pierさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

pier

pier

映画(3825)
ドラマ(14)
アニメ(0)

戦火のかなた(1946年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦中、ムッソリーニが失脚し米軍が上陸した頃のイタリア。
6つのエピソードからなる、ロベルト・ロッセリーニの戦争三部作の一つ。
戦争の影響は様々な形で表れる。

【エピソード1】
村娘に独軍
>>続きを読む

(1954年製作の映画)

4.2

肺の筋肉で鉄の鎖を引きちぎる芸で食いつないでいる、貧しい旅芸人ザンパノ。
助手の亡き後、知的障がいのある女をタダ同然で買い取って同行させる。
憎み合いながらも離れられない、特異な関係になる二人の悲哀の
>>続きを読む

居酒屋(1956年製作の映画)

3.8

内縁の夫と2人の愛息と暮らしている脚の不自由な洗濯女。
有り金を持ち逃げされた後、屋根職人と結婚するが、事故を機に自堕落な生活を送るように。
一人目は金と女好き、二人目は酒浸り。
男運が悪いのは認める
>>続きを読む

汚れなき悪戯(1955年製作の映画)

3.6

スペインのとある町。
町長、神父、修道士の尽力により廃墟だった場所に修道院を再建。
その後、門前に置き去りにされた男の赤ちゃんを12人の修道士で育てるが…。
イマジナリーフレンドやキリストとの対話など
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

全滅したアトレイデス家の唯一の生き残り、ポール。
砂漠の民と協力しハルコンネン家との全面戦争が始まるパート2。
巨大なサンドワームを初めて手懐けるシーンが迫力満点で、どうせ観るなら劇場で観るべき。
>>続きを読む

鬼火(1963年製作の映画)

3.2

アルコール依存症で療養中の男。
自殺を決意してから、パリの旧友を訪ねて回る最期の48時間を描く。
画面越しに感じるのは、苦痛ではなくどうしようもない絶望感と虚無感。
旧友とひとときを過ごしても、その理
>>続きを読む

召使(1963年製作の映画)

4.2

アフリカから帰国した裕福なイギリス人青年トニー。
住み込みの召使を雇い家事全般を任せるうちに、主従関係が逆転していく。
相手にいないと困ると思わせた者勝ち。
紳士的で強かな召使のキャラクターに、ダーク
>>続きを読む

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

3.5

全ての事象は数式で証明できると信じる天才数学者マックス。
強烈な頭痛に悩まされながら昼夜研究を続けるが、何者かに狙われる羽目に。
知る必要のない領域もある。
独創的なモノクロ映像と、狂気を感じる刺激的
>>続きを読む

戦艦ポチョムキン(1925年製作の映画)

4.2

1905年、第一次ロシア革命の時期に起きた戦艦ポチョムキンの反乱。
水兵の食糧にウジ虫が大量発生し、耐え兼ねた船員はストライキを決行する。
オデッサ階段での民衆虐殺シーン、転がり落ちる乳母車が有名。
>>続きを読む

ブリックレイヤー(2023年製作の映画)

3.5

アメリカの諜報活動を批判する記者が相次いで殺害される。
容疑者はCIAに恨みを持つ男。
犯人逮捕に向け、元CIAの凄腕エージェントで今はレンガ職人の男に白羽の矢が立つ。
アーロン・エッカートの不死身さ
>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.7

重度の認知症の妻と、視覚障がいを持つ夫の家で訪問介護士として働く女。
風呂場で事故死した妻の代わりに、自身の老いた母親を連れてくる。
認知症老女すり替えサスペンス。
一度の過ちにより止まらない負の連鎖
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.9

複雑な家庭で育つも自由奔放なミソと、恵まれた家庭で育つも堅実的なハウン。
二人は大親友だったが、ある青年との出会いにより関係性が大きく変化する。
子供の頃の色褪せない想い出が眩しく、失踪という謎めいた
>>続きを読む

劇場版 名探偵ホームズ デジタルリマスター版(1984年製作の映画)

4.0

私立探偵ホームズと助手ワトソンが難事件に挑む『名探偵ホームズ』の劇場版全4作。

①青い紅玉の巻
モリアーティが宝石店から盗んだ青い紅玉を、スリの少女が奪う。
田中真弓の声は少年のような少女の役柄に最
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.2

【再鑑賞】
第2デス・スターの建設を進める帝国軍と、総力戦に持ち込む反乱軍。
旧三部作の最終作という事で、パルパティーン皇帝や父ダース・ベイダーと決着をつけるルーク。
善の心でベイダーからアナキンへ、
>>続きを読む

ダンディー少佐 エクステンディッド・エディション版(1965年製作の映画)

3.2

南北戦争下、アパッチにより北軍壊滅。
ダンディー少佐の指揮のもと、捕虜の南軍兵士も引き連れて討伐に向かう。
食糧を求め村へ立ち寄ったり、フランス軍と敵対したり、横道にそれてばかり。
他人の意見を聞き入
>>続きを読む

白い肌の異常な夜(1971年製作の映画)

3.8

南北戦争で負傷した北軍兵士。
森で出会った少女に助けられ女子学園で匿われるが、男に飢えた女たちがざわつき始める。
つまみ食いする男に対する嫉妬が憎悪に変わり、最終的に団結する恐ろしさ。
女の真の欲望に
>>続きを読む

西部の王者(1944年製作の映画)

3.4

西部開拓時代のガンマン兼興行師バッファロー・ビル。
シャイアン族と和平交渉を行うが、東部での毛皮の需要増加によるバッファロー乱獲で関係は破綻する。
愛妻モーリン・オハラも気品があり良いが、族長アンソニ
>>続きを読む

12日の殺人(2022年製作の映画)

3.6

12日深夜の帰宅途中、生きたまま焼き殺された若い女性。
警察は聞き込みを開始、容疑者も複数現れるが、証拠がなく気付けば迷宮入りとなる実話ベースの未解決事件。
良くも悪くも自分の世界を持つ捜査班長ヨアン
>>続きを読む

ドイツ零年(1948年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦直後の廃墟のベルリン。
病弱な父、元ナチ党員で引きこもりの兄、身体を売る姉。
その日その日を何とか生きていく姿を、末っ子の少年の目線で描く。
『無防備都市』『戦火のかなた』に続くロベルト
>>続きを読む

配信犯罪(2021年製作の映画)

3.5

若い女性を監禁し、会員制で生配信を行う"ジェントルマン"。
視聴者でもある青年の恋人が標的となり、警察に通報できない中で奮闘する。
デジタル性犯罪をテーマに、ほぼ画面上で進んでいく90分。
完全にパク
>>続きを読む

會議は踊る/会議は踊る(1931年製作の映画)

3.7

ナポレオン失脚後、各国の要人がウィーンに集結し会議が開催される。
ウィーン会議を舞台に、ロシア皇帝と手袋の売り子の恋模様を描いたトーキー初期のオペレッタ。
会議は踊る、されど進まず。
ヒトラー政権発足
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.2

【再鑑賞】
氷の惑星ホスに新たな基地を設立した反乱軍と、デス・スターを破壊され反撃に出る銀河帝国軍。
潜伏していたヨーダのもとでルークは修行を積むが、見直しても悪戯好きの緑の老人にしか見えない。
皮肉
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.4

救助の最中に生死を彷徨って以来、幻覚のような近未来予知能力が備わった救命士マダム・ウェブ。
3人の少女を助け、執拗に追ってくる謎の男の正体を暴く。
宣伝文句と本編に乖離があり、ミステリー、サスペンス、
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.3

【再鑑賞】
銀河帝国が支配する世。
デス・スターの設計図を盗んだ反乱軍。
奪還と敵の基地発見を急ぐ帝国軍。
青年となったルーク・スカイウォーカーは、オビ=ワンに導かれていく。
お馴染みのドロイドR2-
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.9

クローン大戦から3年後。
捕らわれたパルパティーン議長の救出に成功したオビ=ワンとアナキン。
一方、ジェダイ評議会は議長と親密になるアナキンを懸念する。
三部作の三作目、遂に闇墜ちしダース・ベイダー卿
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.7

前作、惑星ナブーの戦いから10年後。
青年となったアナキンはアミダラと再会、護衛を務めるうちに恋に発展する。
三部作の二作目という事で、予想通り中弛みは不可避。
何となく言動が怪しいパルパティーン最高
>>続きを読む

アバウト・ライフ 幸せの選択肢(2023年製作の映画)

3.8

結婚への価値観が異なる若いカップル。
お互いに誰なのかも知らずW不倫するその両親同士。
6人で食事会を開く事になり各々の想いが交錯する。
ドロドロした関係ではないが、隠そうと慌てる中高年の姿にクスッと
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.9

【再鑑賞】
遠い昔、遥か彼方の銀河系で…。
師弟関係のジェダイ、クワイ=ガン・ジンとオビ=ワン・ケノービ。
アミダラ女王を救出後、立ち寄った貧しい惑星で奴隷の少年アナキン・スカイウォーカーと出会い強大
>>続きを読む

地下鉄(メトロ)に乗って(2006年製作の映画)

3.6

絶縁状態の父の入院を知らされた営業マンの息子。
地下鉄の階段を通り過ぎると、広がっていたのは1964年の東京の街。
出征時から戦中戦後と、様々な時代で若き日の父と出会い過去を知る。
タイムスリップが途
>>続きを読む

ハンテッド 狩られる夜(2023年製作の映画)

3.5

深夜に立ち寄ったガソリンスタンドで、何者かに腕を撃たれ負傷したアリス。
姿の見えない敵を相手に、逃げ場も救助の見込みもない地獄の一夜が始まる。
製薬会社でのスピード出世、同僚との不倫、そもそも狙われる
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.0

警察に逮捕された女装の男。
荷台には数えきれないほどの犬。
通称"ドッグマン"は、精神科医にその哀しき半生を語り始める。
父の暴力、初恋相手との切ない思い出、いつも誠実に寄り添ってくれたのは犬。
『ニ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.2

人里離れた雪の山荘で転落死した男。
視覚障がい者の息子が発見し、妻は殺人の容疑者に。
事故か殺人か、状況証拠しかない中で真実はどこにあるのか。
予告に反して謎解き要素は皆無、ごく普通の夫婦間の問題を法
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.2

かつてW杯で大敗を喫した史上最弱のサッカーチーム、米領サモア代表。
経験も実力もある白人監督を迎え、ゼロから特訓を始める。
公式戦で1ゴールを決めるという夢に向かって進む、小細工なしの直球スポーツドラ
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

知的障がいの息子を一人で育てる母。
女子高生殺人事件の容疑者にされた息子の無実を証明するため捜査を開始する。
海よりも深い母の愛情が、どんどん深みに嵌り抜け出せなくなる。
馬鹿という何気ない言葉、要所
>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.8

中国の朝鮮族自治州に住むタクシー運転手。
韓国へ出稼ぎに行った妻は消息不明となり、堕落した生活を送る毎日。
借金を返すため殺人を請け負うが、地獄の始まりに過ぎなかった。
結局何もなかったかもしれないの
>>続きを読む

戦火の中へ(2010年製作の映画)

3.6

朝鮮戦争下の1950年、朝鮮人民軍の猛攻で劣勢となった韓国軍。
手薄になった浦項では、女学校の校舎に学徒義勇兵71名がいるのみ。
若くして任命された中隊長は、反発する不良集団をまとめ援軍を信じて戦う。
>>続きを読む