ぽてとさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

これ、コメディですよね?
あれ?ホラー??おかしいなぁ??笑
って感じの作品です。
内容はそれほどないw

ニコラス・ケイジがめっちゃ綺麗にお掃除したのにすぐ汚れるんよ〜!!
あんなにピッカピカにした
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

3.5

これ、けっこう好きだった。
みんな動物化してくのかわいい。

風刺も効いてて◎

ひまわりがいちばん強いの笑ったw

防衛隊のみんなが危険ってなんとなくわかっても飲んじゃうところに突然5歳児味を感じて
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

3.2

なんか、世界観はいいんだけどな、、
ちょっとインパクト不足な作品だったな。

おもちゃ買いに行くしんちゃんと猫になったヒロシはよかった笑

地味に子供を怖がらせるよね、映画のクレヨンしんちゃんって。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

3.7

やば!なかなかの感動作だった!
これだから動物がメインの作品はダメだって!!(褒めてます)
しんちゃんとシロの友情、絆に泣かされちゃったね。

これはクレしん映画の中でもきっと好きな作品になりそうな予
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.5

これ、けっこう面白かった!
前作のが単調だったから余計に面白く感じたんかな。
でもこれ、子供が観たらなかなかトラウマになりそうなストーリーだよね笑
軽いホラーじゃんw

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

3.3

ちょっとこれ、難しくない?
3分間でなんたらの仕組みが。
子供にはわからんよな、まぁ別にわからなくてもいいのか

今作は家族中心の物語だったから防衛隊たちがほとんど出てこなくて残念。
ストーリーも単調
>>続きを読む

オンマ/呪縛(2022年製作の映画)

3.2

毒親の呪縛怖いし、そういう親に育てられると育児とか子供への接し方の正解わからなくて大変だろうなぁ〜って思いながら観てた

後半、暗いシーン多くってしんどい。
一生懸命観ると字幕が疎かになるし、でもしっ
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.5

自分がこの作品を理解できてるのかは置いといて、
ラスト急に切なくなった。
老いて行くこともそうだけど
それ以上に自分の存在が誰にも必要とされなくなっていく悲しみというかやるせなさというか、、
自分とい
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.5

アメリカ合衆国が色んな意味で二分化しているのがよく表された映画だった。
アメリカ国民、だいぶ不満が溜まってるのかなぁ〜って。
最初のパージはもっと短絡的な動機だったのになぁ〜(遠い目)

荒廃した街の
>>続きを読む

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.5

興味深いんだけど
虫がしんどい
虫が、、
虫が!
虫がぁぁぁぁ!!!!!
って感じだった。
ちょっと途中目を瞑ってしまった←
(虫苦手な方はマジで注意⚠️です)

観ていて心に燻るものが多々あるんだけ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.7

前作同様のハラハラドキドキ展開に前のめり!
でもやっぱりゾーイはちょっと苦手。
そしてまだ続く予感にこういうのずっと続くよね〜って思う反面また次も観るだろうと確信している笑
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.4

めっちゃ気になってた作品だったので早速観たのですが、
笑えると思ってたけど
猛毒すぎて笑えなかった...
さらにいい感じのこと言ってたけど感動もできなかった...
ブラックコメディに振り切るならもっと
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.3

当時話題になったとき読んだなぁ〜
たぶんこれは小出しに見るから良かったのかもなって思いながら観てたけど、
その後があってそこで
みんな乗り越えて行くんだよなっていう希望と思い出になって行くことの切なさ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

私は何を観させられているんだ?
って思いながらも目が離せなかった←



















(何か起きるんか?
起きない。
今度こそ起きるんか?
起きない。
もしやこのまま終わるんか?
>>続きを読む

心霊写真(2004年製作の映画)

3.5

女神の継承の監督の初監督作品?
女神の継承観てないけど観てみた。

なんかさー、
同情で付き合っちゃダメだなって思ったし
同情を誘うほど縋って粘って付き合ってもらうのもダメだなって思った(今作は違うけ
>>続きを読む

ヤーラ(2021年製作の映画)

3.4

あそこまでするのはイタリアでは当たり前なのか、若い女の子の失踪事件だからなのか、、
でもまぁ日本だったら後者でもそんなことはしないからすごいよな!って思った。



















>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

3.2

うーん、、
うーん、、、
内容はうーん、、、

ただエラちゃんの10年後、20年後の成長した姿に期待感が溢れ出たことだけは伝えたい。
あと、ケヴィン・ベーコンまだしっかり引き締まった身体で👏👏👏

インヘリタンス(2020年製作の映画)

3.4

リリー・コリンズ目当てで。

最初の雰囲気はこれは面白そうじゃないか!って感じだったけど中盤の中だるみから最後もそこまでパッとせずだったかなぁ〜

ただ観終わったあと全然気づかなかったけどサイモン・ペ
>>続きを読む

ボーイ(2010年製作の映画)

3.3

めっちゃ評価高いけど私にはイマイチハマらなかった〜、、
いや、諦めるな!
いつかジョジョ・ラビットを観てからもう一回観てみよう!!←

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.5

前作もそうなんだけど、主人公のパソコン操作が巧みすぎて序盤なかなかついていけない(わし、歳かな?歳なんかな??笑























なんかもう主人公の自業自得すぎてだな、
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

シイノめちゃんこかっこいいな
シイノだって寂しいんだけど全然大丈夫っぽく虚勢張ってる感じ憧れた。

壊れたマリコとはちょっとの違うかも知れんけど
メンヘラってこんな感じだよなぁ〜って思いながら観てしま
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.0

これは!!泣いた!!!
でもこれはおとぎ話じゃないね、
ピノッキオの存在と深海魚のお腹の中以外ファンタジー要素なくリアルすぎて、、、
イタリアの当時の時代背景なんかもしっかりわかって興味深かった。
>>続きを読む

チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー(2020年製作の映画)

-

中世の魔女狩りみたいなことが現代でも行われていることが衝撃。
ゲイかどうかなんてわかんないのに、そう思われたらおしまいじゃないか、、
ゲイを迫害することも間違っているけど、その弾圧の仕方にも問題ありす
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

もう冒頭のお風呂に閉じ籠ってるのと、かわいいマスクしてるのでブランにメロメロですよ😍😍😍

謎解きもさることながら、ラストの復讐が爽快で気持ちよかった〜!

この古典的ミステリーを思い出させる感じ、と
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.3

最初とラストの仲間うちの盛り上がりの感じを見てて、やっぱり陽キャは苦手だな、馴染めねぇって思いました(本筋と関係ない)

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

2023年の始まりはこれから!

はぁ〜〜〜〜
ジュードがいっぱいで幸せだったぁ〜〜〜
なんと言おうとジュードかわいいジュードかわいいジュードかわいいの境地でしたね。うん。(ただのジュード・ロウファン
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.8

ずっと観たかったやつ!!(地元は上映されずだった)

思ってたほどダークではなかった。
登場人物?登場する方々の雰囲気は確かにダークファンタジーにぴったりだけど、ちょこちょこふふって笑っちゃうシーンも
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.5

これは愛か執着か...

どっちかわからないけど、
どっちにしろ行動力すげぇなって。
ここまでひとりの人間のためにできるかって考えると
思い続けることはできても行動に起こすって難しいよなぁ〜って思った
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.0

まず序盤で思ったことは
アジア系やアフリカ系の人、イスラム系、ヒスパニック系もそうだろうけど
そういう人たちがアメリカで暮らしていくには相当の自制心が必要なのではないかってこと。
ほんの些細なことで目
>>続きを読む

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

3.5

グロくてびっくりしたよ〜!
いつものジャパニーズホラーだとね、思ってたんですよ、
そしたら後半の畳み掛けが凄くてだな、なんかもう若干直視できんかった。
でもけっこう面白かったんだよな。
B級ホラーにし
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.7

ずっと観たかったやつー!!
ジェシー・アイゼンバーグとイモージェン・プーツの共演なんて私得でしかない!!!

しかしなんじゃこの気持ち悪い作品は!
って大声あげるよりだんだん顔を顰めちゃう感じの気持ち
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

3.5

めっちゃとっくんするじゃん笑
可愛いくて甘酸っぱくて微笑ましい
3分でほっこりしてしまったな。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

観れたーー!!

アニメよりも漫画派だし、アニメを映画館で観たいって思うことがほとんどない人なんだけど、
この作品を観て原作マンガに音が加えられることの素晴らしさを初めて感じた。
自分の頭で考えて感じ
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.0

めっちゃ良かった!好き!!とても好き!!!
ド世代でしたわ笑
これがエモいってやつか!!

なんも考えないでニヤニヤしながら観てたから展開が予想外で2回ぐらい目玉ボーンってなった←

高校生のボラが白
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.7

間違い探しみたいな映画だった。
でもこれを観たら間違いがわかるのかな?
当事者への対応の。
なんて思う反面、どうして欲しいかなんてわかんないよね〜。
だからなんだか責められない。
悪意がないんだもん。
>>続きを読む