)・フー!!」」とか、「「マー(馬)・フー!!」」とか、ファイトスタイルの名前が面白くてニヤけました。
>>続きを読む

壁女(2015年製作の映画)

2.3

設定は良かったけどね
どっちつかずな感じだったな

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

呪いの伝染、連鎖は
リングとか、イットフォローズみたい

終盤、巨大なマリリンマンソン出てきて
めっちゃ笑った

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.5

謎空間の映像面白すぎる
劇場で見てたら間違いなく他のお客さんに迷惑かかるレベルでフガフガ笑っていたと思う。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.8

花◯さんに突っ込むと時空が歪むという発想
まじで常人のソレじゃない
面白すぎる

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.5

スタンドバイミーの少年院版

ケビンベーコン、鼻高すぎだろ。

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.7

良かったとても

悪いことしたら
全部自分に返ってくるよ

って教えてくれる映画だった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

癖になる台詞回しと雰囲気で普通に笑った
めっちゃ好きな脚本
アクションもすごかった

過去のない男(2002年製作の映画)

3.3

まじで何これ笑
シュール過ぎる
登場人物みんな感情ゼロの映画

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.4

いつまでも若者気分でいるなよ
現実見ろよ

みたいなメッセージが

じりじりとズドンときた

サスペリア(2018年製作の映画)

3.8

これやばいよ
衝撃がすごいんだけど

原作とテイストを変えて
原作越えしてきたと思った。

興奮して2回連続で観た

正直全てを理解するのは難しいけど

2回観たらすごいスッキリした

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.0

ウィキでコロニアについて読んどいて正解だった。

映像はすごいんだけど
ずっとだから

体感時間が長かった

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったやつ
音楽がファンク過ぎる笑

めっちゃよかった