はなえさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

プリベンジ(2016年製作の映画)

3.4

ジャンルがファンタジーなのウケる笑
ところどころ笑える皮肉も混じってて、大半は無慈悲に復讐をしていくシーン。
説明が少ないからなんでこの人は殺されたんだ?って人もいたけどだいたいは当然の報いを受けた感
>>続きを読む

ずっと、欲ばりなだけの恋じゃなくて(2021年製作の映画)

3.6

2つ目のが1番好きだったかも!
今回もハラハラとワクワクが溢れてて楽しかったけど内容が少し薄かった気もする。
でも主人公が病気で、メインテーマが病気じゃないのなかなか日本には無い気がして、病気だってな
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

めーちゃくちゃ良かった。
期待を裏切らない。
若草物語は小さい頃本読んだような記憶があるけど全然覚えてなくてどういう話かよく分からないまま観たけど、4人の姉妹の生き様が、それぞれ好きなことも嫌いなこと
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.7

今色々調べて知ったけどマキシム役なのグザヴィエドラン本人だったのね!!!
「マミー」、「ある少年の告白」、「たかが世界の終わり」の監督だったことも知らんかった。
フランス語だからてっきりフランスら辺の
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

4.4

これもとても良かったよ〜〜〜〜😭
ズー以外の登場人物にもフォーカスされててみんな人生と一生懸命戦ってるんだってことが痛いほど伝わってきた。
だけどみんな1人で戦ってるわけじゃなくて、血も繋がってない人
>>続きを読む

Ribbon(2021年製作の映画)

4.6

雰囲気も内容もみんなの自然だけど情熱が伝わる演技も全部好きでした。
でもやっぱり1番良かったのはのんちゃんがめっちゃ足広げて座ったりムカついたときに舌打ちして「ムカつく〜!」って言ったり汚部屋で15時
>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

3.5

くだらないし、どこが西遊記なのか最後の最後まで全くわからなかったけど、最後に悟り開いて三蔵法師になったのでへ〜!ってなった笑
西遊記がなんなのかそもそもよく知らないけど妖怪を倒す人達が集まって戦う物語
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

1.0

え、まじ?
なんだこのクソミソジニーな映画は。(言葉が悪くてすみません)
男が旅に出て好き放題やってでもやっぱり恋人のことが好きだ、ごめんね、ってなって恋人はそれを許して私も愛してるとか言って結婚する
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

主人公の葛藤は、耳が聞こえる私には完全には理解できなかったし、できないけど、相当なものなんだろうと思った。
聞こえる世界と聞こえない世界を両方知ると、やっぱりどうしても比較してしまうだろうし、聞こえる
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.2

んー、なんだろう、悪い映画だとは思わなかったというか、別に嫌いとまではいかないけど、好きでもないし、まずタイトルの意味が最後の最後まで分からなかった。
両親が離婚した理由が最後でわかって、そういう事や
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で鑑賞して良かった作品。
glee様様でほとんどの曲知ってて楽しめました。(こんなにフェミソングが多いって知らなかった、ちゃんと歌詞見ながらもう1回聴こうと思う)
母親の死、毒親、性暴力、DV、
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

はあぁぁあぁ、、、
泣いた、、、、、
なんかハラハラドキドキ系かと思ってたけど違ってより深くて辛くてしんどかったけどすごく良かった、、、
ジョイの苦しさはジョイにしか分からないし、計り知れないほど辛か
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.7

すごくよく考えられた作品だった。
デイジーとベンジャミンが何度離れてもずっとお互いを想い続けてるのは年齢とか外見とかではなく心で繋がってるからで、そこが良かった。
色んな人が最後に繋がっておもしろかっ
>>続きを読む

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

4.4

短編観たあとにすぐ鑑賞。
これもすごい。
短編とはまた内容違うけど、「白人至上主義者」とは言えども差別的意識が特別強い人が集まったというより、ヤクザに近いと思った。
社会的に弱い立場にいる若者たちに声
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.7

レビュー忘れてた!
これは超衝撃作。
短編だからこそ最後言葉を失うし衝撃がすごくて終わったあと数分「うおおぉぉ、、、、」って感じだった。
すごいよく考えたミラーリング。
これはすごい。

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.5

コーリーが出てるからみたきがするけどぜんぜ覚えてない。

ルリ:心が聴こえる(2021年製作の映画)

3.2

うーん、薄い!笑
タイトルの割に「心が聴こえる」ようになったことはそんな映画の最重要な点として描かれてなくてただの恋愛物語だった。
この主人公の子はよくネトフリのブラジル映画出てるけど演技は好き!
>>続きを読む

もっと、欲ばりなだけの恋じゃなくて(2021年製作の映画)

3.9

前回のよりも面白かった!!!!
恋愛とコメディー要素だけじゃなくて主人公の病気のこととかセクハラ上司を女性同士で連帯して追放するのとか、前回の観たから観よ〜って感じだったけどふつうに良い映画。
続編絶
>>続きを読む

透明な私の青春ダイアリー(2021年製作の映画)

3.7

ポルトガル語に触れてなさすぎて久しぶりに触れようと思い鑑賞。
最後強引にハッピーエンドに持ってった感すごかったけど色んな要素が入ってたし性的同意取ってるシーンもあって良かった!
"Consentime
>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.5

観終わった今、テイラーをただハグしたい気持ちです、、、🥲
そしてカニエ!!!!🖕🏼(最近レビューでこの絵文字使いすぎな気がするけどほんとクソ男が多すぎて使わずにいられない)
高校生くらいまで何故か分か
>>続きを読む

アメリカで最も嫌われた女性(2017年製作の映画)

3.7

実話に基づいた話、、、、
テキサスは最近中絶禁止法が成立したばかり、、、
まだまだ政教分離には程遠いな、、、
テレビでの「神を信じることの何が悪いんだ」→「あなたの信仰には文句はない、でもそれと同じよ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.1

これは完全にフェミ映画ですな!!!
母がいなくなった理由も予想以上に深くて良かった。
マイクロフトは完全に生まれ持った特権を自分の努力の成果だと勘違いしてる系のミソ男で腹立ったけどシャーロックが何度も
>>続きを読む

パンドラ(2016年製作の映画)

3.9

とりあえず地震が起きてからは全てが辛い。
これが全てフィクションじゃなくて実際に起きた福島第一原発の事故を元にしてると考えると余計。
実際にはこれプラス津波だったなんて、、
レビューで主人公を「ヒーロ
>>続きを読む

バッド・シード(2018年製作の映画)

4.1

面白かった〜!
ありきたりな感想だけど「笑って泣ける」映画!!
フランス映画はやっぱり皮肉が効いてるし、でもこの映画のはクスッと笑えるくらいの重すぎないジョークが多くて個人的にちょうど良かった。
泣け
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.5

全体的に色んな社会問題をさりげなく盛り込んでて展開が早いけどよく観ると考えさせられる内容だった。
けど責任とらない男多すぎだしそれでおっけいみたいな雰囲気になっちゃうのは男が書いた話なんだろなと思った
>>続きを読む

Angèle/アンジェル(2021年製作の映画)

4.1

Balance ton quoiしか知らなくてアーティスト界のフェミニスト代表みたいな風に見てたけど「フェミニズム」という分野の専門家でもなんでもなく、ただ「自分はこうしたい」っていう信念を持って「声>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

4.4

良かった〜〜〜〜!!!
映画館で見逃したと思ったけど初めて下北のトリウッド行ってめっちゃホームシアターみたいな感じでちっちゃかったけどレトロ感あって可愛かった!
前半あんまり感情が動かされる場面がなく
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.8

だいたいこういうインフルエンサーでSNSが全人生みたいな主人公ってめっちゃ性格悪かったり思いやりがなかったりするけどこの映画の主人公は全然そんなことなくて、シングルマザー家庭で学費を稼ぐために仕事とし>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.9

ピアノあれ本当に弾いてるのすごすぎ、、
人間ってやろうと思えばできるんだな(もちろん役者の努力は物凄いものだと思う)
お母さん、怪しいと思ったら、、、、
後半良かった。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.7

日本のこういう系統の映画、あんまり好みじゃないことが多いけど、この映画は好きだった!
なんと言っても蒼井優演じる鈴子のキャラクターが良かった。
一見すごい自信がなさそうで弱々しいように見えるけど、ちゃ
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.7

フィルマで次なんの映画観ようかな〜って観たいリストをスクロールしてたらこの映画があって、そういえばもう配信されてたりしないかなと思って見たら「上映館1館」ってなっててどこか見ると家から徒歩20分の映画>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.5

ありがちな内容ではあるけど気軽に観れるしクリスマスの雰囲気も楽しめるちょうど良い映画だった!
ハリー(マイク・チャン)がめっちゃ嫌な役で面白かった笑(登場と同時にマッチョメンの歌が流れたのウケた笑)
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣いた〜〜、、
キャピ子の話も泣いたし最後らへんずっと泣いてた。
そして時系列が最後の最後でわかって、そういうことか、、、ってなってさらに悲しくなった。
桜井日奈子ちゃんの演技初めて見たけどめちゃくち
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.5

映画館に観に行った覚えがある!
ロード・オブ・ザ・リングを観たあとだと少し物足りない感があったと思う。

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

3.8

ただの恋愛モノかと思ってたら違った!!
何書いてもネタバレになりそうだからとりあえず言えることはあの友達2人は最初から最後までアホだった、、、
カルメンは感情の表現の仕方がtheラテン!(偏見)て感じ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.7

最初らへん展開が早いのと過去と現在を行ったり来たりして今いつ?ってなって少し置いてかれそうになってたけど半分過ぎたくらいからどういう状況なのか掴めてきた。
ある程度予想はできたけど面白かったかな!
>>続きを読む