ちぇんなじぇさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちぇんなじぇ

ちぇんなじぇ

映画(430)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.5

見たかった期待度を裏切らなかった作品でした。
現実は今もう少し進んでいると思うけど、少し前はこういう感じだったんだなと。
性転換ってアジアのどっかでしてきて、感染してってまさにだけど、おぉ、そーこの映
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

3.0

うん、ドラマ同様良かった!
八木勇征がアーティスト活動とか、他のドラマ出てるの見ても、やっぱこの作品で清居として映ってる姿が一番キレイだしかっこいい。
と思って、拝みに行ったんだけど、満足でした。
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

2.5

あー言わなきゃよかったーってなるとこを皆がぐるぐるして、でもスッキリしきれない現実感も合わせ持った映画でした。

どっかで見たようなスッキリしないリアルなようで、なんとも言えない作品だなーって思って監
>>続きを読む

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.0

食事物結構好きで見るんだけども、面白かった◎
川とかないから水すごいなーって見てたら、やっぱりあれ流されるわな、そうよなって思った笑
お食事どころに女性なんて行けないって思ってたけど、江戸は行けるのか
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

途中までは見てたけど、ちょっと見飽きておいておいてようやく見きった。
後半戦で親の温かみを感じだしてから急に面白い感じに見えてきた。
こーなんていうか比喩だったり文学的だったり、キレイな言い回しがヨー
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.5

内容はまー薄いんだけど、杉野遥亮かっこよくてこの点数ってとこですね笑
無心で特に伏線回収したり考えないでぼーっと見たかったので、正解は正解!
森崎ウィンがおっきいはずなのに、杉野遥亮と向かい合ったら小
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

ようやく見たーーーー!
絶対好きなやつと思って見始めて、間違いなかった◎

兄の天邪鬼な伝え方や、お父さんの察する感じる力にじーんとした。
丁度ファーストペンギン見たのもあって、漁業組合の話もスムーズ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.5

村上春樹と知らずに見出して、っぽいなーと思ったらまさに。
人間の愛と裏と真意をつくというか、、
湿っぽい狂気を含んだ感じ。

すごい彼らの演技が本読みの感情入れないで読むやつっぽいなーと思ってたんです
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.0

安達の家族の需要度すごくないか?笑
最後言わずもがなで職場の人いるのも良かった◎
結論誰と生きるかだけで、性別だけじゃないよなーってちょっと染みた。

童貞捨てなきゃ魔法は続くのかと思ってたけど、なん
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

2.5

ラウールの見たさで見始めた作品。
声なんか低く感じた笑
そしてSnowManでいるとき顔小さいって思ってたら、吉川愛のほうが小さ!!ってキスシーンで思うという。

ストーリーは言わずもがなの王道少女漫
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

2.5

ただの恋愛物だと思って見てなかったけど、突然思い立って見始めた。
そしたらラストの展開が予想と違くて、お、そうなるんだってなった。
パラレルワールドの先がどっちかあやふやにするか、よくあるハッピーで終
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

2.0

久々にこんなベタベタの少女漫画みたいなの見た笑
展開も分かるのに何故か見てしまうw
モエカレってずっと炎上してるの燃えだと思ってたけど、違うのが始まってからわかった笑
そして国試受けるのに学校行かなき
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

1.5

他の★1.5の作品よりかはまだもう少し上かなと思うけど、見なくてよかったーーと思わされる作品ではあった。
スプレッター系の無理w
痛いし怖い、、、
彼女が叫んでるのは触れられて痛いのかと思ったけど、虚
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

1.5

ラストの修羅場的とこからようやくなんか面白かったけど、って感じ笑
若葉くん見たくて見たけど、なんかもっといい役くれw
ちょこちょこ出てる人たちは有名どこが多かったけど、刺さりはせず。

こういう日常静
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

1.5

ひっさびさに訳分かんないの見たなーって感じです笑
途中から結論見えてくるのはいいとして、潔癖のちょっとずつ解消され度合いも見えてくるのもいいとして、だから何んだったのかが最終的に分からずw
いや、物語
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

2.0

きれいにまとまり過ぎだし、なんか違うなって思うけど、飛んだシーンは色々感じた。
LGBTQだけではなく容姿だったり家庭環境だったりよく言われるいじめられてるってことに対して、この瞬間は心の声というかな
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

ほっこりするいい映画だった。
おかべが泣いたとき一緒に泣いてしまった、、。
家族の形が彼女のおうちも、まことの家もどう変わったかは描かれてないけど、よく変わってくれたら嬉しいけど状況が変わったわけじゃ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

2.5

ラスト泣いたー!
ちゃんと意図伝わってる、、
誰かに伝わるって大事だし、それを文字だったり絵や音で表せるって自分のはない要素だから本当すごいなっておもう。
途中まではへーくらいで見てたけど、ラスト変え
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

普通にめっちゃ笑った笑
中国史ってどうしても登場人物の名前も国の名前も全然覚えられなくて、キングダムもこれもまー案の定なんだけど、興味だけは残る。
けどこの先も覚えられないことは確定w
ハイライトはダ
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

2.5

将棋分からなくても面白い。
3月のライオンより将棋より。
最後の空港のシーンが良い。やっぱ楽しく打つってところに原点回帰した感じ。

何故かジャケ見て吉沢亮じゃなく、北村匠海な気がして見始めたら吉沢亮
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

2.0

あーー岡田准一のキレッキレ。
ありがとうございます笑
岡田准一とMIYAVIが見たくて見始めたんだけども、松岡茉優のブリーチ可愛すぎるし、坂口健太郎のサイコパス度合いよかった!
内容としてはよくあるっ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

アルキメデスの菅田将暉を思い出させる作品でした。
原作があるのをこのアプリであるの知って、エンドロールでやっぱそうなんだーってなった。
岡田将生の憑依よかった笑
誰かが主人公でおわりじゃないのにラスト
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.0

東出さんの印象が一件で変わったのもあって見るの躊躇ってたのに、ついててつい見てしまった笑
色々裏切りあるとか分かってる中で見ても、ラストの怒涛の伏線回収がまーおもしろい笑

山田孝之の使い方が贅沢すぎ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.5

もっとコミカルかと思って見始めたら、シリアスなとこもありつつ恋愛要素というかなんというかというとこもあって面白かった笑

結局山田くんは何者だったのだ、、、?笑
最初に首相が言っていたワードと一貫した
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.5

なんで見たいリストに入れてたか忘れてしまったけど見出してみたら最高◎!
新年早々これは心温まる!

宗教で食べ物や飲み物、食事の回数だったり諸々変わるのは知ってはいるものの、自分が無宗教が故に、ミック
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.5

ずっと見ようと思っててようやく見れた!
バカリズムだなーって感じでした笑

くだらないはくだらないけど、キャストも面白いし、ちょいちょい笑い要素ある上に架空OL日記見てた上で見てると面白かった笑

>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

2.5

白い、人間っぽい動きってだけでアニメの第2シーズンのラストで戦っていたやつが、リカちゃんだと途中から思い込み見てたらまー迷子w
違うんだなって頭で理解した後、映画見終わってアニメ見直したら、大きさ違っ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

映像美だけで言えばキレイ!
まーそれが見たくて見たのと、白夜の感じ見たかったので程々に満足◎

割りと展開は読めるし、伏線もいい感じに巻いてはくれてるけど、村と宗教がでかくて、家族を失った彼女の新しい
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

2.0

若き頃のジョニー・デップかっこよす。
デカプリオ何歳かわからないけど、演技上手くないですか?笑
1993年の作品って感じる映像の映り方はありますけど、内容はそこまで古さを感じさせませんでした。

この
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.5

永遠の0を観てから、ラーゲリ興味出て、Soranjiドハマリした経緯より久々に映画館に見に行きました。
行ってよかったです。
ラーゲリより愛を込めてなにがどうなるのか、タイトルからの回収と、主要キャス
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.5

中途半端にバックで流しながら見てたけども面白かった。
そして1日で一生が終わるって広告読まずに見始めたから、皮膚の再生が何日だからつまり何時間で進んでるって計算し始めて、納得色々してた笑

なにかの時
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.5

ずっと見よう見ようと思ってて見れず、ふと見出した。
大号泣。
仕事柄学徒で出てたような方々と話す機会があり、特攻隊の生き残りの方の話を聞いたことがあり、色々思うとこが。
今日も戦争の話をして戦機を直し
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

2.5

うーんちょっと分からなかったー!笑
気の合う友人か旦那か何でも分かち合える人がいたほうが幸せってとこと、貴族は貴族の世界があるんだ。ってライトな感想しか出てこない。

希子ちゃんがかわいいの見たくて見
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

2.0

深夜ドラマで十分だったかなとも思ったり笑
ドラマの頃からBLというよりお食事系と思って見ていて、抵抗感ある人も見やすいと思います。

やっぱりお父さんは志賀廣太郎さんがしっくりすぎて、んーって出るたび
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

原作読んでから、映画視聴しました。
原作読んだら見たくない派なんですがなぜか見たくなって見てみました。

最初は、あ、こういう切り口でくるのね。原作読んでても面白いかもって思って、分かってる上で見てい
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

2.5

あーこんな夜中に見るべきじゃなかったって作品笑
ストーリーの前情報を間違って覚えてたから、あ、そっちスタート?ってなった。
その後は予定通り進んだけど、小栗旬が予想外だった。
小栗旬が最後のあらすじで
>>続きを読む