ジェシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

暴力脱獄(1967年製作の映画)

3.8

脱走シーンは面白い。捕まるシーンが雑なのと、ラストも弱い

泳ぐひと(1968年製作の映画)

4.0

何を見せられてるのかわからないがそれがいい
いつ何が起きるのかハラハラした。
最後のシーンがもう一つインパクトあればポイントもう一つ高かった。これの良さがわかる人とは映画を語り合えそう。

狼たちの午後(1975年製作の映画)

4.0

古典的
10階のモスキートも太陽を盗んだも影響受けてる

ひまわり(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2週目みたくなる映画、
葬式のシーンあたりで中弛み感、
後半は美しい映像だったけど、
頭からもう一回みる

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

3.5

音楽と映像があっててすき
昔の日本人の話とても自然にインサートされててよい。

愚行録(2017年製作の映画)

2.5

本読んでないと、序盤置いてけぼりでしょう

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

3.3

62年の映画とは思えない、過酷な撮影だったに違いない。
入り口はすごく好き、あり地獄か

タイム・アフター・タイム(1979年製作の映画)

1.9

解説みながらのが面白い
ワーナーの盾ロゴの登場カットはこの映画から変更したらしく

黒いオルフェ(1959年製作の映画)

4.0

内容はともかく、絵がいい
でも内容も悪くないのか、芸術と言ってしまえば完結する

王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年製作の映画)

4.9

このアングラ感にして、たまらなく好きになった作品。ガンダムに挫折しまくってても見れました。セリフもカット割りも、ナウシカよりも完成度高く感じた作品。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

70'sのテンポ感と空気感に新しさがちゃんと入ってていい映画。また見たい