みねちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

ジブリがいっぱい🌿

過去作のオマージュだらけで、あれもこれもと眺めているのは楽しかった!

ストーリーも特に進むわけではないし主人公の変化もわずかなので、何を見せられているんだろう…と観終わった直後
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

夢を追いかけてきたインディーの人生。その果てにあるものを見届けてきた🏃‍♂️

シリーズ5作完走したけど、どの作品でもどの年齢でも、帽子を被ってムチを持ったらもうインディー・ジョーンズ。
生きてきた年
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.0

車に映った中折れ帽を被る影。あの音楽。
カッコ良すぎる登場にテンション上がった🥰


原爆のシーンにびっくり。そして冷蔵庫で防ぐって…笑

今回の大量発生シリーズは軍隊アリ。きつかった…🥹笑

マリオ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.2

カラフルで幻想的な海の世界に夢中にになった🥰
Under the Seaのシーンが一番際立って素敵だったな💙🩷

恋をするときめき、新しい世界へのわくわく、別れの辛さ…オリジナルでも好きだった要素はそ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

アクションに小ネタの数々、ヒーロー映画にしてはちょっと異質なメッセージも含めて面白かった〜!

ドラマも見てないしDCは追いきれてないから、これは配信でいいかな〜と思っていたのだけれど、劇場で見て大正
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

色と光と情報、そしてスパイダーマンの大洪水🕷️🕸️
前作のさらに上をいく映像表現にたまげた…こんなことやあんなこともできちゃう。アニメってすごい。
逆さまのシーン大好き。

びゅんびゅんとあちこちの異
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

三部作完走🏇

今作はアクションもコメディも謎解きも冒険もそれぞれがしっかりしてて、面白かった〜!
見えない橋のシーンは今見ても圧巻!

冒頭のイケメンはリヴァー・フェニックス😳目が釘付けになるくらい
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.2

サクッと楽しい2作目🔍


冒頭の舞台がクラブ・オビワンなのに笑った🤣こういう小ネタがいいね

1作目の一年前っていう設定なのか〜
だからかな、前作よりもインディが少し頼りない感じだし、謎解き要素も少
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

"音楽から生まれる感情は無限"
この作品から生まれる感情も、あとからあとから無限に出てくる…

描かれていない部分が多くて難しかったから、後からレビューや色んなサイトを読んで納得🙄
けど、3時間近い長
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

名前と音楽だけは知ってた今作。
ジョージ・ルーカスとスティーブン・スピルバーグがタッグを組んでいたとは!
しかも音楽はジョン・ウィリアムス🥰

ストーリーはぽんぽん進むから、2時間があっという間。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.8

"I love you, guys."
笑って笑って泣いて笑って…な幕引き。
大好きだよガーディアンズ〜😭

口の悪いやりとりも、喧嘩しながらなんだかんだお互いのことを思いやっているのも、ロケットの決
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

青い海!白い浜!地上の楽園、バリ島🥺

ジュリア・ロバーツの思いっきり口を開けた笑い方、いいよねえ
ジャージ・クルーニーも同じ笑い方をしていて、一緒にいてとにかく楽しそうなふたりがめちゃくちゃ好きだっ
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

"10秒足らずの時間だけ 俺は自由だ"

シリーズ初鑑賞!
ハラハラするけど、観ていてスカッとする。難しいことは考えずぼーっと観てらるのもいい🐪
チームを大切にするドミニク、中身もかっこいい…あのTシ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

すごいものを聴いた。
熱くて真っ直ぐで、力強くて。痺れた…

玉田の描き方が好きだったな。
凄まじいものに圧倒される気持ちも、そこに届かない自分の至らなさも、悔しさも、けど踏ん張ってどうにか手を伸ばす
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.8

世界観がすごい。
現実の世界もおとぎの世界も、どちらも交わることはないけれど対等に存在している。暗く鬱々としていて、どちらにも怪物がいる。

クリーチャーの造形とか、痛々しい描写とか、マイノリティが迫
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8

人生から退屈な部分を切り取ったものがドラマだ。
っていう言葉がそのまま当てはまる。一つひとつの思い出が輝きを放ってた🌿
静かであたたかい、大事にとっておきたくなるような作品。


映画が人を幸せにする
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

なんでも
どこでも
いっぺんに

SFとカンフーと家族愛とコメディと…その他色んなものがごった混ぜ🙄
よく分からないんだけど、なんか面白い。常に先が読めなくて、なんか惹き込まれる。
観終わって、ああ面
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

不朽の名作とはこのこと。
泣きすぎて頭が痛い…。

ストーリーもオチも名シーンも全部知ってるけど、それでも3時間のめり込んだ。
前半のロマンスにうっとりして、後半の展開にハラハラドキドキして、最後は訳
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.6

映画っていいなあ

映画の見せてくれる夢。
そしてその魔力に取り憑かれた人々…。
この作品の虜になっているわたしもきっとその一人。


映画の世界の光と闇
スターの栄光と没落
どんどん発達する技術と変
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

小さき者を見逃すな🐜

話は壮大で難しくもあるんだけど、スコットのすっとぼけたキャラのおかげで、ほどよく肩の力を抜いて楽しめた😎


量子世界がわりと不思議な造形の異世界って感じで、既視感…😳
けど"
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.6

自由でイカれててキュートなハーレイの魅力が炸裂してた❤️💙

警察署突撃シーンが一番熱かったな〜
ガン監督版のスーサイド・スクワットぽくて面白かった!

急に始まったダイヤモンドは女の親友♪に爆笑!一
>>続きを読む

ロザライン(2022年製作の映画)

3.5

設定からして面白いし、最後までしっかりコメディーだった!
軽く楽しみたいときにぴったり🍿


冒頭のバルコニーのシーンから爆笑!
ロミオ…同じことしてたんかい🤣

そしてわたしもまんまとダリオの虜にな
>>続きを読む

キャバレー(1972年製作の映画)

4.2

"人生はキャバレー
しょせんキャバレー
私はそんなキャバレーが大好き"

派手でオトナなステージはうたかたの夢👯‍♀️
きっとサリーの人生もそうなのかもしれない

強がってたのかもしれない、涙を見せな
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

ふわふわと、余白たっぷりなジブリ🌙
ハラハラドキドキの冒険!ではないけど、これはこれで好きかも。


自分のことが嫌い、だから周囲の人の優しさが信じられなくて、わたしは嫌われているって思うことである意
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

きつかった…
なのに目が離せなくて最後まで見入ってしまった。
色の使い方もセットも音楽も、何もかもが独特で斬新で尖ってる。

暴力描写の連続で、見ていて気分が悪くなった。それって、ある意味わたしが正常
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.5

夢と幸せと可愛いがいっぱい詰まったおとぎ話👗

今作のプリンセスはロンドンの下町に生きるミセス・ハリス。
チャーミングで優しくて、ドレスを前に目をキラキラさせてて、けどちょっと図々しいところもあって…
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.4

白黒の世界にストーンの赤が映える❣️
サクッと観れて面白かった!


ホラーと名の付くものは全て避けてきたくらい苦手なので、このくらいの軽さが個人的にはありがたい🙏笑

エルサのアクションが所々ナター
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

IMAX 3Dで観たから、わたしもパンドラの海の中にいた…

海の底から空を眺めた時の光が大好きなんだけど、まさか映画館で堪能できるなんて。
キリが目をキラキラさせて海の生き物たちと触れ合うシーンの輝
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.6

いつまでもいつまでも幸せに暮らしましたとさ、の、その先。

前作はおとぎの世界→現実だったのが、今作は現実→おとぎの世界にしちゃうのがなんともおもしろい!
そしておとぎの世界での継母は…って、そうくる
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.8

壮大な幕下ろし。
戦いの迫力がすごい。あんなに大人数なの初めて見た…そしてそんなクライマックスが何回もやってくる😳


アラゴルンが最高🥺
先頭で戦い、みんなを鼓舞し導く、王としての姿が本当にかっこよ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.5

これ、当時映画館で観たらすごかったんだろうな…何なら今でも劇場で観たら迫力がすごかったんだろうな😂

この作品のすごさは唯一無二な世界観と、圧巻の映像なんだと思う。
ナヴィの生態も、言語も文化も元々あ
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.0

歌唱シーンがどれも圧巻!
鳥肌立ちまくりだった🥲全部ご本人の歌声なのね。劇場にホイットニーの力強い美声がガンガン響き渡るのは最高だった!

スカウトの目に止まったクラブでの歌、スーパーボウルでの国歌斉
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

何にも考えずにただただロック様が無双するのを楽しく眺める2時間…最高🤣


ストーリーはかなり大雑把なんだけど、テンポが良くてアクションも大迫力!
何より1ミリの容赦もなく敵をなぎ倒していくから爽快。
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

"Love actually is all around."

いろんな愛の形。
叶った想いも叶わなかった想いも、改めて気付く大事なこともある。
恋人同士や夫婦だけじゃなくて、親子や兄弟や仕事の相棒…
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.6

面白かった〜
短い時間でサクッと見れて楽しめる良作◎

お節介なくらいに面倒をみるメイベリンだけど、みんなの母親になって、その愛が全体の空気をあたたかく変えていくのが、すごくすごく素敵だった。

本人
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.2

子ども向けアニメだなんてとんでもない。
ノリノリの音楽に熱狂できるエンタメ作品!

1は字幕版も吹替版もどちらも大好き😘
そんな前作よりも、登場人物も増えて、メンバーそれぞれが壁を乗り越えて…と盛りだ
>>続きを読む