あいすこひさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

5.0

歯医者の曲をリピートし過ぎて中々先に進めなかった。

The B級映画!!SF×コメディ×ミュージカルって最高の組み合わせ。展開はベタだけど、星新一のような不思議な奇妙さのあるお話。
全体を通してまさ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.2

記録忘れ
ストーリーはベッタベタ
でも常に画面が楽しくて可愛くて
ポケモンを眺めてるだけで2時間が終わる

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おばあさんがあまりにも松たか子なのに雑な退場をしたから犯人かなって思ってたら犯人だった。あんまりミステリー見ないから展開を予想しながら見るのは新鮮で楽しかった。
キムタク…!松たか子…!
HEROだ…
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

音楽がいい。
上映時間が短いからなのか、友情・恋愛・兄弟愛それぞれの掘り下げがアッサリしすぎだと思った。もっと見たい!あと20分ぐらい長くしていいから。
でもまぁその分テンポよく楽しめた。
とにかく音
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

4.2

「ポケモンパワー」とかいう子供騙しの寒い演出に感動して号泣。
今までみたいな伝説のポケモンのゴリ押し映画と違って、5人の人間が成長していく群像劇なのがめちゃめちゃ良い。
良すぎるからもっともっとキャラ
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.9

記録忘れ
マジでディズニーもしっかり記録しろ🤬

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.2

記録忘れ
ディズニーは記録しないルール課してた?ってぐらい記録してない

アラジン(1992年製作の映画)

4.5

記録忘れ
いやなんでディズニーみたあと記録しない?

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.6

記録忘れ
ディズニー記録してないの多すぎ

2020/4/25追求
金曜ロードショーにて何度目かの鑑賞
オープニングとガストンの音楽が最高に好きだ

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

記録忘れ
ディズニープリンセスの中で1番かわいい
歌唱シーンを中川翔子にしたバージョンを作ってほしい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.5

ドキドキとかびっくりするシーンはあるけど、ホラーというより青春コメディ。殺人ループを通して主人公ツリーが成長していくハッピーな話だった。
ツリーの表情が豊かで見ていて楽しい。
音楽もポップで爽快な映画
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.8

最初から最後までハリーポッターが死んでるからそれだけで面白い。

下品でタブーなネタしかないけどめっちゃ笑えた
生きるのが苦手な男と生きてみたい男の奇妙な友情のお話的な?
よくわかんないけどとにかくぶ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.2

難しかったけどオチがキレイ
でも、ループ映画ならではの「強くてニューゲーム」の感じがあまりない
少しアッサリした内容だがその分テンポがよくドキドキする

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.5

いい事をしたら自分に返ってくる。
ピアノの練習するのめっちゃ良い。
ループ映画制覇を目指して。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.3

ウッディがいじわるすぎない?笑
2.3は何度も見たけど1はかなり久しぶりに鑑賞。
最初はこんなだったのか。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

約2時間見た感想としてはめちゃくちゃ面白かった。
でも、トイストーリーの4作目としては最悪。

オチを簡単にまとめるとこんな感じ。
「おもちゃであっても''自分の幸せ''は周囲から決められるものではな
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

「スカイウォーカーの夜明け(原題 The Rise of Skywalker)」ってサブタイ良すぎるだろ。このサブタイに嘘や誇張がない。期待通りの「スカイウォーカーの夜明け」だった。

これまでの作品
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

今まで見たことがない新感覚の映画。

大迫力のアメコミ実写がたくさんある中で、どうしてアニメなのだろうかと思ったけど、そういうことか。
漫画原作のアニメだからこそできる演出だった。
映画館で見たかった
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

お疲れ様でしたという気持ち
今までMCUを追ってきたファンに向けたボーナス映像のようだった
BTTFいじりが面白い

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.4

超ハイスピードパニック映画
テンポ良すぎて最高〜
ゾンビの動きも早いし全編通して全く退屈しない。あっという間だった。

ゾンビの登場の仕方も様々で楽しかった。

グロいシーンとか汚いシーンは無いので上
>>続きを読む