kazmiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

何も考えずに楽し〜く鑑賞いたしましたっ
みんなカワイイぞぅ!
この中から名優が育っていくのかも
…と思うと楽しみ

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.8

三宅作品を観ているという安心感(笑)
やっぱ優しくていい映画だった。
そしてとても普通で、とても日常だった。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

久々に、未知のものに出会うワクワク感で劇場に臨む。
なんじゃこりゃ!
期待以上‼︎
なんて素晴らしいバランス感覚。

(頭飽和してるので、も少し整理する)

破戒(2022年製作の映画)

3.2

あれ、原作はこんなにほんわかしたラストだったかしら?…とうろ覚え
そんなソフトな青春劇やったかな
もっとえぐるように痛かった気がする

そういえば高校の時、あの地区の子とは付き合うなと親に言われ、まさ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

漫画だ漫画だ〜
壮大なマンガの序章だ〜!
(…て、ホントに続くのね。今後あの人もこの人も出るのね?…な、何部作?)

いや、もぅそっちに振り切っちゃってて、気持ちいいくらい潔いわ〜
面白かったわ〜
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.0

美しいティモシー・シャラメとキラキラの世界を見に行きたかったのだが、年末に大風邪ひいたせいで、字幕版の上映に間に合わなかった。
うん、吹替も楽しかったけど…楽しいだけだったかなぁ

やっぱティム・バー
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.3

年明けの地震があったばかりなので…
複雑な心境で鑑賞
始終、自分ならどうする?と問いかけながら見る。

人間の、浅はかであさましくて残酷な部分が見事に発現しちゃった集団
条件がそろえば誰もがなりうる姿
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.5

この映画自体にも
作り上げた方たちにも
愛を感じるなぁ…

キャスティング最高。
茉優ちゃん天才

(2023年製作の映画)

-

途中まで楽しみ方がわかんなかった!
真面目に見ちゃって、なんだこれ?と

そうか、これはコメディなのね。
たけしだもんね。
そうよ、そう思ったら面白くなった。

最初の姿勢間違えた。
初めからそのつも
>>続きを読む

白痴(1999年製作の映画)

3.2

独特の世界観。
手塚さんらしい、ちゃそうか。
「ばるぼら」とかにも通じる感じ。

なんにせよ、若き浅野忠信さんの優男っぷりが色っぽいわ。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.0

永瀬くんも、花ちゃんも、匠海くんも、好きなので
それはもう観に行くでしょぉ!
うむ、しかし
にょにょにょ?

ドミノ(2023年製作の映画)

3.6

脳みそリセット⁉︎
現実って言っても脳がそう認知してるだけなんだから、うん、アリかも…な設定。

総じておもしろかった!
地平が折れ曲がるヴィジュアルは「インセプション」で見たから新鮮味はないけど、や
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

ストーリーとしては単純で読めちゃうんだけど…いーの!そういうお約束で!
神木くんが〜…良かった〜
うーん、大人になったねぇ(しみじみ)
笑わない神木隆之介、新鮮でした。

もちろん映像も迫力〜!で楽し
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

3.8

騙し騙され、裏切られまくりのどんでん返しだらけ。
そして闇深く沈む沈む…

2人の間にちらちらと垣間見える、相手に寄せる気持ちが切ない

イム・シワンくんの美しいお顔殴らないでぇ…

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

5.0

思ってたんと違った!

「AI vs人類」なーんてうたってるから、暴走したAIとの戦いに、からくも人類が生き残る…みたいな単純なヤツかと思ったら、ぜんぜん違った〜

映像も音楽もスバラシイ
これは絶対
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.2

刃にも、光にもなりうるシンボリックな三日月が印象的

漆黒の深い泥のなかに今にも埋もれそうになりながら、それでも確かに灯る光が見えたようなラストシーン

「やれることをしなきゃ」と駆けていく彼女は生き
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.0

アイナ・ジ・エンドの歌声はすばらしい
天才と思う
これ聴けただけで半分以上満足。

でも、この人を女として描いてほしくなかったかなぁ…
ヴォーカリストとしては魅力的な甘ったるいハスキーボイスも、もの憂
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.2

久々になーんにも構えず考えず、楽しく映画を観てきました!
あ〜、懐かしエピソードのアレやコレ

木南晴夏さんが3カ国語混ぜ混ぜで啖呵切るのと、サクラちゃんのシャドーポクシング、カッコえかった〜!
強い
>>続きを読む

太陽(2005年製作の映画)

-

ロシア人監督が描く昭和天皇。興味深い。

幻想的な映像が美しかった

わたしのお母さん(2022年製作の映画)

4.0

すごいわかる。
わかりすぎて苦しくなるほどわかる。
タイプは違うけれど…
かつて感じた感情が炙り出されるように、自分の心の輪郭ギリギリをなぞるように、母娘が描かれている

どこかで均衡を保って、
毎日
>>続きを読む

風の電話(2020年製作の映画)

3.6

ああ、そういうふうにその後の何年間を生きてきた人たちがいるのだなぁ、と
想像することしかできないけれど
知ることしかできないけれど

モトーラ世理奈さんの存在感…!

そして、どこかで見たことある人が
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

馴染みのある平和公園や、ちょっと前に行ってみた岡山の邸宅がスクリーンに!そこに菅田くんが…!もうそれだけで嬉しいやん
大注目の原菜乃華ちゃんもかわいかった〜

でも、なーんだか…
直前に放送されたドラ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

-

いつか見よう見ようと思ってて、やっとみれたー!

…んやけど、ふううううん…
期待値上げすぎた?

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.3

裏社会こえぇ…
真面目に生きよ(汗)

見てるうちに自分の道徳観?のボーダーラインがだんだん低くなっていくぅ…
もう生きるためになんでもありじゃー
しかし、頭良くないと犯罪も逃亡もできんね。

原田監
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

5.0

この命が屍の上に立ってることを知らんで生きてはいけん




帰りのスーパーで、
明るくかわいいハングルで商品名のかかれたアイスを手に取ろうとして、これ誰かに見られてたら自分も殺されるんじゃないか、て
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

-

自分が撃沈してしまいました…

アニメの方も見てみよっかなー

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

-

飯豊まりえちゃんが好きなのよ
深夜枠のドラマに出てた時から気になっちゃって
「岸辺露伴」も良かったけれど
「なんうま」見て、もっと見てみたくなったのよ。見たくなっちゃうのよ。

高校生姿の流星くんも見
>>続きを読む

静かな雨(2020年製作の映画)

3.6

静かで繊細で優しい
仲野太賀くんがイイ

この監督さんの作品て、優しくて好き

RRR(2022年製作の映画)

4.0

2人はスーパーサイヤ人なのかしら(笑)
いや、総督の反射神経も驚異的よ

ハラハラドキドキの、これぞエンタメですな
力入りっぱなしで握りすぎた拳が疲れた
…かと思えば、コミカルなシーンでは客席のあちこ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

アニメでJAZZって、どうなんやろ?
…なーんて杞憂でしたっ

高音質大音量の演奏のカッコ良さったら、もう説得力しかない!
いや、説得なんかせんでいい
たっぷり聴かせてくれる曲だけで、もう痺れました、
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

伝説のロックスターは如何なる人物かしら?と覗いてみたく、爆音にて。
クレジットにはたくさんの曲数が。そんなにあったか。きっと好きな方には堪らんラインナップなのでは?
詳しくないので前半入っていけなかっ
>>続きを読む

凪の島(2022年製作の映画)

3.0

MOVIX周南でドラえもん観るのか!(笑)
柳井の金魚ちょうちん〜
学校の先生かわいすぎるやろ!

ん〜‥地方局制作ドラマみたいじゃった

んでも地方発の映画は応援したいぜ〜